シャニアニ総合スレ16
1 : Pさぁん   2025/04/14 03:21:54 ID:uTnPGlA8Fs
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
自治行為は荒らしを活性化させ、スレが荒れる要因になるので制限版でのみ行ってください

次スレは>>970が立てること。立たない場合は任意の人が宣言して立てること。

前スレ https://imasbbs.com/patio.cgi?read=35157&log=past&res=1000
ネタバレ(過去ログ) https://imasbbs.com/patio.cgi?read=34154&ukey=0&cat=sc
2 : 3流プロデューサー   2025/04/14 07:00:22 ID:BjWK/pP8fY
アンチの集まりになるだけなのに何で立てるの?
3 : そなた   2025/04/14 07:57:44 ID:AMVYc2gM32
円盤買わないシャニPを皮肉るんだよ
4 : 兄ちゃん   2025/04/14 08:32:10 ID:KHWZAUiUtU
こっちのスレがないとシャニソンスレ荒らされるだけだから変に自治しようとせずに放置推奨
5 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/14 08:58:27 ID:GH8Or/gWwg
>>2
そうやってすぐアンチ呼ばわりするからシャニマスがアイマス内外問わず嫌悪されるんじゃねえの
6 : イルデューサー   2025/04/14 09:46:06 ID:iKZOjCdZc.
別にアンチスレじゃ無いんだからポジティブ感想はどんどん書き込んだら良いと思うよ
否定意見が多いところで書き込みたく無いってんなら総合スレがあるからそこに書いたら良いと思う
http://imasbbs.com/patio.cgi?read=35355&ukey=0&cat=sc
7 : Pチャン   2025/04/14 11:03:07 ID:xeORGsnMl2
>>6
ポジティブな話題用の制限版もあるけどマジで誰もいねぇ…
8 : Pーさん   2025/04/14 11:24:43 ID:lf4PpFEAP2
>>4
その理論もう破綻してるだろ
コップに泥水溜まって溢れた分が他のとこにも流れて来てるのよ
9 : プロ太郎さん   2025/04/14 11:26:19 ID:lf4PpFEAP2
しつけーなマジで
消されたんだから大人しく消えとけよ
1日保たないなんてホンマにシャニアンチは堪え性が無いんだな……
10 : P殿   2025/04/14 11:58:13 ID:U6ll6Cnvu.
ミリオンに嘘ネガ仕掛けたのが即バレて
必死に20以上埋めた奴の寝言
11 : 仕掛け人さま   2025/04/14 12:16:35 ID:Y9tkunPyR.
このスレ話がループこそしてるけど>>9みたいな奴がいる時以外はどうしてこうなったみたいなスレではあるんだよ
ミリには何をしてもいいけどシャニには全肯定以外認めない人にはアンチスレにしか見えないけど
12 : ぴぃちゃん   2025/04/14 12:24:40 ID:OH0bWSszFs
しつこいというなら、そんなムキになって消そうとすること自体がしつこい
単純に自分の気に食わないものを「他にも影響する!」とこじつけて潰そうとしてるようにしか思えない
そんで別に他の単発スレとかに漏れ出てるのなんて見た事ねーし
13 : Pサン   2025/04/14 13:07:08 ID:uQCKixMnDw
高山責任取れや
14 : あなた様   2025/04/14 13:31:54 ID:wV5Ksh4Ufs
>>8
じゃあシャニマス関連のスレ全部消してもらったら?

出来ないよね
シャニアニに関する批判だけを消したいんだから
15 : そなた   2025/04/14 14:57:06 ID:i0yo9NSjAw
てか楽しんだ人には申し訳ないけれどシャニアニのあの出来で肯定意見しか許さないって言う方がシャニマスアンチでは?
ノクチルがあんなアンチしか生まない扱いされて「満足です」なんて俺にはとても言えないよ、楽しんだ人には申し訳無いけど
16 : 毎日変態   2025/04/14 15:31:09 ID:4ljSFVciDs
>>2
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
17 : 最低最悪変態プロデューサー   2025/04/14 15:31:21 ID:4ljSFVciDs
>>3
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
18 : プロデューサー殿   2025/04/14 15:31:36 ID:4ljSFVciDs
>>4
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
19 : ご主人様   2025/04/14 15:31:48 ID:4ljSFVciDs
>>5
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
20 : Pーさん   2025/04/14 15:32:05 ID:4ljSFVciDs
>>7
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
21 : 番長さん   2025/04/14 15:32:18 ID:4ljSFVciDs
>>8
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
22 : 彦デューサー   2025/04/14 15:32:30 ID:4ljSFVciDs
>>9
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
23 : 夏の変態大三角形   2025/04/14 15:32:41 ID:4ljSFVciDs
>>10
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
24 : バカP   2025/04/14 15:33:03 ID:4ljSFVciDs
>>11
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
25 : Pはん   2025/04/14 15:33:19 ID:4ljSFVciDs
>>12
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
26 : あなた様   2025/04/14 15:33:37 ID:4ljSFVciDs
>>13
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
27 : 変態インザカントリー   2025/04/14 15:33:54 ID:4ljSFVciDs
>>14
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
28 : Pたん   2025/04/14 15:34:14 ID:4ljSFVciDs
>>15
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
29 : 夏の変態大三角形   2025/04/14 15:35:34 ID:5a31naZ2L6
自治行為は荒らしを活性化させ、スレが荒れる要因になるので制限版でのみ行ってください
30 : 変態大人   2025/04/14 15:38:14 ID:ylIwsPrQpQ
>>29
自治行為は荒らしを活性化させ、スレが荒れる要因になるので制限版でのみ行ってください
31 : P殿   2025/04/14 15:38:53 ID:eHltRCZpFA
>>29
自治というかこいつそのものが荒らしじゃろ
1回のコメで終わることを何度も連コメしてるんやし
32 : P君   2025/04/14 15:44:58 ID:ts0BBEltZs
ID変えてて草
33 : プロデューサー殿   2025/04/14 15:47:08 ID:bPIxU94/nw
他のスレには現れないの見るに本当にこのスレが憎いんだろうね
嫌なら見なけりゃいいのに
34 : 師匠   2025/04/14 15:52:49 ID:VNW4LG9mb2
荒らしたくなる気持ちも分からんでもないけどな
誰でも好きなコンテンツをバカにされたらムカつくもんだし
35 : ダーリン   2025/04/14 16:05:12 ID:wCXAAFy8sE
ムカつくからって反論せず荒らすってそれは反論できないって言うてるもんなんじゃ…
36 : 魔法使いさん   2025/04/14 16:08:00 ID:wV5Ksh4Ufs
普通はこんなネットの片隅にアンチスレがあっても荒らさないんですよ
管理人なんとかしてくれって言うならわかるけど

5ちゃんに各マスの愚痴・アンチスレがあっても普通はスルーしてるし寄り付かなきゃいいだけじゃないですかね
37 : バカP   2025/04/14 16:19:15 ID:i0yo9NSjAw
別にここアンチスレでも愚痴スレでも無いんだからネガティブな流れはポジティブな会話で流せば良いだけでしょうに
わざわざ反論なんかしなくたって、良かった部分を語って共感を募れば良いだけだよ、簡単でしょ?
38 : ぷろでゅーさー   2025/04/14 16:20:42 ID:lpKFwc/w1k
>>1を守れば良いだけの話では?
39 : 番長さん   2025/04/14 16:59:57 ID:X.Q2uGEkpo
探してもポスト少ないからどこまであてになるかわかんないけど感想拾った感じシーズのやつは割りと良かったん?
もしそうなら中古ショップとかで安く売ってるの見かけたら購入検討しようかなって
40 : 彦デューサー   2025/04/14 17:06:37 ID:R8c9xaMgVo
>>39
この前見た人が書いてた内容的にはシーズよりにちかがメインなのでそこに価値を感じるかやね
一応公式のオーコメがあるからそれ見てもいいかもしれんけど…
41 : MADE IN 変態   2025/04/14 17:14:09 ID:i0yo9NSjAw
>>39
Xだと「シーズ見れて良かった」って喜んでるポストも多いよ
42 : 変態大人   2025/04/14 17:44:21 ID:Kgqy9KI3A2
連投botと化した奴ここじゃないけどソンスレでレスバ負けて突然バカバカ言い出した奴と同じようなムーブしてるけど同一人物なんかね
つい最近まで暴れてたスレッドロックしてたやつも他でも同じようなことして特定スレまで出来たらしいけど
43 : P様   2025/04/14 17:53:19 ID:45eEf1i1fE
>>39
せっかくならアソビストアで買ってやれよ…
44 : Pしゃん   2025/04/14 17:57:41 ID:Yvg5JFF4aQ
>>42
楽しく話してるとこに水差すなや
空気読め
45 : Pチャン   2025/04/14 18:31:54 ID:7YLY4n5YCE
わりと覚えてるやつ多いだろうけどシャニアニスレで自演大失敗してID変え忘れて自分にレスしたやつと同じだろコイツ
46 : P君   2025/04/14 18:48:01 ID:J5Po5ZDSy.
米が巻き添えにならなくて良かった
47 : 仕掛け人さま   2025/04/14 19:07:09 ID:aYvpMCTdyI
シャニアニ嫌いのシャニマス信者が嘘でミリオン叩いてたけど
またそいつがアンチガーって騒いでるの?
48 : Pサン   2025/04/14 19:15:00 ID:OzmQhcaCT6
シャニソン、シャニアニ、ライブの爆死や炎上
シャニマスの集金圧が強かったのにまた新しい集金方法を見つけて更に圧が強まってるからどこの掲示板も愚痴ばかりだからね

それは運営がファンを蔑ろにしてきたからなのであって愚痴を言ってる人のせいじゃないから
ましてや最近じゃ周年衣装すら課金しないと購入できなくなってドン引きしてるし
49 : do変態   2025/04/14 19:15:06 ID:OzmQhcaCT6
シャニソン、シャニアニ、ライブの爆死や炎上
シャニマスの集金圧が強かったのにまた新しい集金方法を見つけて更に圧が強まってるからどこの掲示板も愚痴ばかりだからね

それは運営がファンを蔑ろにしてきたからなのであって愚痴を言ってる人のせいじゃないから
ましてや最近じゃ周年衣装すら課金しないと購入できなくなってドン引きしてるし
50 : 監督   2025/04/14 19:30:04 ID:nC1TrAGsew
売り方が汚いんだよな
まずストア限定の高額版だけ新作アニメ付ける時点でわりと阿漕なのに後出しシリアルとか
51 : 箱デューサー   2025/04/14 20:08:30 ID:C9SAWvNHTE
なんか伸びてんなと思って来たら今度は自治埋め立て荒らしかあ
姑息な事やってんなあ。シャニアニは本編じゃなくスピンオフとしか勝負にならないって言われたのがそんなに悔しかったのか
52 : 3流プロデューサー   2025/04/14 20:09:26 ID:OzmQhcaCT6
>>9
批判や愚痴を言っているファンをアンチ扱いして追い出そうとする思考や神経の貴方にはあ〇まん掲示板がおすすめ
あそこは批判や愚痴コメント、スレを信者が集団リンチしてスレを潰したり、追い出したりしてくれるから君の攻撃的な性格に合うんじゃない?
53 : 毎日変態   2025/04/14 20:22:45 ID:.DtwCSe8E2
>>33
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
54 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/14 20:23:08 ID:.DtwCSe8E2
>>34
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
55 : 魔法使いさん   2025/04/14 20:23:30 ID:.DtwCSe8E2
>>35
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
56 : Pサマ   2025/04/14 20:23:54 ID:.DtwCSe8E2
>>36
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
57 : ぷろでゅーしゃー   2025/04/14 20:24:21 ID:.DtwCSe8E2
>>42
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
58 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/14 20:24:40 ID:.DtwCSe8E2
>>44
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
59 : P様   2025/04/14 20:25:01 ID:.DtwCSe8E2
>>45
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
60 : へっぽこ大名行列   2025/04/14 20:25:22 ID:.DtwCSe8E2
>>47
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
61 : ボス   2025/04/14 20:26:01 ID:.DtwCSe8E2
>>48>>49
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
62 : あなた様   2025/04/14 20:26:26 ID:.DtwCSe8E2
>>50
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
63 : ぴぃちゃん   2025/04/14 20:26:50 ID:.DtwCSe8E2
>>51
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
64 : Pチャン   2025/04/14 20:27:11 ID:.DtwCSe8E2
>>52
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
65 : 貴殿   2025/04/14 20:41:18 ID:88wFUtf81c
>>51
いうほどスピンオフと勝負になってるか?
66 : 彦デューサー   2025/04/14 21:17:05 ID:BY0dY5PjgY
シャニアニと勝負できる作品名挙げると無関係な作品への誹謗中傷になっちゃう可能性あるから言えないわ
67 : Pちゃま   2025/04/14 21:18:12 ID:UMszuwFa4o
なんでこんなスレのテンプレ爆撃してんのかってもしかしてBBS総合の4/8の話で逆恨みしてんのこいつ?
シャニアニスレぶっ潰そうとしてたのにスレルール上問題無いよねって言われて逆ギレしてた
68 : せんせぇ   2025/04/14 21:22:04 ID:3BBblwX0HE
>>67
ここ以上の吹き溜まりで言われたことなんて気にせんでええのに
69 : P君   2025/04/14 21:23:23 ID:V4/RhXMW4A
アニメの監督がこんな感じになって燃えたアニメ知ってるから
だんまりとか言われようとSNSで言及しないでいてくれている制作陣が急激にありがたくなってきたな…
70 : MADE IN 変態   2025/04/14 21:41:21 ID:UMszuwFa4o
ただこっちの監督は片方は完全にガン無視決め込んでもう片方はなんとかなんとかしようとしてSNSで頑張ったけど公式の生配信には一切呼ばれずどっかの池田が無能アピール繰り返し、しまいにゃ6年間頑張ってきた頑張りを公式から全否定されてツイート消されたとかさ…
71 : 彦デューサー   2025/04/14 21:52:04 ID:BY0dY5PjgY
1stだけならまんきゅう監督が触れたくなくて黒歴史にしちゃったのかなって感じもしたんだけど、2ndで実質監督交代して公式がそのことにほぼ触れないところを見ると、理由はわからないけどもう立場的にあんまり触れられないんじゃないかな…
72 : おにいちゃん   2025/04/14 21:58:04 ID:F17Oin5njM
evansといい高山信者マジでろくなのいねーな
73 : P殿   2025/04/14 22:19:43 ID:LlVkG20SMM
>>65
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
74 : プロ太郎さん   2025/04/14 22:20:04 ID:LlVkG20SMM
>>66
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
75 : そこの人   2025/04/14 22:20:29 ID:LlVkG20SMM
>>67
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
76 : プロデューサー   2025/04/14 22:20:43 ID:LlVkG20SMM
>>68
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
77 : 変態お化け   2025/04/14 22:21:01 ID:LlVkG20SMM
>>69
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
78 : そこの人   2025/04/14 22:21:15 ID:LlVkG20SMM
>>70
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
79 : 我が友   2025/04/14 22:21:29 ID:LlVkG20SMM
>>71
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
80 : 5流プロデューサー   2025/04/14 22:21:43 ID:LlVkG20SMM
>>72
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
81 : 彦デューサー   2025/04/14 22:36:33 ID:BY0dY5PjgY
シャニアニめっちゃ良いよね
10話のラストでただでさえ時間余ったような16人のキス顔映した後に全く意味ない11話の会場入りシーンそのまま突っ込んでるあたりとかすごくセンスを感じる
82 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/14 22:43:45 ID:nK3AGd10GU
実際テンプレが実情とちょっとズレてる部分はあるし変えてみるか?

◎アニメ版シャイニーカラーズについて語るスレです
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズ以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
◎自治行為は荒らしを活性化させ、スレが荒れる要因になるので制限版でのみ行ってください
次スレは>>970が立てること。立たない場合は任意の人が宣言して立てること。

シャニアニネタバレスレ制限版
https://imasbbs.com/patio.cgi?read=32502&ukey=0&cat=sc
シャイニーカラーズ(シャニマス)総合スレその12
https://imasbbs.com/patio.cgi?read=35355&ukey=0&cat=sc#bot

前スレ
https://imasbbs.com/patio.cgi?read=35356&ukey=0&cat=sc#bot
83 : プロちゃん   2025/04/14 22:47:34 ID:ZPnapAwkP.
シャニアニのすごいとこ挙げる流れなら、自分はやっぱノクチルに今度はちゃんと合う仕事取ってくるって言った後に仕事してる描写皆無なところかな
84 : プロデューサー殿   2025/04/14 22:52:27 ID:vStpXHaCcM
>>82
ちょっとテンプレ長くなるけど、シャニアニ関連以外はしないようにってするなら2番目項目はenza版も書き加えてミリアニの部分は他ブランドと変えるとか?
多分ミリアニ名指しは1期の頃の名残だろうし

◎アニメ版シャイニーカラーズについて語るスレです
◎enza版及びシャニソンや他ブランド関連など、アニメ版シャイニーカラーズ以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
◎自治行為は荒らしを活性化させ、スレが荒れる要因になるので制限版でのみ行ってください
次スレは>>970が立てること。立たない場合は任意の人が宣言して立てること。

とかで
85 : ぷろでゅーしゃー   2025/04/14 22:57:42 ID:y9gk3PNG1o
もう次スレはないから意味ないよ
86 : おやぶん   2025/04/14 22:59:33 ID:/rCvGlusXE
シャニアニについては、アニメそのもののクオリティについてもそうだし、広い意味での作品の在り方、受容のされ方について色々と考えさせられたな
そういう意味では稀有なアニメだった
87 : ぷろでゅーさー   2025/04/14 23:04:57 ID:nK3AGd10GU
>>83
あれはツアーとアルバムをやらない事を選択した場合の代わりの仕事の話のはず
透だけはオファーがあったからソロで仕事してたけど、ノクチルとしてはツアーとアルバムに向けたレッスンが中心ってことちゃう?

シャニアニPは仕事してない言われてるけど冷静に見ると営業能力は全アニメP随一だぞ
88 : 彦デューサー   2025/04/14 23:09:11 ID:BY0dY5PjgY
設定だけ凄い感はすごいする
結果論的になんか上手くいってるけどアイツが有能なんじゃなくてアイドルたちが自我失ってるレベルであいつに不満抱かないだけとも言えるけど
89 : 毎日変態   2025/04/14 23:10:21 ID:pe.l15uYtk
>>83>>86>>87
>>82達が良くしようと頑張ってるだから協力してやれよ
90 : プロデューサー   2025/04/14 23:12:45 ID:nK3AGd10GU
シャニアニPはある意味最初から完成されてるからもう一人の主人公としての役割を負えなかったんよね
他のアニメのPとかはアイドルと一緒に悩んで共に成長するって要素も見られたけど、シャニアニP(とPヘッド)は基本的に悩む事は無くアイドルに何かを与える舞台装置としての役割が主だった
91 : ぷろでゅーしゃー   2025/04/14 23:16:14 ID:nK3AGd10GU
いや俺>>82だけどテンプレの話なんかよりアニメの話でしょ
>>84がアレンジしてくれたので良いと思ったし、荒らしに合わせてめちゃくちゃ捻じ曲げるのも良くないと思うし
ぶっちゃけ俺の行為だってある意味自治行為なんだからそんなことよりアニメの話しようぜ
92 : 彦デューサー   2025/04/14 23:18:18 ID:BY0dY5PjgY
>>90
舞台装置なら舞台装置をやってほしかったよ、それこそ従来の社長みたいなポジションでもそれはそれで良いよ
アイドルと会話するより社長とふんわり会話してる時間が多いとか、原作にすらなかった時間ギリギリ丸投げとか、自分の評判を下げるような場面ばっか多いんだよ

どっかで誰かが言ってた石川Pみたいなキャラを作ろうとしたけど制作者が人間の心を理解してなかったからアレができたっていう説すき
93 : ボス   2025/04/14 23:30:04 ID:9wABeiIx0c
シャニアニPって出番は多かったのに何の印象にも残ってないの凄いわ
色々やってたのは覚えてるけど人物像がまるで見えて来ないんだよな
94 : プロデューサーはん   2025/04/14 23:45:42 ID:nC1TrAGsew
シャニアニPはひおめぐに何かが足りないと思い、真乃の鼻歌に何かを感じてスカウトしたらしいが、それらが全く伝わってこないのは逆にすごい
95 : せんせぇ   2025/04/15 00:06:47 ID:aU5oGsXwrs
>>94
ひおめぐに足りない物と真乃がそれを埋める事ができるってのを視聴者にわかりやすく伝えればストーリー膨らませたりこれからに期待持たせたりできる要素だったよな
アニメ内のプロデューサーの中だけで完結したのは勿体なく感じた
96 : Pたん   2025/04/15 00:07:42 ID:tdBWFVvu.o
あれだけシャニアニのPを裏方とするならもっとゆりゆりな…いやユニット仲良し感あふれるサポカコミュもりまくって
仲良くて楽しくてライブ成功してHAPPYみたいなアニメにしても良かったような…
仲良く見えたかなぁ初見ニキ達には
97 : プロデューサーちゃん   2025/04/15 00:08:13 ID:eSoA6SSkQE
空気感みたいなのを重要視しすぎて真乃の主人公としての魅力を伝えようとしなかった若しくは定義しなかった感はあるよね
他の赤なら一見してわかりやすいキャラクター像だけど、真乃の場合はおっとりしてて内向的って面があるから積極的に魅力を伝えようとする努力をすべきだったね
98 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/15 00:11:08 ID:kJfmHnP7bw
なぜ真乃がアイドルやるか決めた解説してるツイッターあったよな
99 : 彦デューサー   2025/04/15 00:15:32 ID:FE1phS2FEI
アニメのまのちゃんは言い方は悪いけどすごく意志薄弱というか…辛気臭いというか…
ある意味ではこれもPの問題と共通してるんだけど、画面に映ってる時間は凄い長いのにびっくりするほど内面がわからないから出番少ないキャラより印象が悪くなる

っていうか独白を路上ポエムとかじゃなくピーちゃんに話しかけるだけでだいぶ違ったと思うよ!
100 : 5流プロデューサー   2025/04/15 00:17:03 ID:U5Om5bBEB.
ハトに話しかける女なんて"実在性"ないし…
101 : ダーリン   2025/04/15 00:18:22 ID:numXWMDsCE
勝手にアニメに一切描かれないモノをこれがこうなってるんですってそれをアニメでやれよってツッコミされて2話以降も頑張ってたけど全然広まらなくて居た堪れない気持ちになったわ
102 : プロ太郎さん   2025/04/15 00:43:49 ID:bCNN.FTpqo
Youtubeとかで流すんじゃなくてシャニソン内にコミュ置かれたところで…
起動すらできん人もいるだろうし
103 : おにいちゃん   2025/04/15 00:52:43 ID:dLZMOwkre6
>>100
事あるごとに「ほわ」「むん」言う女の方が実在性ないよ…
いやマジで口癖系は各キャラ1クール1回くらいにしてほしかった
104 : 下僕   2025/04/15 01:12:38 ID:NlnsGvjkPw
シャニアニPはアイマスのPとして扱いたくないわ
失格だよアレ
105 : Pチャン   2025/04/15 01:24:18 ID:IxfnFFaWS.
次のTVアニメはシャニ、ミリ、学マスに絞られた
U149はラスイベでも新作無し、新ボイスアイドル無し、単独ライブ無しと、アニメ失敗で悲惨な待遇
106 : ご主人様   2025/04/15 01:43:48 ID:DgnaOvCPr.
ゲーム版のシャニマスにリアルじゃない描写がある: それはそう
シャニアニの描写がリアル: そんなことはない
107 : Pサン   2025/04/15 06:40:41 ID:hZPjLqwJOU
>>87
過度の描写はないけど結果だけはあるとかまんまとクソなろうなんだよね
108 : Pちゃん   2025/04/15 06:59:14 ID:wcEXqDcBuQ
>>100
ペットに話しかける飼い主なんて普通にいるでしょ
109 : 監督   2025/04/15 07:24:08 ID:tRpKQOo8bs
「実在性≒リアリティ≠現実でよく見る」だからな
別に鳩に話しかける子が現実にいなくても「いるかのように感じられる」なら良いわけで

シャニアニの真乃はそれ以前にキャラクターとしての芯がなさすぎた
110 : do変態   2025/04/15 08:59:41 ID:jFMKB2FuIQ
鳥マニアな所とか登山厨で体力お化けで打たれ強いみたいなトンチキな部分を出していっても良かったよね
111 : あなた様   2025/04/15 09:24:49 ID:bCNN.FTpqo
あんな受け答えのヤバさ加減見ると、まだ鳩に喋ってる方がマシ
112 : プロちゃん   2025/04/15 12:47:46 ID:sFrV5vtEOA
とくに2ndになってからイルミネの絡みが全く見てて楽しくない点にはすごく文句を言いたい
「何やりたいか決めないとねー」とまのちゃんに対するふわふわした励まししかしてなくて、ユニット回がないとかそれ以前の問題だ
113 : プロデューサーくん   2025/04/15 14:04:49 ID:95VIHtmyf2
予告編で銀曜日を匂わせてたのは1stだっけ2ndだっけ?
114 : der変態   2025/04/15 14:08:58 ID:o41PV68ygw
1st
なんべんもくどくあの構図だけ使ったりあほみたいに店内で騒ぎ出すなんて原作からの改悪したのもここ
115 : プロデューサーさま   2025/04/15 20:07:34 ID:dLZMOwkre6
>>110
・動物に話しかける
・体力がある
・「ほわ」「むん」って言う
真乃ちゃん=U149の小春ちゃん説
116 : 彦デューサー   2025/04/15 20:08:40 ID:x0INXO8K9E
>>115
実は本編内で「みんなを笑顔にする」っていう目標見つけるところまで同じなんだぜ
いやまのちゃんのほうはそんな結論だったか曖昧だけど
117 : プロデューサー殿   2025/04/15 20:22:40 ID:/VKc99mwSQ
マジで1stの全員参加ノルマはなんだったんだろうな
しかも話に関わるわけでなくただ邪魔して終わり
118 : 兄ちゃん   2025/04/15 20:32:46 ID:dLZMOwkre6
>>116
24話かけてキャラの特徴もアイドルとしての目標も視聴者に伝わらなかった真乃ちゃん
1話にキャラ紹介詰めこんだらメルヘン濃度高すぎて視聴者が困惑した小春ちゃん
後者の方がよほど良いな
119 : ぴぃちゃん   2025/04/15 20:41:04 ID:22lgEYVOyY
>>118
やはりピーちゃんが必要だったのでは
120 : 3流プロデューサー   2025/04/15 20:48:56 ID:YTiBqqANfc
短い期間で親しみを持てるようにキャッチーな部分は必要だったよねやっぱり
121 : 貴殿   2025/04/15 20:50:41 ID:ECY2c/SCe6
その結果bot呼ばわりされる登場人物や流石にこっちもくどいと思う効果音連中が産み出されたのはなんなんだよ
122 : プロ太郎さん   2025/04/15 20:52:43 ID:sTdR1aDEFQ
>>114
まだ未発表の歌を喫茶店で練習するとか守秘義務はどうなってるんですかね…?
シャニマス…守秘義務……あっ
123 : 彦デューサー   2025/04/15 21:20:55 ID:x0INXO8K9E
そもそも小春は個人回までにお姫様が大好きで天然っぽいけど大物感があるとかそういう個性はちゃんと伝わってるんだよなぁ
124 : Pたん   2025/04/15 21:26:04 ID:dLZMOwkre6
真乃ちゃんも小春ちゃんみたく包容力はむしろあるタイプの子だったはずなんだけど、シャニアニだと単なる要介護なんだよな
125 : エビさん   2025/04/15 21:29:57 ID:22lgEYVOyY
>>123
ヒョウくんも普通に触れるPa組とビビるありすとかで小春以外のキャラ描写にも役立ってたしね
126 : 彦デューサー   2025/04/15 21:33:30 ID:x0INXO8K9E
これは別にU149に限った話じゃないんだけど、短い出番でどうやってそのキャラの個性を少しずつ伝える工夫をしてるか?みたいなところはシャニアニ見てからだと凄い意識するようになったわ

特定のキャラクターがメインの回でもそのキャラだけを描くんじゃなくて、その尺を他のキャラクターの個性や魅力を描くためにも活用するみたいな
127 : Pちゃん   2025/04/15 21:57:12 ID:.yjrL5x/DY
寮組コラボ、いいんだけど、アニメ見ただけだとこんな面子だったっけってなる
128 : プロデューサーくん   2025/04/15 22:57:11 ID:bJnhSCDfKI
>>122
何とかならなかった反社の愛人と男バレどっちだよ
129 : Pちゃま   2025/04/15 23:48:58 ID:/4wlThsE7o
>>128
前者は守秘義務の話じゃないだろ
130 : イルデューサー   2025/04/16 00:06:32 ID:F2zMZT6q6o
シャニアニが金曜深夜に放送されたお陰で近い時間帯のアニメを観るきっかけになってガルクラに出会えたので
劇場限定や独占配信にならずTV放送してくれたことに感謝の念が尽きない
131 : おにいちゃん   2025/04/16 00:27:40 ID:2RG2seoL3Y
>>117
出番格差に対する1つの答え…?
132 : せんせぇ   2025/04/16 01:08:32 ID:Lv2qshnEZA
アイマス検定の時にシャニアニ問題4問くらいでてそのうち3問拾えたからこのアニメも役に立つ時はある
133 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/16 01:22:26 ID:9d66j.2oGc
>>88
たしかにそうですね!
134 : ダーリン   2025/04/16 01:40:58 ID:IweHM5VQqc
>>131
なお2期の5人ユニット回
135 : おやぶん   2025/04/16 03:49:16 ID:6UAMYErWJk
シャニアニみてしまった後だとどんなアニメでも凄く工夫と苦労して作られてるんだなって感謝の気持ちで観れるよ
136 : Pサマ   2025/04/16 07:50:21 ID:hRjpN4MiI6
>>131
これ見させられると出番格差について逆に何も言えなくなるのすごい
137 : Pサマ   2025/04/16 08:24:17 ID:W1J2T0NKFg
>>131
そして2期真乃という「出番が多くても嬉しくもなんともない」という出番格差への別解
138 : 夏の変態大三角形   2025/04/16 19:59:41 ID:6fq9XyxzZ2
凄い今更な話になるけどさ、ミリアニは12話+1(3巻OVA)+次のOVAでこっちは24+1話だけど実際のアニメ関連供給ってミリアニの方と大差無くないってふと思った
ミリアニの方だとNomake以外にもミリシタ連動イベントでムビマスアレンジのアニメプロローグでコミュ有ってらたたもアニメ開始前のコミュ有り
アニメでの1〜8までのチームもミリシタ連動イベントでコミュもある
これだけでもしっかり供給有る上で更にCDの方にも各チームで20分尺のドラマパートも有る
改めてなんでこっちは中途半端なNomakeのみでアニメ連動しててせっかくの新曲もムービー流すだけになって曲もハロウィンとユニットでそれぞれ1枚のアルバムに一纏めにしたんだろうな
話聞いてる限りシャニアニの方もたっぷり準備期間あった筈なのに
139 : ミスター・馬車馬   2025/04/16 20:12:25 ID:/1PYTARSX2
ハロウィンもユニット曲も同一のライブ内での公開だし
会場限定CDって感じで作中の出来事にあわせて1枚のCDにしたのでは
ユニット曲の方はユニット特化でドラマパートいれてほしいが
140 : P様   2025/04/16 20:17:48 ID:5Ysh1hCYCc
シャニアニの制作過程をSHIROBAKOみたいな感じで見てみたいとはずっと思ってる
141 : せんせぇ   2025/04/16 20:19:32 ID:OYd3IyLWKc
アニメ世界内のCD言ったらBWでのカップリング曲無くなって最後のライブで新曲扱いにしたの思い出すな
あれも今更ながらどういう改変なんだかとかさ
142 : 3流プロデューサー   2025/04/16 20:25:20 ID:6RxiEBNAjs
>>140
他のアイマスアニメみたいなスタッフも居るお疲れ様本出るなら欲しい
流石に色々と知りたい事だらけだしな
143 : 変態お化け   2025/04/17 01:29:33 ID:SX5K.X3UmA
その手のお疲れ様本ってスタッフ同士が良い環境でやれて満足いく仕事が出来た時に出るイメージ
どう考えてもシャニアニで出るとはとても…
そういうのとは無関係に商売っ気だけで出そうとしたとしても
大爆死したアニメのお疲れ様本なんて円盤買った人間のさらに一部くらいしか買わないだろう事を考えるとな
144 : おやぶん   2025/04/17 05:19:34 ID:s2tpsvm9lI
デスマーチプロジェクトとか失敗の本質みたいなビジネス本と同じ内容になるのでは
145 : プロちゃん   2025/04/17 09:58:13 ID:8n1s.krH3s
演者以外のコアメンバーで参加しそうなのが二人のプロデューサーとギリギリ2nd監督ぐらいしか思い浮かばない
146 : 3流プロデューサー   2025/04/17 11:44:06 ID:vdDxe0mzCo
監督脚本や高山池田とかへ今から聞いても前者は喋らず後者からはでまかせしか出ないってことになるだろうからなあ
ポリピクやシャニ運営のトップの方じゃない現場の人たちに匿名で取材して、内実がどんな感じだったのか明らかにしてほしい
フィクションの体でクソアニメ製作記として小説化してくれればめっちゃ面白そうなんだが
147 : Pはん   2025/04/17 12:07:54 ID:/iJyC.DIHU
みんなもう忘れたいだろう、と思う反面
売れるならでまかせ本出る可能性
148 : ボス   2025/04/17 12:46:17 ID:LL/hcmV/B6
シャニアニの円盤は何年経ったらアソビストアで完売するんだろうな
149 : プロちゃん   2025/04/17 12:50:04 ID:7vb7gD3dhE
なんていうか、クソアニメとしてもパワー不足というか虚無系だから暴露されてもあんまり面白くなさそうというか
150 : お兄ちゃん   2025/04/17 13:43:06 ID:65j4CnGHpo
パンチ力のないダイナミックコード的な感じ
そっち方面だとシドガキと横断歩道停車くらいしか話題にならんかったな
151 : MADE IN 変態   2025/04/17 14:12:50 ID:MzNTqI6u7A
笑いどころのもパワーもないダイナミックコード
基本虚無で展開とか描写事態は凡庸だからグラスリップとかあぁいうタイプの困惑すらおこらない
152 : おにいちゃん   2025/04/17 14:49:18 ID:Ay8n87zVfQ
声優の問題いろいろあった頃に「うちの事務所は降ろさせてもらうわ」とか危機的状況になって、各所をなだめて何とかブランドを守る過程で組織の上の方で妙な約束をしてしまった、とかじゃないだろうか、あの一期の謎ノルマとか(もちろん妄想)
事実が語られる事は無いんじゃないかな…
153 : ハニー   2025/04/17 18:16:16 ID:hrKx.imQSQ
>>150
一番の名言「わかるな?」が無いとかエアプか?
154 : 彦デューサー   2025/04/17 18:22:02 ID:N.x0M5AV1c
>>150
公式でグッズ作ったり推そうとしてたのは間違いないのに流行語大賞には(アニメだからとかなのかもしれないが)ノミネートすらしてもらえなかった名言さん来たな…

シャニアニってオリジナルの発言で印象に残るフレーズとかほぼなかったなぁ…
「わかるな」意外で思い浮かぶのが「本番はもう明日なんだ」とか「みんなで考えてほしい」とか大体マネキン愚弄ワードになってしまう
155 : へっぽこ大名行列   2025/04/17 18:38:15 ID:hrKx.imQSQ
でもちょっとスレチだけどミリアニには「わかるな?」とか「笑顔です」みたいな何年も擦られるようなセリフはない気がするな
156 : 変態マスター   2025/04/17 19:02:34 ID:x1LX1ZHQ6c
アニメネタ云々言ったらグッズに中華街コラボもあるシュウマイ三姉妹なんてまんまミリアニネタだろ…スレチだけどさ
わかるな?
なんて逆にもう一切見ないネタな気がするが
157 : お父さんネズミさん   2025/04/17 19:13:13 ID:HjilTrbbdw
マネキン:どうだ?
まの:はい!   マネキン:ああ!
みたいなマジで意味不明な会話があったんだけど
2期最終回か23話だからほとんど脱落しててあんま話題になってないな…
158 : 下僕   2025/04/17 19:17:05 ID:gm/JqJYE16
アニメ発ネタと言えばもはやこっちの方しか言われてないけどマルナゲールの元ネタのモリサゲールとかな
まんまこのアニメそのものがシャニマスをモリサゲールになってるし、あの4話葬式エンドで登場人物全員がモリサゲールになってたのは未来の暗示かよって
159 : 彦デューサー   2025/04/17 19:34:15 ID:N.x0M5AV1c
>>157
2nd最終話だな…本当に意味不明だった
160 : プロちゃん   2025/04/17 19:59:31 ID:p9Mu2YvRvU
>>149
出来上がったものが虚無でも制作過程が虚無とは限らないし
懐かしのノムリッシュコピペみたいなのがリアルで起きてたかもしれない
○山「うーん。アンティーカのMVをバックにスタッフロールじゃ余りに平凡じゃない?」
「あえてインスト版で締めるのはどう?」
161 : P様   2025/04/17 20:13:38 ID:T52.SAM31I
ゴミみたいな出来でも制作陣がそう思っていないのなら
ミリアニみたいに監督や脚本家、声優なんかがSNSで色々と裏話とかどこに力を入れたのか楽しそうに自らコメントしてくれると思うんだけどな

まぁ高山みたいにあの出来でしっかり掘り下げが出来たとか言っちゃうようなズレた人間達で構成されてるのなら可能性はあるか?
162 : ボス   2025/04/17 22:09:54 ID:6zzJC7XeNk
めぐるの飛ばしてる〜w(ストレイライトライブ全カット)も好き
実は声優に脚本をマルナゲールしててほぼ即興劇させられたとかではとか視聴中思ったけどそうでなさそうなのが救いかなぁ
もしそんなことしてたらエチュードとか言ってインタビューで嬉々として語ってるだろうし録りなおしてたから無いだろう…
163 : 彦デューサー   2025/04/17 22:17:00 ID:N.x0M5AV1c
むしろ一通りレコーディング終わった後に間を調整するための息遣いとか再録したとかなんとか
正直シャニアニって異様にテンポ悪くて掛け合いの空気感みたいなもの皆無だったから納得だったわ
164 : Pサン   2025/04/17 23:27:08 ID:SX5K.X3UmA
聖蹟桜ヶ丘で環境音の収録
1回作った1話を最後に作り直し(手直し?)
収録した後の間だか息遣いだの為に再録

フレーズだけ聞いてると拘って手間暇だけは凄いかけてる作品なんだよなぁ…
その全てが何の効果も成してないのも凄いけど
165 : 貴殿   2025/04/17 23:44:30 ID:hu96jE18zc
やってることがあまりにも空回りしすぎていて、もしかしてシャニアニが作られ受容される一連のプロセスそのもので現代アート的な何かを表現しようとしていたのか? とすら疑ってしまうな
まぁ単純にハンロンの剃刀ってやつなんだとは思うが
166 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/18 00:41:35 ID:qQFmSA5DGs
こちらの監督は制作が終わっても作品に絡んでくれるひたむきな方だな
https://x.com/iwatatakeshi_/status/1912824381392519363
167 : Pちゃん   2025/04/18 01:12:32 ID:gVxjLkWvh6
この監督に都合が悪いツイートを消させた運営がいるらしいな
168 : do変態   2025/04/18 01:19:05 ID:.x8qVJ/6XA
二期は「てってんてててん」「あはー(やはー)」がすげえ多かった気がする(そして発言者の二人の印象はほぼない)

>>155
セリフじゃないけど現場大臣かなあ
それか失業保険
169 : そなた   2025/04/18 03:07:48 ID:lEQr/A5q4g
わかるな?って何年も擦られる?
アニメの記憶ごと黒歴史のかなたに消え去るとしか思えないけど
170 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/18 05:30:41 ID:rMjgUnUQBs
>>169
ギリ残ってマネキンかマルナゲールかなぁ
本当にキャストの名前Pで残らなくて良かったけど
普通に真っ当なPで記憶に残ってほしかったな
171 : 師匠   2025/04/18 05:50:12 ID:YwMusS0oUw
>>155
紬の勘違いで家なしとかその後の目をグルグル、百合子の先輩ズラ、昴が百合子に肩組み、未来の芋虫
いくらでも話題になってネタにされてるぞ
172 : プロデューサーさま   2025/04/18 06:35:47 ID:HyW.Z3BnBY
名言でも迷言でもネタセリフでもなんでもいいけど
そんなものよりアニメ自体が擦られる方が大事だろというのは言っちゃダメ?
173 : ごしゅPさま   2025/04/18 07:50:07 ID:Hd6bKX9vww
わかるな?なんてクソ滑ってるだけやろあんなん
監督とかグッズ化してたけどあれライブとかで見かけたらクソ苛つくと思う
174 : お兄ちゃん   2025/04/18 07:50:41 ID:lEQr/A5q4g
>>171
>>172の言うとおりの話でそっちはアニメ自体のすべてが擦られ続けてるってだけだ
175 : Pちゃん   2025/04/18 07:51:48 ID:YwMusS0oUw
>>172
それはそう
実際にミリアニは未だに擦られてる
ファンだけじゃなくて製作陣や声優なんかも未だに話題に挙げたり、アニメの放送から1周年でもコメントしてくれてる

まぁシャニアニも悪い意味でここや大百科で擦られてるけど
176 : プロデューサー   2025/04/18 08:39:07 ID:t9nLBvxi1.
ここのミリアニage・シャニアニsageって荒らしたいだけのエアプかと思ってたけど本物のミリシタンなのな
177 : 毎日変態   2025/04/18 08:50:14 ID:XMo0vCztHs
落ち着いてこのアニメのこと思い出すとイラっときたシーンのことしか思い出せないんだよな
178 : ごしゅPさま   2025/04/18 09:10:24 ID:.x8qVJ/6XA
>>176
荒らしたいだけのエアプが何言ってんの?
179 : der変態   2025/04/18 09:47:01 ID:STUy9ZH94I
身近だからミリが比較対象にしやすいだけだからそれが気にくわないなら同期のガルクラあたりと比較してより惨めな気分を味わえばいいんじゃないすかね(適当)
180 : do変態   2025/04/18 09:56:50 ID:cPBR4UAAo2
>>176
散々ミリアニ、ミリシタをバカにして見下してたくせによく言うよ
181 : 兄(C)   2025/04/18 09:57:46 ID:cPBR4UAAo2
>>176
てかミリシタンってw
お前のくおのところから来たのか?
182 : プロちゃん   2025/04/18 10:05:28 ID:G1rOQPKMu2
同じ3Dアニメってことでけもフレ□あたりと対決でもしたいのかな
183 : 3流プロデューサー   2025/04/18 12:35:54 ID:poMM/hjIC.
ガルクラとシャニアニを並行して見ていくの、サウナと水風呂を往復してる感じがした
184 : Pはん   2025/04/18 12:42:05 ID:wgAtqDlpqc
>>182
けもフレは何だかんだで一時代築いたし1クールからというか先行からずっこけて2クールも滑り倒したうえでアイマスってブランド使ってるの考えたら比較できるのがなかなか無いと思う
濫造されてるなろう系や何でこの漫画アニメにしたの?って記憶にも残らない作品のアニメ化とは違うしな
185 : 下僕   2025/04/18 13:13:22 ID:Kjss7OvryY
似たジャンルならラ!三期とか迷子二期だろね。時期的にも。
ただただ惨めになるだけだと思うけど
186 : プロデューサー殿   2025/04/18 13:21:37 ID:LQll8I15JY
わかるな?も笑顔ですも
そればっか連呼してるって嘲笑的な意味の擦られ方だけどいいんすかね
187 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/18 13:51:04 ID:Ui9eUHdkio
アニメ爆死でU149が最後まで千佳、舞に声つけなかったけど
コメティックはアニメデビューいけるか
最初から声ついてるし
188 : 我が友   2025/04/18 13:58:30 ID:aNJrb.Rg4U
このアニメのせいで「シャニPはイケメン😍😍😍」みたいなこと言ってるオタク見るたびにコイツらにはあの能無し大根演技のマネキン高山アバター野郎がイケメンに見えてんのかな…って思うようになってしまった
高山本体が時系列は一緒とか余計なこと言っちゃったのと、シャニソンがバグでPのご尊顔出ちゃった時に顔がコレとほぼ同じだったので本当に高山のイメージしてる「シャニP」ってこういう容姿なんだろうなって
189 : Pたん   2025/04/18 14:29:15 ID:i07XHyOXfo
実際そうやってシャニPシャニP言ってる奴激減してんだろ、このアニメ以降
190 : そこの人   2025/04/18 14:46:52 ID:Gy61HtwbQk
>>182
あっちは円盤初動500枚も売れたんやで
191 : プロデューサーはん   2025/04/18 15:23:21 ID:xDnYoYoga.
アイドルそっちのけでシャニPはイケメン!他のプロデューサーよりも個性的!とか言ってたのが見事にいなくなったな
まぁ気持ち悪かったからありがたいけど
192 : バカP   2025/04/18 16:39:00 ID:lTm9fcD61I
あんな好感度マイナスなプロデューサー出そうとした神経が信じられんね
193 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/18 19:40:30 ID:4Fbtn7jVMg
>>190
あっちは主にスタッフ交代とか前作キャラの扱いで前作ファンが発狂してた印象
原作ファンも新規視聴者も揃って死んだ目になったこちらとは方向性が違うんじゃないかな
194 : 彦デューサー   2025/04/18 20:19:25 ID:q7Oh/mlm.o
あっちのアレは急に高山Pが発狂してほかのブランドのファンを煽りまくるとか、特に理由もなくアニメ内でマメ丸虐待し始めるとかそういうレベルだから…
幸いシャニアニは見てて寝ることはあっても体調崩すことはないだろうし
195 : Pーさん   2025/04/18 20:31:58 ID:c1.1RaCofg
>>192
正直仕事とプライベート混同して恋愛ごっこしてる原作白コートの方が不快感強いよ
196 : バカP   2025/04/18 20:32:46 ID:GBkP3kOHLI
あっちはヤクザやら詐偽やらで場外乱闘始めてそっちがメインになったから……
お舟の2期ぐらいが比較対照としていいんじゃない?
197 : P様   2025/04/18 21:06:25 ID:YwMusS0oUw
家族ごっこしてる社長と恋愛ごっこしてるプロデューサーか...
198 : 師匠   2025/04/18 21:56:16 ID:8WgqGy9TWU
カレー食って帰ったのは一周回って笑えた
199 : 変態マスター   2025/04/18 22:32:38 ID:b8adGpCwLI
引いてないから経緯は知らんが冬優子とロッカーに入ってるのはさすがにただ気持ち悪いだけ、というか犯罪じゃん
マネキンの方がマシじゃねw
200 : 5流プロデューサー   2025/04/18 23:18:12 ID:PDsGexCIDU
◎アニメ版シャイニーカラーズの視聴内容について語るスレです
202 : ミスター・不純物   2025/04/18 23:18:40 ID:PDsGexCIDU
◎他の利用者に噛み付くのは無しの方向で
203 : プロちゃん   2025/04/18 23:41:25 ID:lEQr/A5q4g
また荒らしか
220 : ミジンコプロデューサー   2025/04/19 00:04:05 ID:VQi4N4U526
>>206
198はシャニアニの視聴内容の感想ですよ
2ndのちよこ回のプロデューサーの話です

シャニアニ見てないんですか?
223 : プロデューサーくん   2025/04/19 00:46:12 ID:YnrVwIcT2E
気に入らないスレをつぶそうとしてる知的障害者だろ
225 : 師匠   2025/04/19 01:15:40 ID:amtVZHRVB.
>>182
◎シャニソンやミリアニなど、アニメ版シャイニーカラーズの本編内容以外に関する話題は当該スレを作成して行ってください
265 : 師匠   2025/04/19 01:34:08 ID:wn/PpxiRxk
シャニアニのニコ生配信時にも本編そっちのけで「お前ら全員アンケで5を付けに来てるんだろ」とか喚き続けてる奴が居たがそれと同じ手合か
279 : ごしゅPさま   2025/04/19 01:43:30 ID:wn/PpxiRxk
シャニアニを守ろうと戦うシャニマスPの鑑
280 : お兄ちゃん   2025/04/19 01:43:32 ID:Mf1H.8DsyQ
シャニアニがつまらないのは間違いないところなんだけどな・・・
282 : プロちゃん   2025/04/19 01:44:43 ID:JQqqrALi6g
またシャニアニのヤバいところを語る流れにしたいのか...
286 : お父さんネズミさん   2025/04/19 02:05:31 ID:ACMymqIRJY
こんなところでシャニアニなんかのために必死にたった1人の最終決戦やるなら円盤買ってやればいいのに
288 : do変態   2025/04/19 02:17:41 ID:ijEtXj7EFM
>>265
いるにはいたんだろうけど、5の割合って一期7話とか特に酷い時以外はそうでもなかったよな
290 : ぷろでゅーしゃー   2025/04/19 04:30:49 ID:K5hfQN6aoA
>>288
そもそもシャニの配信時間にわざわざ5を付ける為だけに起きて動画流してたらそれもシャニファンだろっていう
291 : お兄ちゃん   2025/04/19 06:20:04 ID:qMRZV0ViPA
そんでアンケートであんな結果になるならそんな熱心な方のあんちの方がアニメ見に来てくれたって話にしたいのか?ってね
実際はファンからも見捨てられてるって話だけど
292 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/19 06:41:48 ID:dVIwx.Q76k
2~5がわりとバラけてたから普通にガチで評価した結果だろうって感じだよな
ファンですら無条件で1を押せない出来ってだけの話
293 : Pさん   2025/04/19 06:49:23 ID:FS7ztd7Kbo
そもそもニコ生アンケートで1が80%以上で良作アニメ扱いでアイマスの場合は90%超えてるのが当たり前だったのが
シャニアニは1番高くて60%台で基本は30〜40%台で酷い時は20%台を3連続で叩き出した
アイマスで一番酷いとかのレベルじゃなくてその年のアニメで一番酷い出来
294 : そなた   2025/04/19 06:50:59 ID:FS7ztd7Kbo
>>289
なんで君はアニメの話しないの?
295 : プロデューサー様   2025/04/19 08:22:08 ID:vrJz0CinKE
ID:amtVZHRVB

自治行為は荒らしを活性化させ、スレが荒れる要因になるので制限版でのみ行ってください
296 : ごしゅPさま   2025/04/19 08:23:35 ID:y6BslStma.
夜食、こんなとこまで来てんの笑
297 : Pちゃん   2025/04/19 08:55:31 ID:izKA6gmSwg
ストーリーの起伏もないし映像的にも面白くないどころか微妙
解釈する余地もない
よくて3が上限のアニメよな
1・2をつけられる出来を期待して見に行った期待外れっぷりに5つけてもおかしくない
298 : der変態   2025/04/19 08:59:33 ID:R0O/7ZalK.
アンケに関しては(比較的)よかったとされる回は5が他より少なかったって総括されてたし無差別5押下勢はそんなにいなかったんだよね
299 : バカP   2025/04/19 09:12:17 ID:K5hfQN6aoA
そもそも5だけが突出して多いみたいな回は一度も無かったしな
5が多かった回もそれが視聴者の総体としての評価だというだけでしかなかった
300 : プロデューサーくん   2025/04/19 09:20:18 ID:1V2rnCq29o
無条件で1を押す層や無条件で5を押す層は居るだろうけど、それはどのアニメにも居るだろうしアンケの大勢に影響を与える程ではないと思う
少なくとも自分はニコニコでシャニアニ視聴してたけどアンケは全話通したら1〜5全て押した
301 : プロ太郎さん   2025/04/19 09:25:15 ID:Lg2ZRIpa8k
テンカモとロボが出てきた回は目当てのものが見れたから1押してたし、ストレイライトも好感が持てたからずっと1
5を押したのはノクチル回の5、11と7話だけだよ
メンタル崩すキャラのえっお前?感が合わなかった
1期の意味深な霧子はなんだったの?偽ロボ命名のきっかけはその不穏さからだよ 
目に光がなくて意味ありげな包帯をしてる怖い奴
302 : 夏の変態大三角形   2025/04/19 09:41:29 ID:H6PN/ea9Wg
普通に面白い程度なら1押すから1期4話と2期2話は1押したなあ
アイドルがかわいい場面があればそれだけで最低限のプラス点はあるんでなんだかんだ5は一度も押さなかった
303 : 彦デューサー   2025/04/19 09:45:05 ID:nuuq9BzAIk
ただ話数が進行するにつれて前の話の負債が大きくなってきた単話で評価するのは難しくなってきた部分はあるかな
そもそも前提になる設定やキャラクターの情報が共有されていなかったりして
304 : お父さんネズミさん   2025/04/19 09:54:14 ID:xkVdi2ag3Y
シャニアニ全体の構成としても2nd部分の傑作選連発ってぶっちゃけ少しは考えろよとって
せっかくアニメって媒体なのに、(誰もそうは思いませんが)真乃中心の話にしました言うならさ
305 : Pくん   2025/04/19 10:04:55 ID:qMRZV0ViPA
>>303
それだけは無いって断言するよ
0からの時点で高山含め原作スタッフ達が付きっきりで会議にも参加してた言ってんだから

高山が嘘ついてなければ
306 : 彦デューサー   2025/04/19 10:07:47 ID:nuuq9BzAIk
>>305
あぁごめん「そもそも前提になる設定やキャラクターの情報が(視聴者に)共有されていなかったりしたからさ」っていうニュアンスで言ったんだ
要するに愛依回で急に「実は上がり症だけどPの指示でミステリアス売りしてました」の設定が生えてきたように見えたりするやつ
307 : Pはん   2025/04/19 10:13:13 ID:Mzsf7To0A6
>>306
うんそれはまさしくシャニアニの駄目な部分よね
ロボとかもそうだし基本的な登場人物の設定、愛依なんかの根幹設置なんかもアニメで知らねぇよって
真乃がなんであの後オファーの承諾受けたのかってのもだし
308 : 夏の変態大三角形   2025/04/19 10:19:28 ID:eEIwuDVrDU
真乃中心ってほんと疑問符だわ
まあそれじゃあ何が中心だよ?って言われても困るんだが
309 : プロデューサーくん   2025/04/19 10:20:42 ID:WBPODJGTGo
薄桃色の奴はその極みみたいな流れですね
アプリコットのへの執着とか出来レースになってた訳とか甜花の暗躍とか
全部描写がない
310 : 番長さん   2025/04/19 10:21:36 ID:ijEtXj7EFM
>>299
評価高い回は4が少ない傾向はあったな
無条件に5を入れに来るやつも少なくはないが、そもそも無条件に1入れるやつが少なすぎるだけじゃね? って思った
311 : ボス   2025/04/19 10:31:52 ID:Mzsf7To0A6
そもそも放映タイミング何時だよって話だからなソレ

>>309
デキレにやらせが話の芯になってた話の後に自分達がデキレで少なくとも明確に他を蹴落とす側になったのは原作コミュがそうでもアニメとして見て何か思わなかったの?と
なんの為のアニメだったんだよ
312 : プロちゃん   2025/04/19 11:00:54 ID:T8YVJUNaRk
たしかにストレイから見れば甘奈もデキレだってわかってても仕事しちゃうやつなんだ…と思っておかしくない
313 : Pーさん   2025/04/19 11:14:29 ID:H6PN/ea9Wg
>>303
マネキンの不快感が回を追うごとに増していったのはあるなあ
別にやってることやキャラは最初から特に変わりないんだけど毒の蓄積で致死量までいってしまう感じか
314 : 仕掛け人さま   2025/04/19 11:42:38 ID:2oNgTWk1Oo
担当が動いて喋ってるだけで良いという層が真っ先に逃げ出したアニメ
先行劇場公開も結果的に裏目を引いてしまった
315 : 貴殿   2025/04/19 12:12:28 ID:T3nPS3RpoQ
担当が動いて喋ってるだけで良いなんてこんなアニメ見たら二度とその言葉出せなくなるよな
動いて喋るだけどころかマイナスまであるとは
316 : 彦デューサー   2025/04/19 12:14:49 ID:nuuq9BzAIk
1stまでなら「アニメで変なキャラ付けされなくて良かった」って意見はおそらく他のアニマスとか諸々で色々思うところがあっただろう人の発言としてそこそこ見だんだけど
2ndからはそういう考えもできなくなった感じがする
317 : プロちゃん   2025/04/19 12:18:44 ID:T3nPS3RpoQ
2が軸だからあの4人はって面とまあアニメでそこそこある改変部分が駄目って意見も分かるからな、アニマスの話だけど

まあ本当にこのアニメをメーデー風に調査してまとめて欲しい
318 : Pさん   2025/04/19 12:32:21 ID:Mf1H.8DsyQ
アイマスに甘いニコ動画でその辺の三下アニメ以下の評価というのは致命的では
319 : Pちゃま   2025/04/19 12:38:50 ID:Nm9mXuPtwo
話し方が特徴的だったり語尾が特徴的だったりするキャラでも好感度が真逆になった理由の研究と分析をして今後に活かして頂ければ
320 : ぷろでゅーさー   2025/04/19 12:44:07 ID:Nl8kANN6yk
無条件に1に入れる信者が思ったより少なかったし案外ちゃんと内容でアンケ入れられていた
視聴者数が3000人程度と少なかったのもあるだろうけど
321 : ミスター・馬車馬   2025/04/19 13:26:51 ID:joE4Gh96LY
咲夜さん(2期アンティーカ回で暴走した子)はせめて
いかにも目を細めて笑いそうな子だが人懐っこく、
とくにアンティーカでいると^^の満面の笑みを見せる子
…ってだけでもギリアニメで表現してれば違ったと思うんだよなぁ
それこそ凛世がロボっぽいだけで印象にのこってるくらいだからワンチャンあった気がする
322 : お兄ちゃん   2025/04/19 13:29:00 ID:Kl/GIR6X4.
無条件じゃなかったんだ
基礎点が高かっただけで、減点が大きければ耐えられないんだ
323 : Pサン   2025/04/19 13:43:11 ID:z3I8vthNU2
>>304
あれ元のシナリオがいいから時間的にちゃんと描ききれてないし
そもそも1期でどんなアイドルかってのを描けてないせいで感情移入もクソもない駄作に成り下がってるんだよね

意味のないオリジナル話を垂れ流さないで淡々とゲームシナリオなぞっていくだけでまだマシになったかも知れんなぁ
324 : Pさん   2025/04/19 13:50:18 ID:ijEtXj7EFM
>>321
原作ベースの回って、こういうアイドルの意外な側面ってのが軸なのに、ノクチルも咲耶も千雪も愛衣も意外の前の基本的な側面がまるで描かれてないからなんじゃこりゃになってるよな
ちょこ先輩はまあできてるけど
325 : 3流プロデューサー   2025/04/19 15:03:42 ID:XuLshJvdZY
薄桃色は最初は年の差もあって双子と距離があった千雪がユニットの結束を深めてきた中で起きた大きな亀裂だからこそ評価されてたわけで
千雪のアプリコットへの思いとか出来レースした背景とか甘奈の優しさとか間に挟まれた甜花の葛藤とか最後の悔し涙とか描写不足が多すぎて無理だった
With youは良かったんだけどな
326 : 彦デューサー   2025/04/19 15:16:48 ID:nuuq9BzAIk
アルストはユニット紹介話が"あの"3話だから、寮に住んでることもよくわからないし、キャラ同士の関係性もふんわりしたまま進んでいくし、そもそも双子ってことすら明言されないし
327 : Pさぁん   2025/04/19 16:34:35 ID:AALxc8/vyk
でこんなアニメなのに各登場人物も深掘りして描けたなんて言ってるんだぜ
これで
328 : ご主人様   2025/04/19 18:15:19 ID:0m.xgSHWfA
公式が想定するシャニP像がアレなのかと思うとシャニに入り込めなくなって冷めてしまった、みたいなnote書いてる人もいたけど
シナリオキャラクター他従来評価を得ていた部分を自分から叩き壊してまでいったい何を表現したかったのやら
滅びの美学的な?
329 : der変態   2025/04/19 18:30:54 ID:FvTQF5NBMk
さんざ言われてるがこれが監督脚本の暴走でそういう描写になったんじゃなくて崇められてる高山が得意気にしっかり関わってるって言ってるから公認公式の解釈でございますってのが救いようが無いとこなんだよね
330 : 兄(C)   2025/04/19 19:20:42 ID:wn/PpxiRxk
穿った見方をすれば、シャニアニ(特に1期)の異様な作り自体に何らかの批評性を込めていた可能性はある
ライブ中にPが観客席に居る所とかな
「Pを名乗る君たちのやっていることなんて、こんなモノなんですよ」ってね
331 : Pちゃん   2025/04/19 19:31:47 ID:IgyUr3/MVw
そういう現代美術みたいなコンセプトは自分が一から作ったコンテンツで自分でパトロン集めてやれや
バンナムのアイマスっていうIPにフリーライドしてそれはダサすぎる
332 : プロちゃん   2025/04/19 20:28:26 ID:RIH9XO2pxY
1st先行の頃はそういう現代アート的というか先鋭的というか、あえてつまらない感じのを作ったんじゃないかって意見はそこそこあったんだよね
公式を信じてるというよりは、普通に作ったら絶対こうはならんだろ的な意味で
でもアニメステラーの高山Pと池田Pの話では現物との差異を無視すればまともな話しかしてなくて、そういう尖ったコンセプトとかは全くないただの失敗だったんだと気づいたよ、
333 : 師匠   2025/04/19 22:50:35 ID:c.g2I1.LOA
>>326
実は先行上映時には3話でそば食ってたとこが寮だと知らなくて、ニコニコのコメで初めて知った
8話はちゃんと事務所と関係ないであろう家を映すシーンが取られてたので、寮かな? とは思ったが(誰かの家の可能性も考えていた)
一方で二期8話で大崎家が出てきた時、あれこの二人は寮暮らしじゃないのかって混乱した

誰が寮に入ってますよって情報というか描写ってどこかにあったっけ…?
334 : 彦デューサー   2025/04/19 23:32:43 ID:nuuq9BzAIk
強いて言えば3話EDの写真で蕎麦食ってるのが寮メンバー…かと思いきや実は多分写真撮ってるであろう咲耶は映ってないんだなこれが
そもそも寮って言葉が全話通してどっかにでてきたかも覚えてない、パーティの開催場所関連でもしかしてでてたかな?
335 : Pサン   2025/04/20 01:04:43 ID:zLvKhtbC1.
そういや大崎家の描写も原作と齟齬があるんだよな
336 : プロデューサーはん   2025/04/20 08:08:03 ID:owPl6jJXgI
よーく見るとロボの利き手もミスってんだよな
細かすぎるけど、細かい所まで拘った言ってるから見たらこれだよ
337 : プロデューサーちゃん   2025/04/20 09:42:01 ID:TrvX/sfzoQ
ロボは襞襟の私服を着ていたので高貴な身分
ロボのライブ中の手の振り方も上流階級的
同じ手の振り方をするのが風野ひおり
よって風野も位が高い人物
これが行間読み&読解 好き勝手に解釈して遊べるいいアニメ
ロボが飲んでいるものはオイルなので同じ色の物を飲んでるキャラはロボ とかドアを閉めるキャラと閉めないキャラの差についての考察も
338 : MADE IN 変態   2025/04/20 10:22:58 ID:Yus0KOvnqA
全てが適当でつまらないアニメ
ただアイドルが座ってる横で足を肩幅に開いて棒立ちしてるプロデューサーは面白かった
339 : プロデューサーさま   2025/04/20 10:26:48 ID:Etheig1hvc
アニメ爆死のU149は最後のイベントでも新作無し、新ボイスアイドル無し
1話しかない出番でCV小倉唯ゲットできた瀬野あすみって、やっぱすげぇ
340 : Pサマ   2025/04/20 11:33:49 ID:8ZKo0Niiy.
原作ファン、アイドルファン
→失望、怨嗟
アニメファン
→見向きもしない
クソアニメ愛好家
→ストライクゾーンじゃない
声優さん推し
→この作品はスルーでいいかな……

本当に、なんのために生まれてなにをして生きるのか不明だよこの作品は……偉い人は答えられるのか?
341 : プロデューサーくん   2025/04/20 11:46:50 ID:EymtKSs4Zg
>>340
反面教師としては素晴らしい
シャニアニが知れ渡ってから過去のアイマスアニメのしつこいアンチがかなり静かになったし
342 : 我が下僕   2025/04/20 12:14:35 ID:Yus0KOvnqA
全てが適当でつまらないアニメ
ただアイドルが座ってる横で足を肩幅に開いて棒立ちしてるプロデューサーは面白かった
343 : 5流プロデューサー   2025/04/20 12:36:03 ID:owPl6jJXgI
願わくばこの先のアイマス関連作品において
シャニアニより酷かった
シャニアニのようだ…

みたいな作品が世に出ない事を心から望んでます
344 : プロデューサー君   2025/04/20 12:45:24 ID:f6czY0ZgFQ
シャニアニってクソアニメじゃなくて虚無アニメだしアイマスならシャニしか出来ないと思う
他はクッソ叩かれて炎上するって感じ
叩き甲斐がないシャニアニみたいにはなれない
345 : おにいちゃん   2025/04/20 12:49:29 ID:yWIl/Bpq5k
やっぱり1クール目が駄作すぎたな
各ユニットが絆深めてWING→勝敗は曖昧なままエンディング
とかでよかったよ
1stライブの再現とかいらんかった
346 : 3流プロデューサー   2025/04/20 12:56:15 ID:D6v3v6gz5Y
そもそもシャニアニが虚無なのは観てる人が殆どいないからって理由もある
てかクソアニメは触れてもらえるけど虚無は触れて貰えないから虚無の方がヤバいんだよね
シャニマスの周年衣装が今年から有償になったのにSNSでも数人しか触れてないのを見るにシャニマス自体がもう虚無
347 : ハニー   2025/04/20 12:58:34 ID:owPl6jJXgI
リアルの1stライブなんて露骨に隠しまくって運営自ら無かったことにしようとしてんのにそれアニメにもしますってじゃあ早く流してみろよ
感動の1stの元ネタをさ
348 : おにいちゃん   2025/04/20 13:01:38 ID:ubzpIX4j8w
シャニアニは根本的な作りが間違ってた
他はアニメで100%の物を出したうえでアプリにおまけを足してくれた
だけどシャニは80%を出してアプリもやって100%にしろってスタンス
349 : 変態お化け   2025/04/20 13:13:17 ID:3bnN5d.a.U
そんなシャニアニは80%が水分で出来ていますみたいな…
350 : P様   2025/04/20 13:19:25 ID:owPl6jJXgI
このアニメだけみて80%理解できてたらもうそれニュータイプだろ
351 : 5流プロデューサー   2025/04/20 13:24:36 ID:EymtKSs4Zg
>>347
監督の6年関わってた発言からして、1クール目の構成が出来た時には1stライブを隠す羽目になるとは誰も思ってなかったんだろう
352 : イルデューサー   2025/04/20 13:34:53 ID:BeMTR7ULfk
色々問題ある各話EDだけど、一期11話のEDだけは本当に解せなかったわ
二期4話のEDもバカじゃねえの? とは思いはしたが、ちゃんと踊らせると大変だし、まあ仕方ないかとも思ったし(いややれよとは思うが、そもそもED前が酷いし)
353 : プロヴァンスの風   2025/04/20 15:19:25 ID:UkIvT0Iu7c
今やってる前橋と足して2で割ったら丁度いいアニメになりそう
354 : Pたん   2025/04/20 15:19:25 ID:i/2egCDFE2
シャニアニでキャラの事を理解出来ないのは読解力が無いからだって散々初見叩きしてたくせに今さら何言ってんだ
355 : ぴぃちゃん   2025/04/20 15:44:36 ID:SX031jFMpM
特に新参叩きはなかった気がするがな
界隈の隅まで探せばいただろうが
少なくとも否定的な意見を叩き潰そうとしてきたミリアニよりは界隈が優しかったと思うわ
356 : プロちゃん   2025/04/20 15:55:13 ID:2x8tdjTv0.
先行上映最後まで見て凛世に和服着てないことを嘆いたnote書いたらそれを晒し上げて学級会みたいなことしてたり、悪い意見書いたらミリPとかいうレッテル貼って暴言吐きまくる奴が目立ってたのが優しい界隈...?
357 : プロヴァンスの風   2025/04/20 16:11:11 ID:EymtKSs4Zg
>>355
基本的にダメなアニメって認識が界隈に共有されてたからね
358 : 変態インザカントリー   2025/04/20 16:15:06 ID:MWB2wSt3X6
先行上映観てクオリティの低さに苦言を呈した人間を先行上映行ってすらない人間が攻撃してた印象がある
後者は今なお盲目的者をやれてるのかな
359 : 兄ちゃん   2025/04/20 16:31:08 ID:urpmhbf3Ws
あんなに散々、酷評した人をニワカだったりミリPだったりの認定したりして見下してバカにしまくってた界隈が優しいとか、どんだけ記憶改変してるんだよ
そんでそうした酷評した人をバカにするの、アニメでだけじゃなく直近でもLMEで完全同じことしてたじゃん。過去に現地で会ったことある兼任Pの人もそれやっててまじでショック受けたよ正直
360 : プロ太郎さん   2025/04/20 16:31:46 ID:uw216LPKpk
>>358
苦言とは言ってるが、まだみんなが(つまんね……)とは思いつつも感想の言葉選んでる段階で公式の感想タグ使ってクソクソ言ってるやついたら、そりゃ荒れるし攻撃されるでしょとは当時思ったけどな
もう消えてるし確認しようがないけど
361 : 夏の変態大三角形   2025/04/20 16:37:20 ID:Hf/5sMXNX2
他者を容認しない狭量なカルト集団みたいな界隈でしょ素直に気持ち悪い
362 : Pちゃん   2025/04/20 16:38:37 ID:z2sVkGBST.
>>359のこれがまんま直近で残ってるからな
他Pすらやるなよって言ってる事を当事者のPが苦言呈したらボロクソに叩いて、他の掲示板ではシャニアニの話が出たら即スレ爆破、ニコニコはプレミアム化して書き込めなくして、ふたばはあーを連投して流す
何が界隈が優しかっただよ

好きあらば嘘はシャニ信者の始まり
こういう奴がのさばるせいで普通に楽しんでたシャニPがもうTLでろくに呟かなくなったんだぞ?責任取れよ嘘つき野郎!
363 : 変態インザカントリー   2025/04/20 16:42:16 ID:z2sVkGBST.
マジで怒りが治らんわはよ他界隈に行け!疫病神!
364 : そこの人   2025/04/20 16:53:13 ID:8aYz.1tlQM
妄想はシャニPの得意なことじゃん
そんで妄想と現実の区別もつかないから事実を歪めるんだよね
365 : ダーリン   2025/04/20 17:00:27 ID:88IcqktqPk
まあでも恐山のnoteが何もかもの決定打だったよね、このアニメに関して
公式が散々有識者だどうの言ってた、なんならこのアニメのパンフの仕事も与えてた奴にこのアニメ駄目ですなんて言われたらね
366 : プロちゃん   2025/04/20 17:08:04 ID:V6ArjpGtxY
そういや恐山ってアレ以降シャニアニについてなんか言ったのかな
367 : Pさぁん   2025/04/20 17:14:30 ID:w3IQt..0J2
あの出来で入ってくる貴重な新参はそりゃ基本的には叩かれないだろ...
368 : Pしゃん   2025/04/20 17:15:06 ID:SDreAVAXsI
2期分はなんかボソボソ言ってた気がするが特段話題にはなってないな
まあ誰があんな公式で仕事振ってヨイショさせてた奴に後ろから撃たれるなんて思ってたんだろうね
369 : Pさぁん   2025/04/20 17:16:52 ID:RIj8kuEtWc
最近他のライターと一緒にアイマス曲紹介する記事あったけどシャニアニへの言及は誰一人として無かったな(スレチだから簡略)
シャニアニ初出の曲も挙げてなかったと思う

界隈の雰囲気がヤバいのは同意
タグつけずに大して交流してないアカで普通に放映時愚痴りまくってたけど幸い信者の凸にはあってないから
ただ目立つとこに文句書かれたくないだけなんだろうな…
370 : P君   2025/04/20 17:19:09 ID:EymtKSs4Zg
シャニアニはどこを取っても虚無だし、出番の多いアイドルの担当Pも別に嬉しくないからな
過去のアイマスアニメみたいに、全体としては好きだけど担当アイドルの出番や扱いに不満アリっていう感想が出てこない
371 : お兄ちゃん   2025/04/20 17:27:48 ID:RIj8kuEtWc
運良く(?)担当の出番少ないからシャニアニ全体的な構成、ストーリー、脚本嫌いだけど
担当の出番自体にはそんな不満ないんだよな(歪な感想)
逆に担当以外の扱いが気になったし
明らかにアニメより自分の方がアイドルに詳しくて、
ああ、自分はこんなにシャニマスのことが好きだったんだって実感して泣けるアニメだった
372 : 最低最悪変態プロデューサー   2025/04/20 17:30:37 ID:Ck1fWM9Pjw
恐山のこのnoteが転機だったな
https://note.com/d_v_osorezan/n/n0fe8c898f699
373 : プロデューサーさん   2025/04/20 18:10:21 ID:2UFa6KJrnE
>>372
久しぶりに読んだがやっぱり相当オブラートに包んでるなコレ…
そんな中で、楽しめなかった部分として「ぼんやりしたシナリオ。」と斬り捨てるように書いてある所に恐山の強めの意志が見え隠れしてる気がするわ
ストーリーが売りのコンテンツに対する評価としてはこれ以上ないくらいの否定的な言葉だよなって
374 : 下僕   2025/04/20 19:24:41 ID:SdgNnVWrCo
>>355
どこまで目が曇ってんだこのガイジは
375 : der変態   2025/04/20 20:30:47 ID:w6Hw80IseA
まあ新参叩きは無かったんじゃない?来てない新参は叩けない
叩かれてたのはまっとうにもともとコンテンツ楽しんで金払ってまであの上映見せられた人だから身内に見捨てられたぢけよ
376 : 監督   2025/04/20 21:39:08 ID:O124iA7ivU
なんでアルストロメリアって並びのバランスいい感じなのにライブの挨拶では左側の人が話し始めるの?
377 : Pしゃん   2025/04/20 22:19:04 ID:XVYz0J8guI
シャニマス儲の総本山である某掲示板で否定的な感想をミリP認定してミリオンのスレ荒らした挙げ句に
シャニマス贔屓の管理人がミリオンスレの方を消すとかいうシャニマス儲の攻撃性の高さを示した事例があるしな
未だにあそこシャニアニのことまともに語れないし
378 : エビさん   2025/04/20 22:53:34 ID:z2sVkGBST.
このスレにいるu149にやたら執着してる奴とか口から嘘しか出てこない疫病神とかシャニが大きくなる過程でデレミリのアンチ層を吸収してたのはわかるけどそういう奴ばっかりみたいな印象を与えるレベルまでになるとは本当舵取りというか界隈の自浄作用みたいなのは幻想だったんだなって
しかも新規を取り入れるはずだったアニメが火種になるし
379 : 変態インザカントリー   2025/04/21 00:08:02 ID:ehyXhh737w
テンプレガイジじゃ無いけど流石にシャニアニの話をしなさい
380 : 最低最悪変態プロデューサー   2025/04/21 05:22:28 ID:OTA7Q1rhZk
シャニマス信者が優しい...?
アイツらしょっちゅうアイマス以外の作品にも噛み付いて喧嘩売って怒り買ってたぞ
だからシャニソン、シャニアニが爆死した時なんて色んな作品のファンから馬鹿にされまくってたし
381 : プロデューサーはん   2025/04/21 06:19:51 ID:jy3pNiDQBw
>>376
うろ覚えだけどアニメでMCしてたの甘奈ちゃんだっけ
アルストロメリアって確かセンターは千雪だけど
リーダーは甘奈なんですよ  
シャニアニでセンターリーダー全然出てないから妥当な疑問
382 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/21 08:13:25 ID:ehyXhh737w
ミリアニはもちろんシャニアニも特に新規に厳しいとかそんなのはなかったと思うけど
ニコニコとかでも咲耶の両親が死んでることや、薄桃色のアプリコット側の思惑とか解説してるコメント見かけたし
だいたいテレビでの放映時なんて大体のシャニPからも駄作認定された後だし
383 : ごしゅPさま   2025/04/21 08:19:56 ID:X8Ki3jCtNY
>>377
これマジ!?拡散お願いします
384 : der変態   2025/04/21 08:38:10 ID:7CPJQi3zEU
解説しないとわからん要素が多いのは知名度とやらにかまけてゲーム触って貰えるから省いてええやろ的な思想のもとの判断を下したのか気になるところ
385 : ミスター・馬車馬   2025/04/21 09:26:29 ID:rShZDtgmiI
アイマスは20年ずっと、知ってもらうという観点が不足したまま今もやってきてるからなあ
ただアニメは普通アニメ畑の人が入るもんなんでそこで多少は是正されるもんなんだけども
386 : 箱デューサー   2025/04/21 09:38:02 ID:vK4RBt4I/2
実は単純に脚本も書き手と読み手の知っている情報に差があるのを理解してない素人の創作あるあるをやってしまっただけなんじゃないかと思う
なんかインタビューだけ見てるとまともそうな所とか興味のある所しか作り込まない作品から滲み出る素人感とか
387 : Pくん   2025/04/21 09:41:59 ID:mHVONR7TtM
まんきゅうに加藤陽一と他ではそういう事が出来てる人間がこんなミスするなんてって話だしな実際
>>382
いや流石にシャニアニは初見には無理だってこんなの
少し上でも有るけど寮組とか根本的に足りてない部分しかないよこのアニメの
388 : イルデューサー   2025/04/21 10:12:14 ID:D5bmFAfZC2
>>386
実績あるベテランを馬鹿にしすぎだろ…

「現実ではなんでもかんでも説明されることはない。シャニアニはそういうリアリティがある」と肯定派の人がポストしてたのを見た覚えがあるけど
バンナムの運営側は本当にその思想で指示出してたんじゃないかと思ってしまう
389 : お兄ちゃん   2025/04/21 10:37:57 ID:VKKnJUJ5MM
>>388
実績あるベテランより権力を持ってる素人(高山池田)がしゃしゃり出て来たと考えたらそこまでおかしくなくない?
高山池田の脳内ではなんかキャラが話してるエモい台詞の過程までわかってるからおかしいと思わないけど、視聴者からすればただエモい台詞言わせておけばいいと思ってるだけにしか見えないとか
390 : プロちゃん   2025/04/21 11:20:22 ID:481UEFolSo
そもそも言葉で説明しなくても読者に伝えられるのがアニメっていう媒体のすごいところでね...

例えばu149の1話冒頭だと読者に向けたセリフは全然なくてありすのセリフ自体「おはよう」「ほんと?」「いってらっしゃい」みたいな単語レベルしかないけど、家族構成や考え方、季節みたいな前提情報を十分に伝えられていたし

そういう情報の伝え方すら放棄してるのはもう作風じゃなくて怠慢なのよ
391 : エビさん   2025/04/21 11:20:47 ID:D5bmFAfZC2
>>389
脚本家が素人みたいなミスをした説を否定しただけで素人がしゃしゃり出てきたかどうかなんて話じゃないぞ
>>388の後半はそういう話だけど
392 : プロデューサーさま   2025/04/21 11:36:01 ID:ehyXhh737w
>>387
厳しい云々は作品の話じゃなくて放送時の古参勢と新参勢の話だぞ
393 : ハニー   2025/04/21 11:36:53 ID:OTA7Q1rhZk
>>377
この前あ〇〇ん掲示板でシャニマスの愚痴スレが立ったけどそれは十数分でスレが消されてたな
ミリシタ、デレステの総合スレの荒らしはシャニマス信者だったからなのか数週間は対処されずに放置してたのに
394 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/21 11:55:58 ID:rGKTZKH6P6
あそこもいつの間にか学マス掲示板みたいになってるよね
学マスの勢いが大きいんだろうがシャニ目当てで来る人も減ってるんじゃないか
395 : プロデューサーさま   2025/04/21 12:00:15 ID:liAX.uzTcc
いい加減スレチだぞ?
396 : おやぶん   2025/04/21 12:09:04 ID:4sq6Sog0Vw
このアニメはアニメそのものもアレだけど関連するものもおかしい
いくらネット配信全盛の時代とはいえ地上波はテレ東1局のみで放送時間もバカみたいに遅い
信者は12時83分つまり283合わせだってキャッキャしてたけど本当にそうなら視聴者の見やすさより優先することか?
ネットの最速配信もテレビ放送直後にしたから更にキツイ
普通に翌日21時とかじゃ駄目だったのか?
あと恐らくほとんどの人が忘れてるであろう高校の校内放送使った宣伝もなぁ
劇場パンフに無関係の有名人のインタビュー載せたり何から何まで誰かつっこむ奴いなかったのか?ってものが多すぎる
397 : プロちゃん   2025/04/21 12:43:28 ID:481UEFolSo
そこあたりはまぁ、アニメとか諸々がうまくいってればさほど突っ込まれないとこだったんじゃないかな...
校内放送で流すやつは実は他のコンテンツでも結構やってて、多分新しい広告戦略として枠が確保されてるっぽいし

パンフレットがズレてるってのはそうだと思う
398 : 兄ちゃん   2025/04/21 13:37:54 ID:liAX.uzTcc
399 : プロデューサー様   2025/04/21 13:59:42 ID:mZxK0D.2mQ
アニマスとシャニアニが同じ時間ではあるけどあの当時なんて深夜アニメが本当に深夜だった時代の話だし話題のなりかたが違っただろと
今のSNSでみな同時視聴の形で盛り上がるって散々その事例を見てきたしU149もミリアニなんかもみなで盛り上がっただろと
その上であの時間にしたってそんなこの本編に自信が無かったのかと
もう今更何言っても遅いけど
400 : Pしゃん   2025/04/21 14:02:18 ID:OTA7Q1rhZk
7周年に合わせて周年衣装の購入に必要な有償石を7777と語呂合わせするクソっぷりだし
401 : 兄ちゃん   2025/04/21 14:02:38 ID:xzS.ZuevNM
そこあたりは内幕というか放送関係の決め方がわからんから正直なんともなぁ
283に合わせるために微妙な数値にしたのはそうだと思うけど、別に意図的にあの付近の深夜枠を取ったわけじゃないと思うが
あとなんだかんだ金曜夜だから平日の浅い深夜より見やすいって意見もあったから、やっぱ盛り上がらないのは単純に本編が悪いよ
402 : 夏の変態大三角形   2025/04/21 14:51:22 ID:AYprGAdUx.
つかみで盛大に事故ってたのはわかる
403 : ボス   2025/04/21 15:13:33 ID:Ic3FZJ7/oo
つかみって意味では先行上映は悪手だったんじゃないかと思うな
どれだけ出来が良くても観客動員数でネタにされるのは避けられないし、ミリアニだって何度でも観たいと思わせるでかだったら良かったものの無難な出来だったら「映画で満足したからテレビは別に良いや」と思う人もいただろうし。
況んやシャニアニをば
404 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/21 15:19:54 ID:rShZDtgmiI
作り直したと言われる1話が一番おかしいのはどう考えてもおかしい
405 : プロちゃん   2025/04/21 16:20:17 ID:DbT4eX8BZg
逆に言えば後々展開を概ね踏まえた上で1話を完成させたから、1話がシャニアニそのものを体現したような内容になったんじゃないだろうか
406 : 師匠   2025/04/21 16:29:51 ID:Nj7H0yK1QU
シャニアニもミリアニと同じニチアサでやるんじゃないか!?
みたいなのも放送前はよく見たけど結果的にやらなくて助かったまであるよね
407 : ごしゅPさま   2025/04/21 16:38:41 ID:Fcv9FF73KA
>>406
助かったのは、放映しなかったテレビ局側の話?
408 : 兄ちゃん   2025/04/21 17:30:09 ID:RFaaim75Xw
また短時間に自演連投してるのか…
409 : おやぶん   2025/04/21 18:18:27 ID:0IfhtUomIs
先行上映も1章の時は「まだ8話もあるし、イルミネは原作再現の香りがするしいけるかも!?」って落ち着いてたけど
2章で「無理だこれ」ってなったよね

あとなんだろ
ライブシーンが映画館のスクリーンだと映えないのよね
テレビとか動画だといいんだけど
情報が散らばりすぎ感があった
410 : お兄ちゃん   2025/04/21 18:22:57 ID:8qodyJW3RY
ただでさえ画面スッカスカなのスクリーンでも映えないのか…(困惑)
ハート、ハートぎゅーんの練習回とか地獄そう>>409
411 : ミスター・馬車馬   2025/04/21 18:32:21 ID:wCY9DnHvkE
1期2章の時点で構成の不自然さは出てたからな
やっとユニット紹介が終わったと思いきや互いに一切干渉しないwing2話分と
直後の8話にして薄い2ユニット合同レッスン
412 : der変態   2025/04/21 18:42:11 ID:3qKs0Y6AgA
一章時点ではまだそこまで言われて無かったね、一応終わりの4話が無難な出来だったし
やっぱ5話のイルミネ回でん???ってなってWING敗退カットでこりゃダメだって判断された感
413 : 彦デューサー   2025/04/21 19:12:11 ID:qPExiz.uxE
見てた範囲の問題だと思うけど、界隈に気を使わない人は割と第一章でダメ出しというか「これヤバイかもしれん」発言はしてた気がする
あと5話はどちらかというと長尺でしっかりライブしたこともあって割と高評価してた人もいたんじゃないかな
その後がヤバすぎる対比もあったとは思うけど
414 : Pさぁん   2025/04/21 20:05:55 ID:1I0xrNEz1.
1st一章は「言うて個別回ノルマを早々に消化したと言えたから物語全体の評価はまだまだわからん」と思ってたけど、2章で「3章は盛り上がってくれ」と祈るような気持ちになり、3章で「まあライブは悪く無かったから……」と無理矢理納得しようとしたな
テレビで改めてじっくり見返した結果やっぱりつまらなかったなって結論になったが
2ndでは期待値が底をついてたから心穏やかに見れたわ
415 : 彦デューサー   2025/04/21 20:19:06 ID:qPExiz.uxE
あとアレだ、第一章は最後が放クラ回の4話だったからトータル印象がちょっと上方修正された部分は絶対あると思う
標準のユニット順番通り最後がアルスト回だったら多分もっとあからさまに不満でてたぞ
416 : Pサマ   2025/04/21 20:30:59 ID:mZxK0D.2mQ
嘘みたいな話だけど一章公開されてたとき、シャニアニはミリアニと違って毎話踊るし凄いなんて言われてたんだぜ
EDも本放送で変わるだろうとも
なお現実
417 : ダーリン   2025/04/21 20:40:57 ID:tBylJ0fYso
1stの◯話がどんな話だったかを検索しようにも2ndが邪魔してくるの困るよな
検索ワードに1stや1期を入れても、1st放映時はまさか2ndがあるとは思わなかったから誰もそういうワードを入れてないというね
418 : ハニー   2025/04/21 20:51:46 ID:mZxK0D.2mQ
時間指定入れてみろよXなら
419 : プロデューサーさん   2025/04/21 21:42:35 ID:OTA7Q1rhZk
そもそも本当のこと書いちゃうと信者にリンチされちゃうからね
誰も本当のことなんて言わないよ
420 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/21 21:59:37 ID:u9Y8ybiJ2g
ライブも二話アンティーカと四話放クラはまあまあ印象良くて、これが底なら期待できるかも…とは思ってた
まさかピークだったとは…三話見て察しろだったわ
421 : Pはん   2025/04/21 22:07:01 ID:6r0CUhu9/2
シャニアニのライブシーン、フレームレートは低いしカメラも困ったら顔アップに順番で映しとくかみたいなのが無理だわ
あと尺の都合で切らないといけないけど実際はフルで歌ってますよって演出のためにやることが、一方その頃・・・で舞台裏を順番に移して歌のボリュームを絞ってラスサビに飛ばすみたいなのも不自然すぎて無理

こういう不満をXで書くと引用で晒されるだろうから書けないって気持ちもマジ
422 : あなた様   2025/04/21 22:52:48 ID:60Upj2JQXU
放クラが山小屋泊まりの仕事で行きはPが運転してたのに翌朝には別人になってたのが一番面白かった
山小屋...事件...消えたP...
423 : プロデューサー殿   2025/04/21 23:28:35 ID:wCY9DnHvkE
3話アルスト回の時点で30分が長いとは言われ
最終的に4話を見てくれだったわけで
424 : 貴殿   2025/04/21 23:42:47 ID:xgr0IJfeYQ
4話観てくれの後は「(なんとか1stライブまで耐えてくれ)」を無言で飲み込む感じだったなあ
流石に6話〜10話は薦められねえわ
425 : 変態お化け   2025/04/22 00:06:48 ID:SRpNn3dtaU
本編でやってないことはアニメでは出来ない+詳しいことはゲームやってね+ゲーム始まってまだ数年
材料が少なすぎるから当然出来上がるのはチュートリアルレベルだったしのざき版コミカライズ以下の内容
426 : ぴぃちゃん   2025/04/22 07:02:03 ID:aI40Qa4KEs
>>420
まさか見せ場と思ってたwing飛ばすとは思わないわな
427 : 変態インザカントリー   2025/04/22 08:29:17 ID:wAy03qJrzI
>>426
敗退はいいとしてもカットして負けたことに何の意味もないのが逆にすごいわ
428 : プロデューサーさま   2025/04/22 08:51:50 ID:LrR7sGzsKY
初期のインタビュー聞くだけでコレはヤバいとわかる
聖蹟の環境音や瞳の中なんて下らない手法にこだわる前に目的を定めろって
典型的な視野狭くて頭悪い失敗、プロジェクト管理の基本のきの字も出来てない
429 : ハニー   2025/04/22 09:12:06 ID:yxwfbVNcxA
>>427
Wingの問題点を反省してその後に活かす展開とか全く無かったからなぁ
絶対確認してるだろう冬優子が触れてくることもないし(まぁ時系列詰めるとWING開催時点で所属してる可能性が高いんだけど
430 : der変態   2025/04/22 10:09:41 ID:M.9jlp5WpI
もしかしたら本気でカットしたかった訳じゃないかもしれない
完全3Dで作ったからわざわざ負けるためだけに再利用出来なさそうな相手アイドルのモデル作るとは思えんし
…ならその相手にリベンジ果たすようなオリジナルシナリオにすりゃ良かったんじゃねこれ、某氏のせいで触れられない1stの再現するよかずっと面白そうだ
431 : 兄ちゃん   2025/04/22 10:15:31 ID:PWvdHvoA.6
瞳の話出たから正直に言うけどあの瞳の動き無駄にキョロキョロ動いてて不自然だと思ってたわ
気になって会話に集中出来なかった
432 : エビさん   2025/04/22 10:30:25 ID:NekDMlRfPo
居住性も使いやすさも考えてないデザイナー自己満物件みたいなもんでしょシャニアニって
劇的ビフォーアフターで偶にあるやつみたいなの
433 : Pーさん   2025/04/22 10:44:31 ID:bBkuARFCCM
1期のEDがユニット回の同じ曲のインストでやばすぎだろって笑ってたらインストですらないお通夜EDが出たときは本気で驚いた
色々制作側に要望伝えてた高山池田コンビが知りませんでしたはありえないし運営がズレてるとこうなるんだな
434 : プロちゃん   2025/04/22 11:06:19 ID:FyWGq8/Jvk
>>431
なんかずーーーっと目がぶるぶるカクカクしてるんだよね
アップが多い話とかだと別に感動シーンでもないのにぐるぐる動いてる
435 : お父さんネズミさん   2025/04/22 12:09:28 ID:VlkuAFPoes
http://imasbbs.com/patio.cgi?tr=all&read=30430&log=past&res=1000

シャニアニネタバレスレの1st劇場先行辺りの過去ログを見返しているんだけど、
40~辺りとかシャニアニ1話の問題点とか結構指摘しているんだよね
それに対しての返答がゲームのコミュ見ろとかシャニマス向いてないとか今思うと凄い
436 : そなた   2025/04/22 12:30:03 ID:0nRShMUaSo
>>431
リアリティも何もないよなあの動き
マジでアニメスタッフのセンスを疑う
437 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/22 12:38:27 ID:1WObK/0XMc
シャニの1stライブみにいってた弟がシャニアニの1stライブ再現を見てあんなものをシャニの1stライブとは認めないといってた
438 : バカP   2025/04/22 13:45:55 ID:AWdeonjVQY
>>435
当時も思ってたけど二章がそんなに言われてないのが意外だった
あれ見てて一番キツかったんだが

あと、当時から放クラ放クラって言われてるのに樹里と夏葉の印象がすこぶる薄いのはなんだったのか…
439 : プロヴァンスの風   2025/04/22 13:52:58 ID:gs76BIJLvg
4話時点だとなんだかんだ放クラは全員それなりに目立ってたと思うよ
むしろちょこ先輩がちょっと薄いかもって意見もあった気はする
440 : Pチャン   2025/04/22 14:08:30 ID:wxZhIf647.
真乃フォーカスでスタートから連続ユニット個別回だから
5話までは監督くらいの描写をしないと記憶にはのこりにくいでしょ
レギュラー化した6話以降も解消されないのは大いに問題だけど
441 : そなた   2025/04/22 14:37:05 ID:1WyQS82O42
まぁ肝心の真乃は2-3-4話ずっとレッスンルームに監禁されてるのかってぐらいレッスンしかしてないんだけどな!
442 : そなた   2025/04/22 15:03:07 ID:vgPSdRPo/6
ミリアニの未来みたいに真乃が入ってきて283プロ全体が動き出すって流れがあればユニット個別回に入ってもついていけるんだが
動き出したのはイルミネだけ(他はもっと前から個別に動いてる)って流れでイルミネ放ったらかしで他のユニットの話されても初見はついてこれないし
既存でもイルミネ深掘りしないんかーい!ってずっこけちゃうよな
で、イルミネ個別回でも真乃が入ったから灯織とめぐるが変わったっていうポジティブな展開になってないし…
443 : 夏の変態大三角形   2025/04/22 15:32:43 ID:b12dUxblZ.
ユニット内で世界が完結していて運営も未だに越境コミュ出し渋りまくってるからしゃあない
444 : イルデューサー   2025/04/22 15:37:11 ID:4bgJv9GVyE
>>436
俺の経験談

上司「これをこうしてあれをこうしろ」
俺「そうするとこんな結果にしかならない。無謀だから考え直せ」
上司「理屈こねてないで言うとおりにしろ!」

上司「どうしてこうなった…」
俺「知るか(俺はあれだけ説明したんだから責任はあんたがとれ)」

無茶な指示出していろいろ押し切った人がいるんでしょ、どっかに
445 : プロちゃん   2025/04/22 15:52:13 ID:.ueooD3XY2
主人公ユニットが事務所(プロジェクト)の一番後輩ってところはデレアニやミリアニと共通してるんだけど、その2つに比べると扱ってる期間が長いと言うかステップが多いと言うか、スカウトからの所属どころかしばらくレッスンしてからのユニット結成まで描いてるんだよね
時系列的には詰め込みすぎなぐらいなのに印象はスカスカなのが独特な虚無感を生んでいる

なお、同じぐらいの内容をしっかり納めて対立と和解まで描いてるエムアニがあるからどんな言い訳もできないぞ!
446 : Pくん   2025/04/22 16:50:43 ID:iFFVuM2iY.
シャニのアイドルは一目でわかる個性がない(凛世の着物くらい)から1話だけでみんな紹介しろって言われても無理な話だと思うんだよな
腰を据えて付き合うことを前提にキャラクターが設計されてる

ゲームならそれでもいいけど1クールのアニメだとこの人数・キャラづけは致命的な弱点だと思う
アニメで新規獲得は約束された失敗だった
既存P向けに振り切ってコテコテのシャニマスやればよかったのに
447 : Pはん   2025/04/22 17:17:13 ID:jwRMPQXIJ6
意外とアニメ視聴者ってキャラクターの来歴や個性がアニメだけで全部わからなくても作品やそのキャラクターに興味を持ってくれるもんだよ
主人公がしっかり主人公をしていて、他のキャラクターとの関わりの中で変化や成長する姿がしっかり描かれていればの話だがな

なんでお前わざわざ真乃を最後の加入にしておいて他のメンバーやユニットに対する自己紹介も初遭遇イベントもなんもないんだ何考えてんだ
448 : Pさぁん   2025/04/22 18:53:47 ID:UNh1XxbDbg
読解力が足りてる、もしくはシャニマスに向いてる奴には問題なく見えるらしいゾ
449 : Pチャン   2025/04/22 19:26:53 ID:aUzMRZqHA2
理解できないつまらないって人に「ゲームやれ!」「教養が足りない!」って詰めるようなのが続々と出てきたの普通に怖いよな
450 : プロデューサーくん   2025/04/22 19:38:43 ID:RQtRZ7HAgw
コメディ演出が得意な監督とノリ勢い重視の脚本家を集めて京アニ的な雰囲気アニメを作らせようとした素人
上手く行くはずがないな!
451 : プロちゃん   2025/04/22 19:41:40 ID:cjBRpdpf1E
待てよ、スタジオもその作風が得意とは思えないんだぜ
452 : ぴぃちゃん   2025/04/22 19:47:34 ID:pJ6HygAyHE
ふと思ったけどポリピクが選ばれたのってミリアニのコンペに参加してたからとかじゃないんだろうか
なんかスタッフがミリアニのついでで選ばれた感があるんだよな
453 : プロデューサー君   2025/04/22 19:49:21 ID:RQtRZ7HAgw
シュールギャグ路線の演出にしたらポリピク製モブも一周回って味になったかもしれない
454 : P様   2025/04/22 20:32:24 ID:yaxacB0eDw
>>435
1章では擁護やまだわからんみたいな人が3分の1ぐらいいたのに2章の時点でもうほとんど今と変わらない風潮なのほんとやべえわ
あと擁護や「俺は好きだぜ」って言ってる人も具体的に何が良いとかをほとんど言語化してないのもすごいと思った
455 : エビさん   2025/04/22 21:56:40 ID:yFDhJYR0ao
改めて見直すとアイドル個人の動きへの内容がほとんどないように見える
当時から比較的好評な2話や4話もライブ(MV)が良かった話がよかっただし
456 : お兄ちゃん   2025/04/22 22:24:00 ID:D8MgqAU3YM
キャラ紹介が弱かったからこそ好きなようにキャラ設定決めて楽しめたって言う面もあるけど、そんなの同人誌と変わらないわけで

黛冬優子とかあさひとか他作品だったら嫌われ役ポジ感あるのに、シャニアニでは作中で最も個性が分かりやすい濃い味がする好感の持てるいいキャラクターだった。(二面性キャラと独善的キャラへの扱いからのイメージ)黛冬優子一人で全部面白く出来そうなのに勿体ないね
457 : 魔法使いさん   2025/04/22 22:43:36 ID:FZEXGDfTgA
ニコだとあさひが空気で愛依の方が人気あったわ
まあ冬優子は(シャニアニ内とは言え)ぶっちぎりだったが
458 : おやぶん   2025/04/23 04:22:08 ID:xkEI585gWg
>>454
アニメについてなんて別にふわっとした感覚で語っても良いんだけど
シャニPはことあるごとに教養やら読解力うんたら言ってきたわけで
普段から主張されてる読解力と教養で言語化できないんですか…?ってなるんだよな
459 : Pチャン   2025/04/23 07:13:45 ID:knTP8QSXks
>>438
まだ三章があるから…って言いたい事があっても口を噤んでいた感じじゃないかなぁ。
TV放送版だと6話7話で底が抜けた感あるけど先行上映だとそれが三章公開まで伸びた感じ。
460 : der変態   2025/04/23 08:38:21 ID:nizOimlTlM
>>456
冬優子もアニメでナーフされてるところはあるけど
(ふゆはアイドル用に作ったキャラじゃなくてもっと前から
作った人格ってとことか原作より隠し方がガバいとか)
普通にアニメ化したらよくある範囲に収まってて致命傷じゃないんだよね。ノクチルと比べるとストレイは出来る範囲でよくまとまってて恐らくあんまり口出しされなかったんだろうな…ってなる
461 : プロデューサーちゃん   2025/04/23 10:48:21 ID:t9h15sIsOk
>>458
入力と出力は別の力だから……
462 : Pさん   2025/04/23 10:57:52 ID:t9h15sIsOk
>>460
起承で物語が終わってるノクチルがヤバすぎるけど、ストレイもストレイでザストのカタルシスここまで無くせるもんなのかとビックリしたけどな
傑作選方式の都合上、序章のユニット結成の次に終章やったようなもんだから仕方ないっちゃ仕方ないが……
463 : プロちゃん   2025/04/23 11:00:40 ID:OvKjIDaXCc
アニメ版ザストのダメさを評した感想の「みくにゃんが猫耳止めるかどうか悩む話で初めて猫耳つけた感じ」っての好き
464 : 魔法使いさん   2025/04/23 11:13:36 ID:2bVRp7KYsI
>>462
それはそう
他のヤバいのと比較してマシなだけで
ストレイもちゃんと割を食ってる
ザスト回はオチと前ふり(愛依のキャラ付け設定)
以外がかなり丁寧だったからギリ好き 絵が良かったし
465 : プロデューサーさん   2025/04/23 11:22:51 ID:/cYK24LOXw
>>463
薄桃色も同様だよね
急にアプリコットって雑誌が出て来て急に千雪のメンタルが崩れた感じ
466 : ダーリン   2025/04/23 12:31:59 ID:8Fzui7mAUA
怒りや恨みを出してくるキャラが好きなのであの回からチユキサンは結構すき
リーダーであり年長者でありセンターであったはずなのに、格下だと思っていた存在に夢を奪われる展開
ねっ?(圧)テンカモ...←一期でやってたこう言うの
全員にメンタル崩す展開が必要な訳じゃないけど、負の側面が見えないキャラは味がしないように思えてしまって
めぐるとかロボとか放クラではやってほしくないけど
一人でいる場面でそれが見えたチユキサン、激情家冬優子

アニメ基準の楽しみ方
467 : プロちゃん   2025/04/23 12:34:52 ID:6sD9bfO5cM
そもそも千雪さんセンターじゃなかったような
468 : Pーさん   2025/04/23 12:42:16 ID:D.davAfgTM
>>452
24話制作するのにミリアニのついでに選んだとかなるわけないやん
470 : 夏の変態大三角形   2025/04/23 12:55:09 ID:OL0afpUWA6
>>465
一応3話でわざとらしく本だけは出てた
だだマジで本だけだけど、伏線にしたいならきちんと登場人物に触れさせろよと
なんの為のアニメだよ
471 : Pしゃん   2025/04/23 12:55:57 ID:H2ygm9lTQk
悔しくてちょっと自我出ちゃってるじゃん
botに徹しなよ
472 : ごしゅPさま   2025/04/23 15:28:47 ID:/cYK24LOXw
>>466
たぶん原作知らん人からしたらなんでたかが学生時代に読んだ雑誌の仕事程度であそこまで嫉妬してるんだぐらいにしか思われないぞ
473 : 彦デューサー   2025/04/23 15:36:42 ID:FrSp6bBUr2
アニメ所見だと年齢(千雪だけじゃなくて大崎姉妹も)もよくわかず、経歴もよくわからず、3話で引っ越した事はわかるけどどこからどこに引っ越したのかもよくわからず、ひたすら笑顔のお花連呼するだけの人ってイメージじゃないかな…

っていうか2ndではあんだけ連呼してた笑顔のお花ほとんどでてこなかった気がする、どこ行っtたんだよ
474 : Pサン   2025/04/23 16:05:50 ID:YMoOX.1GhE
>>435
こういう過去ログたまに読み返すと興味深いね
すでにあらゆる面でダメな結果を知ってる未来からみると、この時点でももう現実は見えてるはずなのにありえないくらい強気な未来を妄想してる人たちが多い多い
時間が進んでダメな結果がひとつずつ積みあがるたびにゴールラインが遠のいていってファンは減り極まった層の先鋭化が進んでいくのがよくわかる
475 : 兄ちゃん   2025/04/23 19:05:17 ID:smMZAsHBIM
>>467
あまながセンターなんだよね
双子コンビにかなり歳上のお姉さん挟む時点でよく分からないユニットなのにセンターは双子の妹という
476 : 彦デューサー   2025/04/23 20:11:16 ID:FrSp6bBUr2
どっかでは双子のダブルセンターって話してたこともあったような

そもそも1stでは真乃がセンターを打診されてそれに悩むって展開をそこそこフォーカスしてたのに、イルミネをはじめとする各ユニットのセンターに全く触れないのなかなかヤバイな
477 : Pはん   2025/04/23 20:27:30 ID:FO9NkOxKlg
それはゲームのNoMakeで触れてるので問題ないらしいセンターについて
たぶん時間が空いて再放送されたときに媒体が違うと回収がほぼ無理になるだろけどさ
478 : P君   2025/04/23 20:36:06 ID:f6CGbTaIc6
アルストロメリア(曲)のフォーメーション的には大崎姉妹のダブルセンター・バックに千雪っていう表現が合う気がする
エースって意味なら甘奈なんだろうけど
479 : イルデューサー   2025/04/23 21:06:35 ID:.skhUhmRWQ
アニメで数少ない良かった点で言えば
発表された楽曲はどれも良かったってことくらいかな
OP二曲とハロウィン曲はよく聞き返してる
480 : 仕掛け人さま   2025/04/23 22:00:59 ID:k3K3ka78.E
>>472
感情表現や不自然さから逆算して、ああよっぽどこの雑誌に思い入れあるんだなあ…
おそらくこのアニメらしくその辺の描写がそっくり削ぎ落とされたからよくわからんことになってるんだなあ…って勝手に思ってたけど
…いや、原作にはそういう描写あるんだよね?
481 : ハニー   2025/04/24 02:30:47 ID:ZkJuKpXDV6
アニメ内で表現され完結してないと意味ないでしょ
482 : プロデューサーさん   2025/04/24 03:19:24 ID:VHv/vqiDVA
愛依のキャラ作りにしても千雪のキャラクターのバックボーンありきの話なのに
そのバックボーンを描写せずに傑作選始めるから
突然湧いてきた設定による唐突なお話で視聴者困惑ってなるんだよね…
483 : 我が下僕   2025/04/24 07:54:20 ID:QV0dUjWKxY
凡百のアニメが当たり前に考えて当たり前に実践してることすらやってない

諸君、(AA略 まさにコレだからねぇ
484 : der変態   2025/04/24 07:55:06 ID:z03cvrEaTo
逆に最初から傑作選の路線とってたら前後が意味不明でもそういうもので通せたっちゃ通せたんだよね
変に時間の経過書いてるせいでそんなのあった?とかストレイに関しては君らこの間結成されたとこなのになんで何年も結成したみたいな空気なの?みたいな疑問が強く出てしまう
485 : 彦デューサー   2025/04/24 10:16:06 ID:9HVxkkcKeM
>>480
原作だと千雪の趣味趣向特技に影響を与えたルーツ的な雑誌なのはわかるようになってるけど、シャニアニだとそもそも前職が雑貨屋で小物作りが趣味なのすら開示されてないからね
486 : プロちゃん   2025/04/24 10:18:40 ID:6db4VIbKCo
1stはアニメとしては酷いけどやりたいことはわからんでもないって納得しようとした人が2ndで「結局お前は何がやりたいんだよ」ってなってる事例そこそこ見る
487 : 箱デューサー   2025/04/24 13:36:56 ID:o7kHECf8DY
>>485
小物作りについては全く知らんかったし想像の範疇外だったわ…シャニソンもあんまやってないのもあるけど、アニメだとその要素の匂わせすら一切なかったような
前職雑貨屋はギリギリわからなくもなかったけど(クローズした店舗が雑貨屋かどうかはニコニコのコメで把握したからアニメでわかるようにはなってない気もする)

双子と仲良しのシーンと絡めるなら、そこで自作小物に気付いた双子のどちらかが話題にして一言前職絡みでなんか言って談笑しておけばだいぶ印象違ったかもなあ
488 : MADE IN 変態   2025/04/24 14:05:14 ID:MeBowG1ej.
日常的な描写の中でキャラの個性見せるみたいなシーンほとんどなかったからなぁ
というかシャニアニって実は画面に映ってるシーンの大部分が仕事かそれに関わるレッスンばっかで日常シーンかなり少ないんだよね
日常っぽいシーンがあったとしても9割型ユニット単位だから方向性が仕事に傾いてるし
489 : 夏の変態大三角形   2025/04/24 14:55:33 ID:/KgBbTgQRA
家族すら出ないアニメだからね
日常なんて描けるわけがない
490 : 夏の変態大三角形   2025/04/24 15:02:56 ID:2aPZM9sRc6
ぶっちゃけポリピクにそんな芸当ができるわけないし
491 : do変態   2025/04/24 15:17:58 ID:azhjRrRpJs
U149のアニメ爆死の結果、千佳と舞はボイス貰えなかった
この2人のこと考えると、そろそろあすみちゃんがゲームでもボイス付きで喋るはず

om126156171182.26.openmobile.ne.jp
492 : Pたん   2025/04/24 16:19:49 ID:QV0dUjWKxY
普通のアニメは限られた時間でみっちり技法や描画音楽を詰め込んで視聴者の心を動かしてるというのに…
ダルい早く終わんないかな?で視聴者中に寝てしまった
アニメで寝落ちなんて初めてだわ
それくらいつまらない
493 : プロちゃん   2025/04/24 16:21:55 ID:6db4VIbKCo
日常描写とキャラクターの自然な絡みを作るならうってつけなはずの事務所のあのリビングを全く活かせてない感じがすごい
レッスンルームはまだしも会議室の方が印象に残ってるアイドルアニメって何だよ
494 : ダーリン   2025/04/24 16:22:38 ID:/zoKh8FgUI
まぁ日常も描けてないけど原作にはたくさんあるし
原作に少ないアイドルとして仕事してる姿をメインにするのは分からんこともないんだけど、BGM通夜だし楽しそうですらないんだよな…
自己紹介も出来てない上にアイドルとして仕事してる姿もてんで魅力的に描けてない1期、
1期全然描いてない個々のパーソナリティを主軸にした回ぶち込んだ2期で正直2期の方が嫌い…

これならプロデューサー抜きにして完全にファンから見たアイドルだけ描いてゲームやったらびっくりする感じにするか(アイドルマスターのアニメっぽくはないけど)
真っ当にPとアイドルが交流して成長していくアニメが見たかったなぁ
495 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/24 21:42:28 ID:9HVxkkcKeM
>>494
一話丸々アイドルたちのいる世界で生活するモブ視点の話とかあったらすげーシャニマスっぽいし面白そうだな
3Dモデルの制約でそういうのは無理だったんだろうけど
496 : プロデューサー君   2025/04/24 22:31:48 ID:7sVf4DxGHI
>>495
まぁゴルラがそれをやってボロクソ言われたんだけどな
497 : エビさん   2025/04/24 23:03:23 ID:24MJ7rNTcg
あさひのやんちゃぶりを暖かい目で見守る的な感じの社長とか放クラと商店街の人たちで話作れんかったのとは思う。
結局ストレイライトか放クラになってしまう
遊園地の回とか肝試しの回とかチラ見せされたやつでも結構面白そうなのあったのになあ
498 : EL変態   2025/04/25 00:55:06 ID:lCOOhVEMIc
>>496
あんな序盤にやる話じゃないし…
あれ差し込んだから早々に打ち切りだと思ったもんだ

シャニアニもアイドルの描写に乏しく、そんな事やってないでってなりそう
なんで微妙に状況が似通ってんだ?
499 : Pさん   2025/04/25 07:40:27 ID:cOJS0UMghs
しょちゅう無意味な空映したり流れブツ切りカットとか葬式劇判入れるセンスじゃ何作っても無理でしょ
500 : Pサン   2025/04/25 08:15:36 ID:APM7FWC4so
てか高山をどうにかしない限り誰が監督、脚本をしようと何を作ろうとクソになるぞ
501 : ぴぃちゃん   2025/04/25 08:24:02 ID:BQ5Nu1IF8c
>>493
事務所でやってるのがアイドル同士の交流シーンとかPや事務員とアイドル活動についてあるいは日常の雑談的なものでなく住民説明会が一番印象に残ってるんだよなぁ
社長も別フロア?っぽい社長室から一歩も出てこなくてアイドルとの会話が全く無いし
502 : おにいちゃん   2025/04/25 11:08:15 ID:IyjvhDBP/s
>>499
それはマジでそう
エンタメ理解してないから極端な話お色気狙ってもまともなの出来なそう
まず視聴者を楽しませようの段階に無いもん
マジでこのアニメ見せてどうなると思ってたんだろう 気味が悪い
503 : ごしゅPさま   2025/04/25 11:13:16 ID:IyjvhDBP/s
>>500
1期まではそれシャフトか京アニかジブリか新海誠の超絶美麗作画でも厳しいだろ…何この空…と思ってたけど
2期でどこが作っても不可能だなこのアホ原作者と思った
透GRADとかオチ投げ傑作選とか原作からねじ込まれない限りまずこうはならんし
504 : プロデューサーちゃん   2025/04/25 11:29:52 ID:PX1OZZZdF6
>>501
天井社長、デレアニの美城常務よりアイドルと同じ空間にいるシーン少ないからな
まぁそもそも常務は別室とはいえ最初からライブには来てたから、その点で一回も来てない天井とはぜんぜん違うんだが
505 : 魔法使いさん   2025/04/25 12:23:29 ID:KHQsFi9fUs
エンタメ理解してないゲージュツアニメならどれほど良かったか
出来損ないを芸術って言って馬鹿にすんなや
行間を読ませようとする前に行を書けっていうレベルのうんこアニメのくせに
506 : 夏の変態大三角形   2025/04/25 13:07:07 ID:GhiJW4vvwg
アニメで人気者にしたかったであろう櫻木真乃とノクチル
なんか勝手に人気者になったロボとテンカモとストレイライト
507 : der変態   2025/04/25 13:22:56 ID:K/br8o4qok
人気じゃなくてあんまりにも内容が虚無よりの酷さだったから前者二人は大喜利のオモチャにされただけなんだよなぁ
弄りの対象にされただけマシ?それはそう…
508 : MADE IN 変態   2025/04/25 13:39:35 ID:UT2WgjzDxg
まあ、アニメの真乃とノクチルの人気はどん底だったしなあ…
しかも比較的マシなの透以外の三人だったという
真乃に至っては二期でヘイト受けるの通り越してかわいそうな子みたいな印象与えちゃってたし…
509 : der変態   2025/04/25 16:50:59 ID:/PxOf75MLo
凛世や甜花がオモチャにされてるだけって言ったつもりだったがまあいいか…
510 : おにいちゃん   2025/04/25 20:03:33 ID:NZ7mX33DWg
高山の娘こと浅倉透を贔屓してこの有様
511 : エビさん   2025/04/25 20:53:29 ID:IskFQoTTBg
それ以上に辛辣な評価しかつかない描写のアイドルばかりだったので
とっても良くないが
512 : バカP   2025/04/25 21:15:02 ID:HzX6F2SQ1k
掘り下げようとすると好きじゃないキャラになってしまうかもしれないアニメって怖いわ
アニメの作りが違ったらロボの事気に入ってないのかもしれない
513 : 我が友   2025/04/25 21:48:22 ID:APM7FWC4so
クソアニメやクソ漫画にありがちな登場する回数が多いほどそのキャラがクソになって
出番の少ないキャラは被害が少ないからまとも扱いされる
シャニマスがまんまコレなのよ

アニメに登場してる以上全てのアイドルがクソ
クソさに差はあるけどうんことゲロくらいの差しかない
514 : ミスター・馬車馬   2025/04/25 22:27:59 ID:/wS/03QNCg
ぶっちゃけ大半の視聴者は感情すら持ってないだろうけどな
真乃くらいだろイライラさせるってレベルだったの
515 : do変態   2025/04/25 22:49:38 ID:BQ5Nu1IF8c
2期のハロウィンライブでユニット内で打ち合わせしてるシーンでは
イライラ通り越していたたまれない気持ちにすらなったわ
周りの人間の気を使って話振ってあげてる感とか凄くて
516 : 番長さん   2025/04/25 22:54:55 ID:LGhD7DchNY
>>515
あそこの空気感やたら気まずく表現出来てたよね
ふゆが優しくて(そうすべきと思って振ってるのは本当だし)いたたまれなかった
反対ごっこもすごかったし嫌な空気の表現はすごく上手だったな……
517 : 師匠   2025/04/25 23:08:23 ID:xeJrWP9wL.
いっそ黛冬優子がPになったらいいのに
518 : ハニー   2025/04/26 08:08:33 ID:snrjkG8ymg
シャニアニの真乃は原作よりも対人不慣れ感がマシマシになってるけど
1期はそこまででも無いだろ…って感じなんだよなあのシーン
なんで悪化してるように見えるんだよと思うが
制作さんサイドとしては元々あれくらいのつもりだったのが単に描写できてなかったから
ああなったのかも知れないが
519 : ハニー   2025/04/26 16:01:50 ID:duckVt9iqE
シャニアニの真乃って頑張ってる感じがないんよな
優遇するならちゃんと成長描写入れてやれよって思う
520 : 彦デューサー   2025/04/26 16:08:36 ID:TyLfAr.mzs
・まずスタート時点の状況とアイドルになった理由がわからん
・その後もイルミネ以外の仲間と交流するシーンもしばらくない
・イルミネとの絡みも原作に比べると薄味でレッスンしてるだけ感
・センターを打診される理由の納得感が薄い
・センターを引き受けた理由がよくわからない
・合宿で1人悩んでなんか勝手に解決してた
・それでもまぁなんだかんだセンターはやりきったっぽい

って感じの1stでさっぱりわからんけど一応センター頑張ったねって話だったのが、急に2ndで他のユニットとまともに会話すらできないレベルになってて謎すぎるんだ
あさひの言葉でトラウマがえぐられてPTSDでも再発したのかと思うレベル
521 : バカP   2025/04/26 16:19:44 ID:Hg3uD7Dp..
そういえば夜の事務所でPと二人で会ったりしてましたね
あれが"頑張った"匂わせとして解釈できるのホンマ…
522 : おにいちゃん   2025/04/26 17:37:36 ID:bBzyZq7Img
もともと対人に難ありな主人公が成長するどころか退化してる
523 : 毎日変態   2025/04/26 18:17:45 ID:gSmmdjA2Sk
ぶっちゃけ俺はイルミネにセンターユニットとしての活躍なんて期待してなくて
変にシャイニーカラーズのセンターとして押すようなシナリオなんて求めてなかった

真乃主役なら主役でもいいけどそれやるならむしろ「イルミネとその他」ってレベルでイルミネのためのアニメやってちゃんとストーリーに起伏がある面白いアニメにしてほしかったわ
524 : der変態   2025/04/26 19:08:29 ID:1Bc/Eaz6GE
信号機だからって無条件でゴリ押しかようぜー
みたいな声を恐れたのか…と思いきやシーズン2は真乃自体にはスポットをかなり当てているという
525 : 兄ちゃん   2025/04/26 19:41:20 ID:LJCW7RlzVw
1期2~4話と6話7話(9話も?)では他ユニット紹介や群像劇で中心には描かれず
2期も2話、5話、7話~10話も他のユニットが主役で描かれず

話数だけなら1期は1話、5話、10話~12話の4回に2期の1話、3話~4話、6話、11話12話の6回
合計10話なんだけど序盤と終盤に集中してて成長過程がない真乃
526 : Pチャン   2025/04/26 20:18:19 ID:ZW1ncFVWFU
アニメは真乃と放クラの為にやってたね
ユニット回が安定して面白くて、瀬野あすみにボイス付けて、アニメの絵柄でReバースコラボやったし
アニメスタッフの推しユニットは放クラ
527 : プロちゃん   2025/04/26 20:31:21 ID:i713ZElcSM
メインで書きたいキャラクター(ユニット)は他のキャラメイン回でもちょくちょく顔見せて個性とか変化を見せておけ、っていうわざわざいうまでもないことがいかに大切だったかっていう

もしかしてそれをやろうとした結果が1stの2-5話の一方その頃だったのか?アニメ作るの下手くそ勢かな?
528 : 番長さん   2025/04/26 21:40:38 ID:erNBEdvaMA
商店街で肉焼いてた場面、抽選のやつを壊す月曜日の女、遊園地視察、一方その頃で印象に残ってるの放クラばっかりですごい
放クラを好きになってもらう演出大成功じゃないですか
放クラ以外のキャラはラジオで話すの下手すぎません?アルストロメリアはああだし、田中まみみはやる気ないし、ノクチルだって
529 : 兄ちゃん   2025/04/26 21:41:04 ID:8bnZ99ZDvE
めぐるが灯織に最初遠慮してたのも解釈違いだったな
530 : Pちゃま   2025/04/27 01:30:59 ID:Mikt9ymRSo
全話通しての盛り上がりとかココはキメるとかそういう起伏って最初に設計するもんじゃないのかね それらがほぼ感じられない
のんべんだらりとした締まりない話のたれ流しだった
531 : プロデューサーさん   2025/04/27 11:29:36 ID:1GaNnX09bg
まあシャニ運営が視聴者のみたいだろう物や守るべき構文構成考えずに自分達がやりたいことだけやらせたんだろうね
アニメとゲームのセオリーの違いすら理解して無かったようだし、起きるべくして起きた大失敗よ
532 : 変態インザカントリー   2025/04/27 11:44:57 ID:F6S4UhDRVI
1期は12話に対してデビュー、WING、1stと山を増やしすぎたのでは
しかもデビューは4ユニット分だし
533 : 彦デューサー   2025/04/27 12:20:05 ID:OaSY2jMsZg
>>532
別にイルミネ以外はデビューでもなんでもないぞ
534 : 我が下僕   2025/04/27 12:43:29 ID:Qp0b/IE/NM
>>532
山でしたか…?
まとめきれないとかそういうボリュームの問題ではないような
イルミネ以外は先にデビューしてるから
先輩よろしく〜って自己紹介するだけで良かったんですよ
何故か一方その頃し続けて描かなかったから視聴者全員お前ら面識あったんだ!?ってなったんだ
実際原作にもあんまりないけどアニメで新たにシーン作るもんだと思うじゃん…? 原作者の脳内行間()送りにされたんだよ、アレは
535 : 彦デューサー   2025/04/27 13:59:38 ID:s0.9hno7uo
最初のコミカライズもすでにデビューライブ終わった時点からスタートだから顔合わせのシーンはなかったんだけど、ちょっと距離のあるユニットと一緒の仕事とかで仲良くなる話で実質ユニット紹介はしてたからなぁ
536 : ボス   2025/04/27 15:43:06 ID:xIdRVCAh8Q
アニメ爆死のU149は最後のイベントでもまったく新情報無かった
シャニは今度のライブでどうでるか?

om126179246161.19.openmobile.ne.jp
537 : せんせぇ   2025/04/27 15:45:36 ID:Mikt9ymRSo
代アニの生徒の方がもちっとマシなもの作れるとおもうわ
538 : プロちゃん   2025/04/27 16:16:07 ID:mv8dy.jkmc
>>534
なんなら他のユニットは新ユニットだってどんな子だろうみたいな反応あったのに
顔合わせシーン無いからな
それこそイルミネと新ユニットの顔合わせシーン入れるだけで最低限のキャラ紹介やどんな子なのかの簡単な情報は視聴者に提示できただろうに
539 : Pーさん   2025/04/27 16:34:08 ID:roVNNbh2KY
2話からいきなりユニット回というのはいかがな物かと思うけど、それでもイルミネ3人を先輩3ユニットの仕事に参加させて交流する回に出来ただろうにね
一方その頃にする理由が全く無い…
540 : 我が友   2025/04/27 16:56:59 ID:WuBbcJ1GMk
>>537
代アニは流石に…
541 : Pたん   2025/04/27 17:53:42 ID:nqhHtedhZA
>>532
シャニアニのあれを山とか
他のアニメは全部が山になっちゃうよw
542 : Pちゃま   2025/04/27 17:59:24 ID:STqsXaXCPk
出来上がったものの実体はともかくWINGとかは普通山場だろ
ストーリー構成の時点でそういう山場イベントを詰め込みすぎたって話じゃないの?
543 : ハニー   2025/04/27 18:57:01 ID:3nQc7NbtIY
>>542
確かに扱える力量に大してイベント多いと言えなくもない
普通山にするはずのイベントが多かった結果どれにも焦点が当たってなくて全部ぼんやりしてる。
コンセプトの時点でどれを一番の山にするか全然決めてなくて起伏ない話にこだわってどれも同じくらい大事にした結果これになったのかも 出来たものはアレだけど
544 : 兄ちゃん   2025/04/27 19:08:09 ID:QC.qD9Rgno
各ユニットに1回ずつ紹介ステージを入れるのはいいとして
その後にWINGと1stをそれぞれ3話で描こうってのは積み上げる技術がいるのだと
545 : 彦デューサー   2025/04/27 20:00:40 ID:s0.9hno7uo
6-7話で一回山場、その後にラストに向けての盛り上がりってのはおかしくはないんだろうけど…
2-5話がWINGに繋がる要素がほとんどなくて、ほぼ6話で急に降ってきたレベルの大会からの本番スキップだから何がやりたかったんだ出てくる
ついでにその山場?の内容が後の展開で生きることはほぼないっていう
546 : プロちゃん   2025/04/27 20:17:13 ID:gRglFRFcdw
やっぱ爆死アニメのU149の情報来ないね
シャニは円環ライブで何が来ることやら
547 : プロ太郎さん   2025/04/27 21:11:59 ID:trIyq2qo/I
1〜6話 イルミネのデビューからWINGまで(イルミネ主役・他は脇)
7〜9話 他3ユニットの登板回
10〜11話 越境してライブに向けたタメ
12話 ライブ

こんな感じでよかったのでは?って気がする
デレアニ1期みたいな
548 : プロヴァンスの風   2025/04/27 22:03:19 ID:q8dEMMol72
でもシャニアニには高山があるから…
549 : おにいちゃん   2025/04/27 22:03:33 ID:v3knvDhCXw
だってそれやるとミリアニみたいな構成じゃん
550 : ミスター・馬車馬   2025/04/27 22:07:11 ID:mv8dy.jkmc
>>547
意識高い系のシャニ運営がシャニのアニメを作るにあたって
デレアニの踏襲みたいな構成を組む事に耐えられるとは…
551 : エビさん   2025/04/27 22:13:32 ID:AQ46fXbXsg
>>549
というか基本に忠実なだけだよ
ミリアニもある程度はよくある必要な話を踏まえていっただけで、人数が異常に多すぎるわりに話が異常に少ない以外はわりとスタンダードだよ
552 : 彦デューサー   2025/04/27 22:15:21 ID:s0.9hno7uo
シャニアニに関しては四次元殺法コンビが過労死しそうなレベルだよ
553 : 師匠   2025/04/27 22:22:12 ID:QC.qD9Rgno
初期4組でWINGをやる必要もないだから(というか残りの後発ユニットが参加させない理由がない)
1期は>>547の編成の方が無理がない
554 : ご主人様   2025/04/27 22:57:47 ID:2A9w6kPcuA
事務員にトレーナー兼任させるな
555 : プロちゃん   2025/04/27 23:03:04 ID:OkT.mEVRps
ゲーム的な都合とかメタなネタとして事務員が過労だったり万能すぎるのは別にいいんだけどさ
アニメだと一人に全部任せた上で結果的にWING全敗しちゃってるから、真面目にやる気ない道楽身内人事感がすごい
557 : プロデューサー殿   2025/04/28 01:00:42 ID:IMX6wQSA2s
>>556
何様だよw
558 : P殿   2025/04/28 01:32:40 ID:fF7OCuFPSs
>>557
ミリアニ馬鹿にしたいだけのやつちゃうか?
そんなことしてもシャニアニの評価が変わるわけでもないってのに
559 : 5流プロデューサー   2025/04/28 02:00:17 ID:je/ZIwzrBE
7~8話の件は別にその通りだろ
シャニアニが最後の方でちゃんとやってどうにかなったか? って言われると全然違うだろってなるだけで
560 : そこの人   2025/04/28 03:48:24 ID:TLBiFoWyR.
アイマスアニメの格付けするとき順位は十人十色になりそうだけど最下位争いは今後発生しなくなった
これを最下位にしない人の意見はバイアス入りすぎて聞く価値なし
561 : ボス   2025/04/28 03:59:11 ID:78ehMZBFu2
1stと2ndのどちらを最下位にするかで意見は割れるぞ
562 :   2025/04/28 05:12:31 ID:tpDEJ/21cs
アイマスどころか2024年に放送されたアニメの中で最もクソなのも確定してるからな
ニコ生のアンケートで1が20%なのが何度もあったし
歴代クソアニメ程ではないにしろ、そこに準ずるクソさはあった
563 : 我が下僕   2025/04/28 06:58:34 ID:A8eWvXtBrI
ぶっちゃけアイマスアニメのカテゴリーに入れないで欲しい
シャニメなんだろ?公式が最初言い出した愛称って
公式もアイマス扱いして欲しくないアピールもしてるんだしね
564 : der変態   2025/04/28 07:33:39 ID:7aq8k.UTlU
ミリの78話貶める度に「でもシャニでギリ褒められるの構成として似てる4話くらいじゃん」ってなるからやめとけよもう
565 : 最低最悪変態プロデューサー   2025/04/28 08:35:15 ID:flrF0sumBE
実際ミリアニの第二幕は5話終わったら面白くなくて映画館で寝そうだったから特に文句ないな
第一幕と第三幕はやばいくらい面白かった

シャニアニはつまんなさにイライラして眠れなかったけど…
566 : 兄ちゃん   2025/04/28 08:43:37 ID:CkL.I13pl.
確かにニコニコのアンケートだとミリアニ7話が1が92.5で5が1.3だから他の話より1が減って5が増えてるから全体で見るとダメなのかもね
まあシャニアニ7話も同じで1が23.6で5が36.4だから一番低いんだけど
全12話の後半に差し掛かって展開が大きく動くから評価が分かれやすいのかな
567 : Pーさん   2025/04/28 08:51:36 ID:flrF0sumBE
シャニアニの7話はそういう次元じゃないから

WING負けさせるにしてももっと丁寧にやれんかったのか
568 :   2025/04/28 09:03:17 ID:0fEFrq7yGM
一期の円盤ボックス特典で、W.I.N.Gでの拙いステジパフォーマンス&全員惨敗の結果発表&号泣したり茫然自失したりするアイドルの顔、って『特典映像』つければ良かったのにね。
そういうのが『癖』な人もいるっしょ。
569 : ぷろでゅーしゃー   2025/04/28 09:17:42 ID:upOY1ohfiY
シャニアニの2〜4話・ミリアニの7〜8話で思うのはいきなり主役以外にスポット当てられても面白くないってことだな
ミリアニだと3話は実質百合子回なんだけど主役の未来ちゃ達に影響与えるっていう話だから面白かった
脇の子にスポットを当てつつ面白くするならああいうのが理想だと思う

シャニアニは2クールやって誰も真乃に影響与えてた感がないの逆に凄い
とおまのもカプ推ししたかったんだろ以外に感想ないし
570 : ボス   2025/04/28 09:20:07 ID:ciWzEKKMac
WING編はユニット間で差をつけたくなかったからか描写なさすぎて虚無なんだよな
デビューライブしたばっかのイルミネとか小さな仕事からコツコツやってるアルストと放クラはまだわかるけどアンティーカは頭角現しつつあるみたいな感じだったのに健闘したかすらもわからない始末
なのにその後283プロ全体が世間の注目浴びるしどうなってるんだ
571 : Pはん   2025/04/28 09:24:32 ID:UF9Teb4cJ2
予告の「WING優勝ばい」に胸を高鳴らせてたあの頃に帰りた…またあの失望を味わうかと思うと帰りたくないな
勝ち負けを描けないなら俺たちのWINGはこれからだエンドでよかったじゃん
572 : プロちゃん   2025/04/28 09:27:49 ID:MCH2slT.WI
そこあたりは多分アニメ制作に着手し始めた6年前?とかにはなかったこだわりなんだろうなぁと思う
最初のコミカライズではなんだかんだちゃんとアルスト勝ってるわけだし
というか、アニメだと他のユニットと競うことになる的な側面全然出てないな
そもそも競うことになるシステムかもよくわかんないけど
573 : プロちゃん   2025/04/28 09:30:57 ID:MCH2slT.WI
>>572
すまん、アルストじゃねぇ、勝ったのはアンティーカだ
574 : der変態   2025/04/28 09:32:55 ID:JE.YPcUlrc
まあ時間無い中なんとかメイン以外の回作ろうとしたミリと時間はあるくせにメインの回も面白くない…というか何を伝えたいのかわからんシャニはそもそも同列に扱っちゃいけないやつだわな
575 : Pーさん   2025/04/28 09:37:53 ID:T7SN2Mmf/E
シャニアニは今まで見た総ての映像作品に感謝出来る唯一無二の作品
いや、真面目にこれ以下って古今東西あるにはあるけど
途中で制作会社が飛んだとかそういうレベルだろ…
576 : プロ太郎さん   2025/04/28 09:48:03 ID:L8Qzve3kJc
ダメなところは山ほどあるけど一番アウトなのは1st2nd共に物語に説得力がほぼ皆無なことなんだよな
初っ端の真乃の参加、イルミニの満員デビューライブ、WING謎敗北に謎仕事、謎の真乃センター、そんな力量があるとはかけらも思えないのに仕事だけ持ってくるP、積み重ねもつながりもなく唐突な2nd個別回、とおまの、ストーリーに何の関係もなく言葉だけあるツアーなどなど
唯一あるのが4話放クラ回くらいか
577 : Pたん   2025/04/28 09:50:30 ID:L8Qzve3kJc
すまん誤字
イルミネだ
578 : Pチャン   2025/04/28 12:52:15 ID:i4OzerIW9k
ミリアニは低い時でも90%以上は維持している
ミリアニ全体で見れば少し低いと言うだけで他のアイマス作品と比べても高評価を貰えてる
それに対してシャニアニは1番高い話ですら60%で良作品認定してもらえる80%にすら全く届いていない

こんなの同じ土俵で比べることが自体が間違えている
579 : 彦デューサー   2025/04/28 13:16:04 ID:p7sUduNHgQ
ミリアニに限らず他のアニマスでも製作上の制限や展開上の難点はあるんだけど、それが全体の流れをまとめるために必要だったり、より大きなプラスポイントが用意されてたりするんだよな
「これはこうしたほうが良かった」どころか「これやる意味あった?」「なにがしたかったの?」って感想になる
580 : 貴殿   2025/04/28 13:33:41 ID:sRxjuRH1do
「シャニアニは誰の方も見ていない」とかいうタイトルのnoteあったな
ミリアニのスタッフだって登場キャラを絞れば12話のアニメとしてまとまりが良くなるのは承知の上で作ってると思うし、そこが合わなかったという意見は別におかしくない
雰囲気アニメを作ろうとしたけど実力不足だったのかなという1st擁護すら2ndで不可能になった支離滅裂なシャニアニと比べるのはおかしい
581 : プロデューサーくん   2025/04/28 13:44:36 ID:y4vKsJ2KdU
このスレ2期ガイの他にミリアニ神格化マンおるよね
触れちゃダメなやつなんだろうけど

どんな神アニメでも不満あるのは当然だと思うんだけどなあ
582 : プロデューサーはん   2025/04/28 14:26:26 ID:L8Qzve3kJc
そりゃそうだ
シャニアニだっていいところがあるのと同程度にはミリアニだって足りないところがある
シャニアニがいいっていう人がいるのと同じようにミリアニがダメだっていう人もいる
ただまあ本来同じ土俵で比べるようなところにはいないだろう
なまじ同じアイマス、同じ3D、同じ脚本、同じ先行上映とか近い時期とか条件が被ってしまってるんで面倒だけど
583 : der変態   2025/04/28 14:47:08 ID:WjU.V67Z2k
そんな神格化されてなくて草
584 : ダーリン   2025/04/28 15:18:25 ID:fjiZ2LyCzM
そもそも優劣を比較したいわけじゃなくて例として手頃だから持ち出して比べてるだけだし土俵云々は的外れかと
585 : Pくん   2025/04/28 15:19:40 ID:tpDEJ/21cs
実際に観た感想と数字に現れてる事実を語ってるだけで神格化とか
どういう見方をしたらそういう感想をいだけるんだろう
586 : 我が友   2025/04/28 15:21:06 ID:t1oXGIu1xs
行間読めば分かるよ
587 : バカP   2025/04/28 15:27:04 ID:RcaQdAWVq.
どのマスアニメにも良いところ悪いところがあって
他マスは良いところが多いから自然とそういう流れになる

シャニアニはそうじゃないってだけよ
588 : Pさん   2025/04/28 15:45:52 ID:7G9YEV7jYw
数字より感想が読みたいんだがたぶんネットに書いてあることしか言えないよね
見てないんだから
589 : ごしゅPさま   2025/04/28 15:54:39 ID:78ehMZBFu2
褒めるところの全くないシャニアニと比べたら神格化されてるように見えちゃうよな
590 : 3流プロデューサー   2025/04/28 16:13:41 ID:W9ZpJlil9g
シャニアニはこういうソシャゲ原作アニメでキャラの出番を均等にするとどうなるかの例にはなれたと思う
591 : Pちゃん   2025/04/28 16:41:58 ID:CBgUy7Rkpw
>>588
感想なら放送中の頃の過去スレ見たほうが良いぞ
もう放送終わって結構たつんだからあまり感想が出てこないのは当然
592 : お父さんネズミさん   2025/04/28 16:58:16 ID:sRxjuRH1do
>>587
むしろこれまでのアイマスアニメは完成度の高さに対して批判意見やアンチの声が大きすぎたくらいだと思う
593 : der変態   2025/04/28 16:59:26 ID:WjU.V67Z2k
>>590
均等にしたいんだなと思わせて結局バランス悪いから例として正しいかは怪しいんじゃないか
594 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/28 17:33:08 ID:aCAWSPW0Fc
古賀だと思ってたキャラが古賀じゃなかった
595 : MADE IN 変態   2025/04/28 19:03:04 ID:xl8qGtG4gU
なんだったら少し上のあたりのWING周りの話とか普通に内容についての感想だしなぁ
596 : 変態インザカントリー   2025/04/28 19:38:51 ID:dpQjyg/wR6
他所さんのアニメの話をすると怖い人が来るからほどほどにね
といっても再放送かリバイバル上映会で新しい視聴者が入りでもしない限り堂々巡りなんだけどね
597 : 魔法使いさん   2025/04/28 19:49:08 ID:9zsm1nbgbc
アニメより面白かったから時々4コマ見てたんだけど、どっか行った?消したの?
598 : プロデューサーくん   2025/04/28 20:34:38 ID:C8Wn/CHei.
>>588
今更になってネットのエアプガーーーーなんて言い出すのかよ
流石に呆れるわ
599 : P君   2025/04/28 20:53:05 ID:NCUNkPeZnw
感想を語れるほどの話が無いからね…いやマジで
600 : EL変態   2025/04/28 21:20:59 ID:TBLoO6Bvy.
>>588
なお他人のコメントにケチつけて自分は語らない模様
601 : EL変態   2025/04/28 23:51:24 ID:YnCaG9e8qU
ミリオンスレっぽい排他性だね
602 : 変態お化け   2025/04/29 00:10:49 ID:6FlWfX9TMg
なんてもミリP認定して都合の悪い意見全部封.殺するほうがよっぽど排他的っていうギャグ
603 : おやぶん   2025/04/29 00:24:28 ID:T.i.tL9Ojc
過去スレで真乃がなんでアイドルになると決めたかわからないって言ってた人にシャニに対する理解が低いとか集団で叩いてたのは排他的じゃないのか…
604 : 彦デューサー   2025/04/29 00:59:40 ID:btuNu4.NUo
シャニアニほめる人の悪口語彙はミリオン関連(なお9割9部脳内妄想)しかないのか
605 : プロヴァンスの風   2025/04/29 01:08:15 ID:0lNvqnp5/A
>>600
鏡見てそれ言ってんのオメー
またこのパターンかよ
606 : 兄(C)   2025/04/29 01:29:54 ID:edXiPNTOG6
シャニ信はデレPの攻撃性とミリPの排他性を持ち合わせてる
607 : P君   2025/04/29 02:38:40 ID:fLxhI7wJQw
シャニアニ擁護する側が観てないのいったい何なんだろうな
608 :   2025/04/29 02:54:53 ID:qH0fpBEkfY
>>603
それ言ってた人複数で散見されたと思うけど結局nomakeの答え合わせを事前に当てられた人居なかったような…
609 : Pくん   2025/04/29 07:12:37 ID:Vh3GGpiiQE
>>607
無能高山に洗脳されたカルト信者
610 : der変態   2025/04/29 08:17:03 ID:nh54jzgNTc
散々言われてるけどまだそこまで悪く言われてなかった先行1章の時点でミリよか集客奮わなかったのに総合には学デレの次には売れてる!(ミリよりは上)とかほざくのが居るくらいの民度だからな
でもってちゃんと金払って見に行った人の声には図々しく噛みつくってなんなんだよ、普通に見てりゃハゲ甘奈とかシドガキとかキレて当然だろ
611 : der変態   2025/04/29 08:20:41 ID:PybW9osMvA
先行上映観に行って不満点出た人が本当に可哀想だよ
まさか仲間から攻撃されるとは思いもしなかっただろうし
612 : プロデューサーさん   2025/04/29 09:11:21 ID:a.PYCM6AVM
答え合わせなレス並ぶよね
613 :   2025/04/29 09:57:50 ID:HLDdUZhYjI
>>610
事実じゃん
614 : der変態   2025/04/29 10:07:09 ID:Bw7zgBYxL.
シャニオタが口ばっかりで金出さない答え合わせなんてずっと前から済んでるしそれはそう
615 : 下僕   2025/04/29 10:33:37 ID:e9vMi/05rE
まあシャニアニに金を出さないのはむしろ正常だと思う
観てないのに観た人の感想に噛み付くのはアレだが
616 : Pさぁん   2025/04/29 10:43:45 ID:pHoaTF1B/6
都合の悪いものから目を逸らすって行動原理は一貫してるからシャニアニを観てないのも自然な流れと言える
617 : der変態   2025/04/29 11:05:31 ID:Bw7zgBYxL.
ここはああで…みたいな擁護ならまだ分かるんだが俺は見に行かないけど批判は許さんってのがマジで居たのはかなり汚点では
618 : do変態   2025/04/29 11:14:57 ID:YNjtsRq1PM
また脱線してるぞ>>1くらいは守れ
619 : ご主人様   2025/04/29 12:35:56 ID:c1wOg2aocY
特定のキーワード出ると発狂し出すやついる(こういうレス見るとシャニマス信者扱いして発狂し出す)からここがアンチスレっていうのは間違ってないと思う
シャニアニ批判だけなら普通のアニメスレだがシャニマス自体否定し出すのはもうアレでしょ


以下叩きレス
620 : ミスター・馬車馬   2025/04/29 12:36:19 ID:9HAqgGufcg
ファンとの交流でなんで一々ほわむん言うのとか、あはやは言うのとか質問される回が欲しかった
嫌われ具合だいぶ緩和されたでしょうに
621 : 最低最悪変態プロデューサー   2025/04/29 12:45:36 ID:dNID4ExEIQ
首すげ替えダンスみてた先行勢はアレOPにスライドする予想立てられなかったのか
622 : レジェンド変態   2025/04/29 12:52:09 ID:NPPJ1IRwr.
あのアレの方が世に出たの早いはずだろ
623 : 彦デューサー   2025/04/29 13:34:47 ID:FjzOe8T6D2
>>620
嫌われ具合というか、そのほうが自然だよなぁとは思った
アニメで見るとシャニマスキャラの口癖とか鳴き声ってかなり目立つんだけど、そこに何も言及されないからリアルさみたいなものはあまり感じられない
624 : der変態   2025/04/29 14:09:23 ID:Bw7zgBYxL.
実在性って言葉の意味とは少し違うけど現実味ないよね変な語尾キャラたち
625 : 兄ちゃん   2025/04/29 15:28:41 ID:YmWaTG83Iw
シャニアニはミリアニと比較するのでは無くU149と比較した方が良いと思う
群像劇的な方向性はU149に近いし
U149とか12話の中で9人分の個人回を用意して、ありすに至っては実質2話も割いたのに最後ちゃんとまとめて評価も悪く無いという地味にとんでもないことしてるし
626 : 我が友   2025/04/29 15:30:11 ID:T.i.tL9Ojc
同じ曲インストは先行上映から変わるんだろうなって言ってた人はいたな
変わらなかったけど
627 : ぷろでゅーさー   2025/04/29 16:49:56 ID:e9vMi/05rE
>>624
葉鍵ゲーとかビジュアルノベルのノリだと思う
628 : プロちゃん   2025/04/29 17:07:23 ID:mYA72jQ8C.
>>625
ミリアニよりはu149のほうがやりたかった方向性が近いっていうのはそうだと思う
アニメ化に当たって原作漫画のモノローグを大部分削って、それこそシャニアニの擁護?で言われてた「普通は言葉で説明なんてしないから絵と演出で汲み取れ」的なシーンもかなり多いし

ただ正直お出しされたものがアレだと目指してたものすら自信がないというか、比較しようがないというか
629 : そこの人   2025/04/29 17:12:41 ID:chSNBiKhUA
変な口調は楽にキャラ付けできるから制作側の手抜き
630 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/29 19:17:37 ID:fLxhI7wJQw
ドキュメンタリーだから面白くもないのは当たりまえ
ご都合イベントも起こらないとか言ってなかったっけ
初ライブなのに満員とか干されてたのにバズるとか八百長オデとかいっぱいありましたけどぉ
631 : der変態   2025/04/29 19:42:41 ID:nh54jzgNTc
ご都合主義的な出来事は起こらないといいつつ一期で評判いい方の2話は4話はまさにご都合展開だし、事実は小説より奇なりという言葉の通りリアルライブで昇降機壊れたり演目中に地震起きたりアクシデントが起こってるという
632 : Pはん   2025/04/30 03:47:02 ID:TCY1t76NFk
上から目線で評価ポエムするだけのシャニアニPがとにかく不快
633 : der変態   2025/04/30 21:55:38 ID:8dQa9TgRf.
白コートも不快
マネキンも不快
もちろん高山は不快
にちかも普通に不快
そしてみんなで家族ごっこする社長も不快
634 : Pちゃん   2025/04/30 23:00:25 ID:3WvOMtvBJk
>>632
上から目線というよりお前は何言ってんだ的というか
何を言ってるんだかよく判らない事を適当に口走ってるというか…
あそこの事務所社長からしてそうなんだけど
635 : MADE IN 変態   2025/05/02 07:52:47 ID:GHno95d.7Q
シャニソンが15万人も水増ししてて笑う
636 : 番長さん   2025/05/02 08:08:56 ID:/nnmLDEFh2
>>635
スレチしてまで貶めたいという気概には感服すら覚えるよ
637 : せんせぇ   2025/05/02 08:17:19 ID:mBTh04sbLM
そんなスレチにわざわざ触れに行っているけど笑えない事態なのにその言葉出る時点で
638 : 兄(C)   2025/05/02 08:33:19 ID:ZCkrrIYnkU
>>636
事実を言うと貶める扱いってそれもうシャニマスの問題だろ
639 : Pさぁん   2025/05/02 10:37:22 ID:lHDtQok9G2
>>638
シャ二ソンやミリア二など、ア二メ版シャイ二ーカラーズの本編内容以外に関する話題は別途スレを作成して行ってください

>>1くらいは守ろう
640 : レジェンド変態   2025/05/02 10:51:18 ID:rCcIix.04w
なんスレにも渡ってデレステ、ミリシタをデマで叩いてるコメントが投稿され続けてるに今更何言ってんだ
シャニマスの時だけ自治厨が湧くの本当にわかりやすい
641 :   2025/05/02 13:04:37 ID:z.W2s9leiE
デレアニでポエムバトルwとか揶揄されてたけど、シャニアニで本物のポエムバトルを見せつけられたわ
642 : 彦デューサー   2025/05/02 17:33:42 ID:b/aA/NwWOo
デレアニのポエムバトルは概ね常務(専務)関連の例え話であって、わざわざポエムで言う必要があるかどうかはともかく内容的にはさほど変な事は言ってないからな…
あとシンデレラや魔法っていうテーマに絡めるとポエムというかメルヘン感出るのは仕方ない部分もあるし

シャニアニのポエムは何なんだろうなあれ
とにかく実感がわかない内容なうえに主に発言しているのがまのちゃんとマネキンと社長だから、中身の伴わない感がすごいというか
643 : あなた様   2025/05/02 18:48:24 ID:MJfu1heMu2
デレの方はアイドルを星の輝きになぞらえてちゃんとリリックの応酬してたけど、シャニの方はどんなポエムだったかいまいち思い出せん
644 : 夏の変態大三角形   2025/05/02 18:52:45 ID:qn91iqo2wI
どこへ行くの…私達。(樋口円香)しか印象に残ってないな……
そっちは改変されてるとはいえ海(ステージ)行ったからオチあるだけマシだけど
まのとマネキンはマジで目的もオチもわからん、思い出せない
645 : 5流プロデューサー   2025/05/02 18:54:02 ID:I1QAHlPt..
シャニアニっていうかシャニマス自体の問題かもしれないけど、「翼」「羽」「飛び立つ」系のイメージと「色」があんまり親和性なくてポエムの一貫性っていう意味でもイマイチだった気がする
646 : お兄ちゃん   2025/05/02 22:17:08 ID:RYWiUDu7M6
ぶっちゃけ色の話はシャニマス全般の話だと思う
新規に説明するには地味な色なんだよな…
まあこうしてシャニマスについて行ってる人間たちはその地味さがいいと思ってついて行ってるんだけど
647 : プロデューサーさま   2025/05/02 22:32:15 ID:9eQeD6xGL.
色の話言うても雑に「色とりどり」としか表現してなかった気がする
何色がどうってのが積み重なっての色とりどりだと思うんだけどな
648 : 彦デューサー   2025/05/02 22:35:29 ID:b/aA/NwWOo
そもそもアニメ的にほぼ完全にユニット売りで個人の色見せる気なかったよね
649 : プロちゃん   2025/05/02 23:00:40 ID:5X7aYPZaxc
テーマ的な話をするなら何度も翼とか飛び立つとか繰り返してるのに羽が舞い落ちるばっかで鳥がほぼ出てこないのすごい不自然だったわ
650 : プロデューサーはん   2025/05/02 23:03:04 ID:Q.hKLwy29o
2話でこれがアンティーカの色って言って締めてたな
651 : おにいちゃん   2025/05/02 23:24:30 ID:IIqiwu.HY2
>>649
飛び立つ象徴というより抜け落ちて地に墜ちる象徴というか…
まぁ結果的にはシャニアニを上手く象徴するエッセンスになったのではないだろうか?>落ちる羽根
652 : 魔法使いさん   2025/05/03 05:52:54 ID:JdKSpnd7dc
>>650
何がだよ?ってツッコミは視聴者の大半がしたと思うわ
653 : 変態マスター   2025/05/03 09:43:18 ID:MChHIWiczs
>>645
他マスだとポエム・モノローグの頻出単語はブランド名(デレミリ)か事務所関連(M学)のどちらかに絞ってるんだけど、シャニはブランド名も事務所(翼)も使う上に、ブランド名は輝き(シャイニー)も色(カラーズ)も使うからまとまりがない
さらに各ユニットのモチーフも使われる(特にアニメだと笑顔の花を擦り続けたアルスト)
654 : 夏の変態大三角形   2025/05/03 10:01:54 ID:G1iIMpwAMI
アニメで個人の色はちゃんと出したって高山は言ってんだろ、アンチかお前ら?
655 : 兄(C)   2025/05/03 10:16:09 ID:MCPfsTuDPk
めぐるとイルミネのペンライトの色は覚えてもらえましたか?
656 : ぷろでゅーさー   2025/05/03 10:42:04 ID:fkOL0a9bVU
色があったおかげで得した放クラの黄色とオレンジ
色が無かったら運転手の奴とバスケの奴だった 
657 : 彦デューサー   2025/05/03 10:46:49 ID:5M6so1TXfs
>656
ちなみに夏葉のカラーは黄緑なんだ
658 : プロデューサーはん   2025/05/04 00:28:06 ID:PC7yPjoF1Q
シャニアニは色即是空というブディズムのアニメ……!?
659 : バカP   2025/05/04 01:14:30 ID:.Eq.TbyO.Q
事務所名に合わせてアイドルマスターWという名前ならよかったのか?
教えてくれゼロ
660 : お兄ちゃん   2025/05/04 10:37:33 ID:WdQIjfTUM6
そういや俺は最初から放クラが5人って知ってた状態から見たからいいけど、アニメだけ見たら夏葉がアイドルという認識がない人もいるんじゃないかとか思ってしまった
少ない登場シーンの中でも、アイドルっぽいシーンよりただ面倒見がいいシーンのが多かった記憶が
661 : Pちゃん   2025/05/04 15:05:00 ID:Uu7vZRyS3w
瞳の話出たから正直に言うけどあの瞳の動き無駄にキョロキョロ動いてて不自然だと思ってたわ
気になって会話に集中出来なかった
662 : レジェンド変態   2025/05/04 15:08:30 ID:Uu7vZRyS3w
ブラウザの戻る押してたら再投稿されてしまった
663 : 番長さん   2025/05/05 00:00:46 ID:UjKhOyUiTg
やっつけ仕事というか不満たらたらが透けて見える成果物の典型だしねぇ
現場のモチベは最悪だったろうなというのは想像に難くない
664 : プロデューサーはん   2025/05/06 02:12:30 ID:CDfRDRqa9A
>>658
シャニマス発表当初は「シャ」イニー「カ」ラーズで「釈迦マス」と呼ばれた事があったような気がする。
665 : へっぽこ大名行列   2025/05/06 03:34:17 ID:o1dV6upQdc
>>661
静のアニメ(という言葉も静的表現に失礼だが)な割には
静であっていい所は静じゃないという
666 : プロデューサー   2025/05/06 12:28:16 ID:Aq974Q.DjE
ニコニコ系列の配信だとシャニマスのゲーム関連cm見ること無かったけど、ゲームにアニメ連動の話が有ること、どっちのゲームにそれがあるのかとか周知出来てたのかね
毎週、毎回cm流したら不快に思われるからやらなかったのかもしれないけど、浅倉透の内輪向けcm一回で不快な気持ちになったから変わらないよ
ロボのcmとか流したら喜ばれたんじゃないの 個性も魅せられるし
667 : ぴぃちゃん   2025/05/08 20:01:17 ID:a8H14FwXLs
アニメ爆死でU149の新作は無いとして
26年のアイマスのTVアニメは何が来ることやら
668 : 魔法使いさん   2025/05/08 20:14:20 ID:TLWCvAayR.
>>667
ほれ
自治厨さん
これに一言言ってやってくださいよ
669 : 変態インザカントリー   2025/05/09 18:57:15 ID:Wqvg4XrctQ
>>668
自治厨じゃないけど、ソン叩きが活発になってからめっきりシャニアニスレの勢いが落ちたの、やっぱりお前らシャニアニ建前にシャニ下げしたかっただけじゃねーかとは思った
あれほど情熱的に毎日シャニアニの行く末を憂いてた義士たちはどこに消えちまったんだよ……
シャニソンスレかw
670 : お父さんネズミさん   2025/05/10 10:12:04 ID:nQmrv6/XCs
>>669
再放送もないし3期があるわけでもないシャニアニで話すことがないだけだぞ
担当が大した活躍もなかった側からするとシャニアニ建前にシャニ下げしたいだけとかよく言えるなと思うわ
671 : 彦デューサー   2025/05/10 10:15:23 ID:QkKBWLSj8U
全然書き込みに来なかった偽2期ガイジが普段は他のスレで荒らし行為してそうってのはそうだと思う
672 : ぷろでゅーしゃー   2025/05/10 10:32:13 ID:exyiXhiALY
>>670
言えるだろ
ソン側荒れる直前までここで再放送も3期も無い状態で毎日盛り上がってたじゃん……
673 : おやぶん   2025/05/10 10:39:19 ID:eglB1JNNW.
こんなところでシャニアニアンチと闘ってないでシーズのアニメについてファンサイトで語ってきなよ
674 : Pしゃん   2025/05/10 10:42:11 ID:nQmrv6/XCs
>>672
ソンが荒れたからじゃなくて単にシャニアニについて話すことがなくなっただけだろ
担当がbotにされてモブの方が人気なのは不満だし2期でも変な改変されるしで愚痴しか出ないけどもう続きも出なさそうだから諦めてんだよこっちは
発表のときは期待してたんだけどな
675 : der変態   2025/05/10 10:42:16 ID:0Kb8.30i6M
そう!!!まだシーズのアニメについて語れないのだ!!!なぜなら!!!
誰も!!!円盤を買っていないからである!!!
676 : そこの人   2025/05/10 10:53:48 ID:nQmrv6/XCs
20分の追加特典のために買わされたシーズPがいないならそれはそれで良い気がする
まあシャニアニが気に入ったにちかPは見た方がいいと思うけど
677 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/05/10 11:40:14 ID:bVMYseKVBY
シーズのアニメを見たことある人って全国で100人くらいなんですかね
超レア
678 : 我が下僕   2025/05/10 12:03:12 ID:C3AVpzjfxM
>>672
BD発売やらファミ通での高山の余計な余計な発言やら真のシャニアニやら色々話題があったんやで
679 : 変態マスター   2025/05/10 13:37:19 ID:butWtL1oS.
単純にみんな心の整理(あきらめ)がついたんじゃない?
シャニ下げたいんじゃなくて溜飲下げたくてほぼ日参で憂い愚痴ってた俺は割とほぼ成仏したよ
語ることなくなっただけでシャニアニのこと生涯許すことはないけどね
680 : プロデューサーくん   2025/05/10 14:03:09 ID:gswIECAAmY
正直2期の曲で好きなのあるけど話題に出しづらいんだよな
681 : 魔法使いさん   2025/05/10 14:11:00 ID:LcCYeE89QU
キャンディユニバース好き
メンバーも好き
682 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/05/10 14:18:44 ID:nQmrv6/XCs
ポイベリとwith you好き
でも話題に出しづらいのはわかる
683 : 夏の変態大三角形   2025/05/10 18:08:42 ID:Xfz7HlUEug
ツバサグラビティなんかも今のあっ…(察し)感出てるのほんとアニメの印象が悪すぎるのがいけないと思う
本来アニメのOPなんてどこのマスも代表曲や好きな人が多い曲なのにな
名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -