学園アイドルマスター GOLD RUSHネタバレ感想スレ part3
1 : ぷろでゅーしゃー   2025/04/12 00:04:33 ID:.K7CBuCWMg
2 : プロデューサー殿   2025/04/12 00:13:31 ID:TyyE1KXRZo
荒らし・煽り・誹謗中傷の行為は禁止です
当掲示板 をご利用の際は規約事項を必ずお読みください
プロデューサーは仲良く使いましょう
3 : へっぽこ大名行列   2025/04/12 06:47:40 ID:xK1EGzaOXw
自治行為もスレを荒らす原因になるからやめましょう
4 : ご主人様   2025/04/12 07:59:10 ID:zPlX6x1JQo
ここは当該作品について語るスレです
スレ利用者について語りたい人はBBS総合へ
https://imasbbs.com/patio.cgi?read=33685&ukey=0&cat=765
5 : Pしゃん   2025/04/12 18:07:19 ID:dlb2rxVApY
原作としてつけてる以上作品の品質管理は当然だと思うんだがお任せしてれば無責任だと思ってるんかな
6 : 彦デューサー   2025/04/13 10:12:36 ID:3AcPIMYx9.
そもそもチェックしてるって一応明言してる以上責任は思いっきりあるでしょや
7 : 夏の変態大三角形   2025/04/13 13:17:02 ID:JjBBmkxVes
ゴルラの脚本と原作の伏見つかさとで、才能と経験と自律心の差があり過ぎただけやね
8 : Pくん   2025/04/13 19:15:10 ID:fXPjzP.oEk
>>6
普通そうなのに理屈こねてそうしたがらない側が「必死だなw」みたいにしてるの不思議
9 : Pしゃん   2025/04/16 04:41:43 ID:SCnVERaeFw
チェックや監修をいくら言い訳に使おうと一番悪いのは作者と編集だろ
10 : Pしゃん   2025/04/16 09:26:52 ID:Di9q7Rtps2
初手で既存ファンを煽り散らかしておいてこのザマだからな
11 : Pたん   2025/04/16 10:53:40 ID:lOxWkzJegY
まあここまで暴走してたら今手綱にぎろうとしたところで整合性取れなくなるからゴルラファン逃さないためにこのまま走らせるんじゃないとは思う
12 : プロデューサー殿   2025/04/16 15:06:18 ID:2faHy9cyvY
監修っていうか原作ある以上無関係にはできないよねとしか
13 : ぴぃちゃん   2025/04/16 17:04:11 ID:Cz17w93JZ.
まぁ確かに面白いものは見れたよw
14 : ごしゅPさま   2025/04/17 07:14:06 ID:yXKWf9p0eg
普通にミヤビにゴルねが負けてて真顔になったわ
マジで作者はこれが面白いと思って話を書いてんの?
15 : おにいちゃん   2025/04/17 07:46:09 ID:MmP4Y/c36.
うーん、単話では判断できかねるからなんと言えんな今回は
まあそもそもまともなレッスン描写がないゴルねがミヤビに負けるのはそもそも妥当とは思ってしまう
というかなんで犬はここで悔しがるんだよ…
今までの自分の行動振り返って勝てると思ってたのか…?
16 : ぷろでゅーしゃー   2025/04/17 08:02:37 ID:0a/2KRIsx6
いつものお返事回でしょ
作者としては犬に試練を与えてるつもりだけど茶番
17 : Pさぁん   2025/04/17 08:05:10 ID:9l5I7Ngy3c
ゴルね負けたのか
でもどうせ犬にアイドルやらせるための踏み台なんだろうな
18 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/17 08:24:13 ID:MmP4Y/c36.
普通の漫画だとここで負けるの結構ありがちな展開なのに今までの展開のせいでこういう曲がった解釈しかされないの自業自得とは言え可哀想だな
スピンオフでオリジナルやりまくったせいだが
19 : 我が友   2025/04/17 08:56:54 ID:WsUdMP.e9M
なんか絵もどんどん雑になってきてない?
20 : ご主人様   2025/04/17 09:22:46 ID:BFyQNuEIgg
>>18
続き物である以上は過去の積み重ねになるからね
もっともこの作品の場合は最初の土台の時点でダメなんだけど
21 : P様   2025/04/17 09:44:19 ID:4xEkzkHbp.
SyngUpみたいに不調やメンタルの変化もなくサボらずに中等部時代からレッスンしてたミヤビに休ませただけのことねが原作通りならVoDaVi全部評価される中間試験で勝ってたのにプロデュースしてしばらくしたらことねが一番得意なDaですら勝てなくなってるの普通にプロデューサーとして無能すぎるだろ
それともその時々でちゃんとプロデュースしてた方を負けさせるみたいな能力でもあるのか?
22 : お兄ちゃん   2025/04/17 09:44:51 ID:MyE80zXjMM
やっぱり犬のキャラは意味不明すぎるわ
対決中常にドヤ顔なのに負けて悔しがってるし、その上でむしろ好都合だったとかあまりにもダサい
こいつをドヤ顔余裕キャラとして捨てきれない制作側の未練が伺える
23 : 貴殿   2025/04/17 10:07:03 ID:Hu2/dFLWNk
ネット掲示板のリレー小説の方がもう少しキャラの一貫性も話の整合性もあるぞ
24 : EL変態   2025/04/17 10:14:50 ID:oTRkELXK7g
これもしかしてミヤビPをアプリの会長ポジにして犬は父親探しに行く気か?
だとしたらそれもうアプリの劣化ってレベルじゃないんだが
25 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/17 10:30:28 ID:D5OuFIPsUM
ここまでの展開から
ミヤビ+犬<ことね かつ ことね+犬<ミヤビ+ミヤビP
このことから導かれるのは
2犬<ミヤビP または 犬<0
つまり犬はミヤビPの半分以下の能力しかないか、存在自体がマイナスということになるな
26 : ぷろでゅーさー   2025/04/17 11:35:55 ID:G96yl/q2j2
ゴルねが力んだせいで負けたって犬束のせいじゃないって言い訳までご丁寧に用意してるのが笑える
27 : 彦デューサー   2025/04/17 12:01:59 ID:pitssD.suU
これでNIA負けてもミヤビPのせいに出来るじゃんすげ〜
28 : エビさん   2025/04/17 12:45:27 ID:xhUM0Xz2OM
ゴルねの父親だして犬束が説教始めたら笑い死んでしまうかもしれない
29 : Pくん   2025/04/17 15:05:52 ID:vJ.DwQaVtc
会長を出さずにゲームの展開の大筋を流用するためのミヤビPだったか
くだらね…
30 : Pチャン   2025/04/17 15:27:48 ID:uDsgzObxoE
>>28
それをやる気満々の前振りだろこれ
31 : プロデューサーちゃん   2025/04/17 15:34:32 ID:ujbFE2m.3E
>>24
>>29
さすがにそこまで流用したら学Pから変更した意味ないから少しでもプライドあればそんな展開にしないでしょ
32 : プロヴァンスの風   2025/04/17 16:03:57 ID:7Zfgf6k3BI
>>31
プライドないから最近の犬束は学pの行動の劣化コピペばっかしてるんだろ
計画性のない無能だった犬束が突然学pの物真似始めて唐突にデータキャラになったり、ことねの性格を全く把握できてなかったのに、ことねの経歴を実は把握してましたとかやり始めたり
全部学pのパクリでしか有能描写生やせてない
33 : ハニー   2025/04/17 16:29:14 ID:JtbesCgg9o
(妙だな…バカでも思いつくことしかやらない凡夫な学Pと違って犬束は天才だったはずでは?)
34 : Pはん   2025/04/17 17:55:12 ID:.glNtXa9V.
本来本家のオマージュと呼ばれるべきところでパクりって言われてるのがもう終わりって感じよなこの作品
35 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/17 19:23:07 ID:ZzK8C0Z5co
だってそれだけの物を積み重ねて来なかったんだから残当でしょ
36 : プロデューサー殿   2025/04/17 19:26:00 ID:DtVIO4.Iw.
まずオマージュになってねぇしw
なってないもんを呼べと言われても無理だよ
37 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/17 19:26:45 ID:lCzMIUYtYI
有能描写が犬独自のものの方が原作そのままのより多くてなおかつ積み重ねをきっちり出来てればそんなこと言われなかったろうになぁ
38 : 監督   2025/04/17 22:04:28 ID:ze51E7BNNE
猪ノ谷先生のラノベ作家如きの3流脚本に合わせるのは嫌だというお気持ち、しかと受け取りました
やっぱ天才ですよ猪ノ谷先生は
39 : 仕掛け人さま   2025/04/17 23:41:30 ID:bHH73Fxzis
次回から広が本格登場しそうだから楽しみ
40 : ハニー   2025/04/18 00:02:28 ID:Rw6hggTSjM
NIAでユニット活動がメインになる以上まだ広は出てこないと思うぞ
41 : プロデューサーくん   2025/04/18 00:18:44 ID:Gol6scuEqE
頼むから担当に出てこないでほしい
42 : ぷろでゅーしゃー   2025/04/18 01:07:16 ID:SBYNXhNvII
いかに糞化するかは確かに楽しみではある
43 : おにいちゃん   2025/04/18 01:12:57 ID:Rw6hggTSjM
どう考えても一番星の星南が出てこないとおかしいのにいまだに出てきてないこの世界はなんなんだ
44 : ぷろでゅーさー   2025/04/18 08:17:58 ID:5xh1OckIfo
会長は犬の完全上位存在になるからいない世界なんだろ
どこまで犬に都合のいい世界なんだ
45 : へっぽこ大名行列   2025/04/18 08:36:51 ID:AQN00PFdCY
連載時にはモブアイドルが描かれてたのを単行本でわざわざ会長に修正したんだから、心配せずとも噛ませか踏み台として出てくるでしょ
46 : ぷろでゅーさー   2025/04/18 10:00:06 ID:wI8rEEP2qg
アプリ既プレイの読者からしたら会長は犬の上位互換だけど作者は逆で犬が会長の上位互換と認識しててもおかしくないしな
アイドル兼Pという属性からしてかませにするには絶好のポジションだしろくな扱いにならなさそう
47 : 箱デューサー   2025/04/18 11:43:25 ID:VlMM7PYUzY
会長出すにしても既に前期試験5日前(商店街のステージ)まで誰もスカウトに来てない事になってるからこのギャップどうするんだろうなぁどうにもならんだろうなぁ
48 : 変態お化け   2025/04/18 14:24:51 ID:7zla3UI8K2
少なくともHIFまでには出てくるんじゃないかな
そこまで描く場合は現プリマステラの会長への言及が必要だろうし

ただアプリ側のシナリオだと、NIAでことねはメンタル回復して会長に宣戦布告するくらい自信を持っている感じだったけど、その辺りの成長も変わるのだろうか
49 : エビさん   2025/04/18 15:06:36 ID:AjXVUrC9fY
>>46
Pとしては会長は学P未満だから確実に格下扱いだと思うよ
アイドルとしても格下扱い葉ほぼ確定では?
50 : プロデューサーはん   2025/04/18 16:51:17 ID:m7sc1/KSkU
この作品的には犬は学Pより有能って設定なんだから、その学PよりPとしての能力で劣る会長はどう足掻いても犬には及ばないって所だな
51 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/18 19:01:41 ID:cLC619WjJ.
犬は他Pと違って凡才だと自分で言ってたから本来は学Pの方が上のはずなのに序盤の誰でも思い付くような発言のせいで実質的に矛盾が発生してるの計画性が無さすぎて好き
52 : プロデューサー殿   2025/04/18 19:38:13 ID:L12zllGQTo
自信過剰の嫌な自惚れ野郎って設定ならまだよかったのに。アイマスのPとしては最悪になるだろうけど一貫性出るし
周りが勝手に持ち上げたとか、本当の私は凡人だとか言うたびに序盤の言動が足を引っ張る泥沼
53 : 変態お化け   2025/04/18 19:51:28 ID:RFs9xx4ypw
>この作品的には犬は学Pより有能って設定なんだから

そんな設定は聞いたことねぇんだけどどこで言ってた?
54 : エビさん   2025/04/18 20:32:41 ID:0HdQcFQMzw
妙なミームをちょくちょく取り入れてるから会長脳破壊ネタ程度は平気でやりそう
55 : ミジンコプロデューサー   2025/04/18 22:54:06 ID:wI8rEEP2qg
ゴルラ会長は現状影も形もないことやゴルラことねの反応からしてアプリみたいなことねへの執着はないように変更されてそう
56 : der変態   2025/04/18 23:35:30 ID:Rl/i9kDlts
「私が先に目を付けてた」という会長に犬Pが「こっちはもっと昔からだ」とマウント勝ちされてぐぬぬ…とかいうイベントがあってもおかしくないんだけど、>>47のとおり接触が無いから脳破壊されるための脳がない
実はスカウトされまくってましたと過去を生やされたらその限りではないが
57 : P殿   2025/04/18 23:39:04 ID:5xh1OckIfo
本来だとことねがアイドルを目指す動機なんだけどな会長は
そこを変えたらもはや別キャラでやっぱり犬に都合がいい世界
58 : プロデューサー様   2025/04/19 08:57:32 ID:ZAuIOLOH9w
そこまで行ったら会長である必要性が微塵も無いんだけど犬に箔をつける為に出てくるだろうな
59 : ハニー   2025/04/19 09:15:08 ID:B6O/iuUtYg
22話のことねのダンス、Xで水鳥乱舞とか言われてて見返したらマジでそう過ぎてダメだった
60 : Pしゃん   2025/04/19 17:58:45 ID:nQhAbT2.ZA
>>54
初期からどこかで見たことあるような変な絵散りばめてるよな同人作品か何かと勘違いしてそう
猪が指定してんのか画がやってんのかどっちなんだろうな
61 : プロデューサー様   2025/04/19 19:40:37 ID:elLXBgqglY
>>60
上がってる脚本時点の画像をみる限り基本的に全部猪が指示してるから猪の仕業やね
62 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/04/19 20:02:05 ID:elLXBgqglY
ことねのなめらかなダンスの描写はわかったけどアイソレーションのこと言ったときの動きがわからなかったの俺だけ?
綺麗なアイソレーションって言ってたけど描写の時はアイソレーションになってなかった気がするが
63 : ミスター・馬車馬   2025/04/24 00:16:53 ID:M06CTjl/IM
ここで敵も新キャラかぁ…
64 : Pしゃん   2025/04/24 00:33:47 ID:lO/lVhgaWw
回や話が進んでいくごとに本当はアイマスの看板使わずオリジナル作品をやりたかった感が強く漏れ出てきてる感じがするわ
65 : Pちゃん   2025/04/24 00:49:59 ID:ykDoENkQKI
オリキャララッシュにタイトル変えろ
66 : ボス   2025/04/24 01:00:18 ID:vzKQO8fRvw
こんなオリキャララッシュでも
申し訳程度に原作キャラが出てるから
あの伝説のチー牛モブ回よりはマシなんだ

いや、マジでなんであんなの通したんだよ編集は…
67 : EL変態   2025/04/24 01:26:50 ID:QVywDFOz2Y
学マスの看板外してくれねぇかな
こんなザマで新連載始めるとかあり得ないんだけど
68 : 貴殿   2025/04/24 01:34:09 ID:M06CTjl/IM
黒井理事長の扱いを考えるとオリキャラ>四音になるけどいいのかな
まぁ今更か
69 : P様   2025/04/24 02:11:08 ID:1dSV8DAvgc
ただでさえ原作キャラは踏み台か引き立て役なんだから敵役となれば言わずもがなでしょ
何気に黒井もしれっと改悪されてるし
70 : 兄ちゃん   2025/04/24 02:20:33 ID:AOyBvAVOrQ
ゲームに逆輸入すりゃオリキャラじゃなくなるからいいんじゃね。他ではめっちゃよく見るパターン
71 : 貴殿   2025/04/24 02:35:56 ID:TfN.14Ld8I
その自信は一体どこから来るんだ…てかナチュラルにゴミを押し付けるな
72 : 変態大人   2025/04/24 02:53:50 ID:884NgoEnrs
冒頭のダメなやつらしかいねぇ感よ…
そんでマジで父親捜しさせるためのこの展開か…とか、新キャラはビジュは好きだけど「ゴルラの新キャラ」という時点で圧倒的デバフがなーとか、まだがっつり絡むのは先送りかと思われた麻央パイが改めて引きずり込まれてきてしまったとかね…
73 : レジェンド変態   2025/04/24 03:06:44 ID:VHv/vqiDVA
ゴルラに出演するぞというファンに絶望しか与えないパワーワード
74 : Pたん   2025/04/24 08:10:52 ID:4F2fhKUtOM
何で同時に新連載始めたかって?
ゴルラで下がりまくった株を新連載で取り戻そうとしてるんじゃないかな
75 : 箱デューサー   2025/04/24 08:33:59 ID:0VjrOOQAzM
もしそんな片手間でやるんだったら終わらせろよ
76 : 番長さん   2025/04/24 08:36:07 ID:4osQzhwSrk
犬束の引き立て役のためにミヤビP出したんだろうけど単純に無能で不快な屑が二人になっただけという
おかげでイライラ度と不快さが二倍になってる
77 : Pちゃん   2025/04/24 08:37:38 ID:GyjQRCN7L6
>>70
ゲーム出らればオリキャラじゃなくなるの意味が分からん
オリキャラはオリキャラでしかねぇよ
78 : プロデューサーさま   2025/04/24 08:45:37 ID:PEEDSXxD8o
このスレツンデレばっかだな
79 : プロデューサーさん   2025/04/24 08:59:17 ID:UYvE2DQVIM
話の都合でオリキャラ増やしてとっ散らかすの
素人のダメ二次創作ムーブそのままなんだよな
80 : P様   2025/04/24 09:03:42 ID:t4gpy3D6bs
>>78
愛してなきゃ日付変更直後にここまで集まらんわなw
81 : 監督   2025/04/24 09:25:05 ID:Jj1m9CBuCc
ツンデレというか学マスだから読んでるけどあまりにもダメすぎるからダメなところ愚痴りあう場になってるだけなんだよね
82 : ぷろでゅーさー   2025/04/24 09:28:09 ID:ey2nzMHOpQ
>>80
学マスという看板のおかげだな(笑)
83 : 変態マスター   2025/04/24 10:24:54 ID:KBmXx8G7yw
やるかやらないかで言えばやりそうだけど、NIAって黒ちゃんの意図が簡単に反映させられる訳ではなくないか?
星南パパと組んで十王の爺さんをハブって作った大会だし、星南と月花で大会めちゃくちゃにした時は関係各位総出でごめんなさい会見する程度には縛られてるはずだけど
84 : der変態   2025/04/24 10:59:22 ID:bh.0zn4sd6
>>83
月花飛び入りは許されてるしまぁ
あとユニット人気にしたいって建前は隠しておいて今年はユニット限定にしようって事前に他学校と話し合ってたら主催だし通りそう
まぁそんな回りくどいことするくらいならさっさと961プロでデビューさせろよと思うが
85 : おやぶん   2025/04/24 11:27:41 ID:bh.0zn4sd6
>>84
×建前
◯本音
でした
86 : 夏の変態大三角形   2025/04/24 12:53:11 ID:a6N.D6znbE
最後にことねが連絡したの誰だろアレ
またオリキャラ?
87 : P君   2025/04/24 15:28:59 ID:cPFe9MdV32
その都度必要な新キャラ新設定生えてくるのが完全にパターン化しているから流石に驚きがない~
88 : そなた   2025/04/24 15:30:08 ID:iismm.Z3Yw
オリキャララッシュで勝手に安心してる奴が他所だと思いの外多くて笑う
合法的に原作キャラを蹂躙できる機会を逃すわけ無いじゃないか
89 : 師匠   2025/04/24 19:16:52 ID:IzXzEwG2i6
犬さんといいミヤビといい作者は二次創作が描きたかったのか?
90 : 変態インザカントリー   2025/04/24 19:38:10 ID:qj3FyVpdtQ
散々他のキャラ巻き込むなと言われたからオリジナルキャラにしたんじゃない?
ここの連中もその方が良かったんだろ?
91 : あなた様   2025/04/24 19:52:26 ID:lO/lVhgaWw
もはや二次創作ですらなくなってきてるような
名前だけ借りた実質オリジナル展開やろうとしてるし
92 : イルデューサー   2025/04/24 20:15:22 ID:JihYCEg/MI
>>90
まずこれはコミカライズである事を考えろ
加えてなぜ原作キャラを巻き込むなと言われるに至ったか考えろ
93 : お父さんネズミさん   2025/04/24 21:43:01 ID:E3VNoNJf1Y
叩かれてるのはコミカライズだからであってオリジナルとして見れば悪くないとか大真面目に主張してる奴もいるからな
94 : 兄ちゃん   2025/04/24 21:50:37 ID:WDU4ASGEoc
>>92
俺らが考えようが喚こうが何も変わらねえよ
我慢して読み続けるか、読むのを止めるしかないでしょ
どうせ今後も面白くはならねえよ
95 : 3流プロデューサー   2025/04/24 22:39:26 ID:dsY9IVg9t.
このつまらんゴミを楽しんでるけどな
どんだけ酷くなるのか楽しみ
96 : プロデューサーくん   2025/04/24 23:04:39 ID:./s55.Rbpc
喚いても影響無いってのはSNS時代を舐め過ぎ
97 : おにいちゃん   2025/04/24 23:26:39 ID:lO/lVhgaWw
コミカライズでオリジナルとして見れば云々って言うのは裏を返せば作者は原作ファンが期待してることが出来てないって言ってるようなもんだからな
仮にオリジナルとして見たらめちゃくちゃ面白いのならまだいいんだがゴルラはそうじゃないし
98 : ミスター・馬車馬   2025/04/25 00:02:41 ID:LyB.HiY7HU
先輩キャラの性格設定と主人公との関係性を漫画内で描かずに原作ありきで部分的に拝借してるからオリジナルという仮定の下で見るのは無理ですね…
99 : ダーリン   2025/04/25 00:02:58 ID:ifWUiq8lec
まさかのオリキャラ祭りなのは吹くけど打ち切りフラグなら嬉しい事この上ない

ホントにさ、コミーノは猪ノ谷にブチギレて欲しいかぎりよ、ランナウェイでなんとかってそこまで面白いの?
100 : プロデューサーちゃん   2025/04/25 00:35:49 ID:Gt3gZrjzfk
>>99
ランウェイで笑って
普通に名作
101 : ミスター・馬車馬   2025/04/25 02:12:38 ID:6xx41/YFjA
大した知名度もなけりゃ話題にすらあがらなかったゴミ漫画が名作()だとか笑わせんなよw
102 : 監督   2025/04/25 03:45:18 ID:P3nwcF0MZ.
どれくらい酷くなるのか見るのも内容虚無過ぎてそろそろ辛くなってくる
103 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/25 06:48:09 ID:jE6moYll96
>>101
伏見つかさの作品よりはよっぽど売れてるし普通に評価高いよ…
そのせいで暴走してるのかもしれんが
104 : Pはん   2025/04/25 08:03:01 ID:6xx41/YFjA
伏見つかさと比べてんの?アイマスと比べろよ馬鹿
105 : 高木の所の飼い犬君   2025/04/25 09:23:43 ID:SuB9Xa5uGw
>>103
そうなん?
一応アニメ化されてる程度には人気作なのは知ってるけど
伏見より売れてんの?
あの人も大概売れてる物書きだとは思うが
106 : プロデューサー   2025/04/25 10:30:34 ID:VrNXmLa56Y
2022年いっぱいまでで累計550万部だからさすがにランウェイ笑ってが売れてないとするのは無理がある 伏見つかさより売れてるかって言われるとそうでもないとは思うけど
107 : 箱デューサー   2025/04/25 11:00:34 ID:4LVM3pgMr.
ヒットした漫画を描いた漫画家がクソ漫画を描いてしまうことなんて大量にあるから…
「クソ漫画を描いたことある漫画家の漫画は全てクソ」なんて言っているとほとんどの漫画がクソ漫画になるぞ
それをコミカライズでやらかされるのはたまったものじゃないけど
108 : Pしゃん   2025/04/25 11:40:03 ID:hwieVCW7bU
>>106
>大した知名度もなけりゃ話題にすらあがらなかったゴミ漫画
累計550万部でアニメ化しててもここまで言われるんやなあ
109 : 兄ちゃん   2025/04/25 11:53:09 ID:YUd9lA6/Ao
流石にここでランウェイ批判は普通に知らない人が暴走してるだけ
ゴルラの話しようよゴルラスレなんだし
110 : ハニー   2025/04/25 12:02:51 ID:HhlqSxfv82
ランウェイが成功したのは自己顕示欲がバカ強いけどすげえ優秀って有名な担当編集が付いてたからとは聞きました
ゴルラの惨状を見るに編集に展開全部考えてもらわないと無理な人なんでしょ
111 : Pちゃん   2025/04/25 12:59:20 ID:YUd9lA6/Ao
あー…ゴルラでランウェイしてる理由って自分で展開考えられなくて自分の過去の作品と学マスのストーリーを擦り合わせてやるしかないからなのか…
112 : 兄ちゃん   2025/04/25 13:50:56 ID:JCdBtgwRXU
このスレを潰させる為の破壊工作かなぁ
露骨すぎるし
犬さえ守護れれば脚本の作品こき下ろすのも平気なのか……まぁ犬を好きな理由がクズムーヴが最高!とか言う人達だから平気なんだろうな
113 : へっぽこ大名行列   2025/04/25 15:56:22 ID:zD63aysaDI
ここまでオリキャラ頼りで原作キャラが出ないアイマスコミカライズ珍しいな
広なんてユニット組むって話あったのに影も形もないし会長が目をつけられてないから本当にことねかも怪しい
114 : 師匠   2025/04/25 16:10:46 ID:5G8jcgMIp2
そもそも1年生で出てきた原作キャラって現状千奈だけだしな⋯
115 : Pくん   2025/04/25 16:40:45 ID:Jg/hUMaTrw
>>103
>伏見つかさの作品よりはよっぽど売れてるし
まずこれが嘘八百もいい所だし
116 : 3流プロデューサー   2025/04/25 19:37:57 ID:7Te4939B/s
>>112
流石に考えすぎでは?と言いたいところなんだけど
前に読んだゴルラの感想noteのコメントに変な奴湧いてたのを見たから否定しづらい
117 : そなた   2025/04/25 20:21:16 ID:Z/e4IOdBIA
ランウェイ全22巻だろ?俺妹は俺妹は本編12のIF5で累計発行500万は行ってる上に本編以外の展開とアニメの人気に差がありすぎて…
118 : EL変態   2025/04/25 20:30:43 ID:B3qJbyal7o
とうとうゴルラファンがデマで伏見先生のネガキャンに手を染めたと聞いて
119 : Pサマ   2025/04/25 20:53:02 ID:h4sebYkh8I
ゴルラの何がファンにそこまでのことをさせるのか…
120 : プロデューサー様   2025/04/25 20:56:09 ID:M72VihKAoA
同作者の過去作の出来とか売上の話されても後の作品には関係ないからな…NARUTOとサムライ8の話する?

というのは冗談にしても学マス本家とゴルラのクオリティの差しか見る必要はない
121 : Pサマ   2025/04/25 21:00:24 ID:FMNeJIHwhE
そうするとゴルラに一切部が無いから過去作を持ち出したんでしょ
122 : do変態   2025/04/25 21:03:44 ID:jE6moYll96
今回のに関しては過去作持ち出してるの(多分)ファン側じゃないけどね
123 : 番長さん   2025/04/25 21:04:39 ID:wIm0BhZPic
デマに走ったのはファン側だけどな
124 : Pさぁん   2025/04/25 21:06:45 ID:jE6moYll96
ゴルラの批評をするのは別にゴルラスレだからいいけど別作品持ち出してそれの話しだしたらキリないから個人的にはやめた方がいいんじゃねとは思う、アンチだろうがファンだろうがそれはゴルラスレでやることじゃないよ
125 : 変態インザカントリー   2025/04/25 21:09:31 ID:amppiwebF.
売り上げという数値的な部分は言わずもがなだけど
今でも俺妹のFAとかネタとか普通に流れてくるし公式からの供給もあるんだよね
ランウェイはそこん所どうなの?
126 : Pしゃん   2025/04/25 21:10:26 ID:mUuxeEwrtk
他作品の評価とかどうでもいいよ
とにかくゴルラ叩きの道具に出来るかどうか
それが肝心よ
127 : Pサマ   2025/04/25 21:13:50 ID:jE6moYll96
>>125
ランウェイ自体あんまりキャラ売りしてないっていうのと公式が既に死んでるからそういうのはあんまりないね
FAもアニメ放送当時は上がってた気がするけど後はパタリって感じ
128 : 監督   2025/04/25 21:14:39 ID:jE6moYll96
やべ、俺も話してるやんけ自重しよ
129 : 彦デューサー   2025/04/25 21:16:17 ID:.54atPoNz.
作者の前作の駄作扱いを否定するだけなら何も言われなかったのに
いらん喧嘩を売っちゃうのはいかにもゴルラファンらしい
130 : お父さんネズミさん   2025/04/25 21:18:11 ID:mUuxeEwrtk
>>124
まずその認識が違う
ここはゴルラと猪とコミーノを叩いて全否定するのが目的のスレなのは承知の通りだろ?
なので過去の栄光の実績だろうとなんだろうと全てはそこに帰結する
ここまでのスレの流れを見てこなかったのかい?
131 : プロデューサー君   2025/04/25 22:21:28 ID:ifWUiq8lec
まずは自分のレスの性で変な方向性になったのを謝ります

同時にコミーノが学マスコラボに🐗を指定したのが謎過ぎたので
132 : 我が下僕   2025/04/26 00:02:39 ID:tQEpkZ23A2
まあなんかちょうど手が空いてて有名なヒット作があってアイドルモノ書けそうな人でチャンピオンで連載できる人ということで話挙がったんじゃね…(WWGで繋がりあったと思うので)
133 : ハニー   2025/04/26 00:44:44 ID:UTVOb5RyvQ
>>131
何も考えるな
内容なんていいからただただ犬と猪たたいてわめけ
それでいいんだよシンイチ
134 : ぴぃちゃん   2025/04/26 06:05:11 ID:r7fGyTq3Vo
>>101
どんなに優れた作家だって人間なんだから駄作を生み出すこともある
駄作を作ったからといって過去の傑作が駄作になることはないし、傑作を作ったからといって過去の駄作が傑作になることもない
二つは切り分けるべき
135 : Pちゃま   2025/04/26 06:16:57 ID:r7fGyTq3Vo
>>134
追記
デレアニの高雄監督がバッシングされてた時も思ったんだけど、その作品単体が駄作だったとして(自分はデレアニ駄作だと思ってないけど)、作り手の過去まで否定するのは言い過ぎでしょ
それは個別の問題だから
136 : P様   2025/04/26 08:04:16 ID:snrjkG8ymg
ランウェイ名作だって言う人が居ても良いけど、あの作品も都合よく問題解決して話進む箇所が随所に見えて(特に社会人編以降)個人的にはそんなに…なんだよなぁ
ゴルラで見える癖もその頃から感じられたんだなという感じでもある
137 : 毎日変態   2025/04/26 08:53:09 ID:1aedx2/7c.
なんでも良いからゴルラは終われ
138 : プロちゃん   2025/04/26 08:56:53 ID:lqzaafS/kE
なんかレッショルみたいな二人組カウンターアイドル出てきたな……ゴルねとミヤビが組むのはいいけど、それ最初の対決からそのままミヤビを切らずにやればよかったんじゃ……とはなる
あの商店街のくだりはやっぱりネームを考える為の時間稼ぎだったんかな

>>120
やめんか!過去スレで既にサム8とゴルラの類似点は指摘されとるんじゃ!
139 : レジェンド変態   2025/04/26 09:19:49 ID:tQEpkZ23A2
>>138
ネームを考えるための時間稼ぎというかかちどきのための時間稼ぎ感あった
モブ回とか完全にそれ
140 : P殿   2025/04/26 10:09:27 ID:cY8gutdU82
もしかして猪さんにストーリー面をガッチリコントロールできる有能な編集さんがついていれば問題なかったのでは
141 : 変態マスター   2025/04/26 10:51:57 ID:rbEMCIPw8c
それだと猪ノ谷feat.編集なんよ…
142 : お父さんネズミさん   2025/04/26 11:42:59 ID:1GUsp7XwTA
>>141
マガジンだとそれが通常だからな
なのに自分の力と勘違いした結果がゴルラ
143 : ミスター・オールドタイプ   2025/04/26 19:53:03 ID:yxFfIk1Ql.
タイトル「俺の考えた最強のオリキャラたちが原作キャラより推しの役に立ってる件」
144 : プロデューサーさま   2025/04/26 20:29:59 ID:iaWdimenJM
おもんなすぎて読むのやめました、またなにか面白いことがあったらよろしくお願いします
145 : お父さんネズミさん   2025/04/26 21:18:24 ID:BemJJtqVgE
>>143
猪先生ことね推しなのかすら怪しくない?
犬推しにしか見えん
146 : おにいちゃん   2025/04/26 22:33:57 ID:LYBNdZXywg
犬束と商店街っていう超でかい異物で誤魔化されてたけどメインのストーリーライン自体ほとんどアプリの無理矢理な流用で行くつもりっぽいからなぁ
147 : おやぶん   2025/04/26 23:54:31 ID:1GUsp7XwTA
>>146
単に最初に考えてたオリジナルストーリーを破棄したせいだろ
事前にじっくり時間取ってたくせに休載多いし
元のストーリーを進行できなくなったから流用になった
148 : Pさぁん   2025/04/27 00:06:27 ID:d3bQoctoNM
>>145
ことね推しでしょ
そしてことねを一番輝かせられる犬P=自分こそ最高のことねP、と
149 : プロデューサー殿   2025/04/27 02:17:29 ID:XgLtJuzVC6
>>147
これは多分ガチでそう
1話掲載直後辺りに公式discordでやった小美野の部屋で担当編集が自分と猪ノ谷先生で1年分のプロット作ってありまぁす!って言ってたからな
休載もエアプ千奈事件以降あたりから単行本作業って名目で2週使うし
150 : プロデューサー   2025/04/27 02:47:55 ID:7qWFyo9ZPM
今やってるNIA編丸々
ミヤビへの仕打ちへの批判が予想以上だったから「ほらことねとユニット組ませてミヤビ活躍させたからもういいだろ?」っていうので急遽差し込まれたエピソードだったりしてな
151 : 3流プロデューサー   2025/04/27 08:46:24 ID:Y5kZ0.6pO6
今度は“キャラを改変する事の何が悪いの?”とかなんとか言って
開き直り始めるファンを他所で見たわ

原作付きである以上はそれに合わせるのが原則だし
ましてや性格を悪くしたりやたらと卑屈にしたりと
ネガティヴ方面に改悪したら反発を生むに決まってんだろ
152 : 我が下僕   2025/04/27 10:55:52 ID:I2gynECdsk
>>148
いや、今までのゴルラ読んで猪のことね愛を感じたか?
153 : Pはん   2025/04/27 11:02:42 ID:lPQAjMGpJw
>>149
マジなのが怖いです。と言うことは4話くらいまでは元々の展開だということよね……

改悪されまくった学マスキャラなり犬束の愛人()になってしまった浅利先生や各トレーナーもあり得た口なのか、なんて酷い
154 :   2025/04/27 15:45:38 ID:mv8dy.jkmc
>>151
キャラ改変して高評価受ける場合も無い訳ではないけど
・原作でクソなキャラとかどうしようもない、あるいは粗があるキャラ
・作品自体が良作であること
の2点が必須だよなぁ
でゴルラがそうかというと…
155 : ミジンコプロデューサー   2025/04/28 11:37:40 ID:XrGP/YipE6
次の話が半月後だから話すことねーな
まぁそっちのが平和なのかもしれんが
156 : 5流プロデューサー   2025/04/29 01:26:44 ID:ICIcEK4DD2
作画の人がことねの誕生日イラスト描いてて早く解放してあげてほしいと思いました
157 : ご主人様   2025/04/29 03:27:28 ID:2EqQj/ucsI
本当だったらゴルラの新刊とことねの誕生日やアニバと重ねて大々的にアピール出来たはずなのにな
迂闊に名前出すと空気ゲロ悪くなるからなかったことにするしかなくなっちゃった
158 : ボス   2025/04/29 08:16:38 ID:Rl/bKWqNqI
マジで配信じゃ触れられなくなったもんな…
カンファレンス辺りじゃないか?最後に配信で触れたのは
159 : プロデューサーさん   2025/04/29 08:29:24 ID:QpTmlZWnHo
外部の人間に丸投げして失敗したら黒歴史扱いして触れなくなる
何回同じこと繰り返してるんだか
160 : プロデューサーはん   2025/04/29 08:42:59 ID:Ji3A0HBYd2
よく言われる“愛想よくして〜”もストーリー的には全く必要性が無いからな
つまりあれを魅力あるキャラとして描いてるのが何よりも終わってる
161 : 彦デューサー   2025/04/29 10:32:59 ID:NkqWjcTST2
>>159
評判悪いです、クソでした。とでも触れれば満足なのか?
162 : ごしゅPさま   2025/04/29 11:25:40 ID:W/lup42czY
>>160
現実のアイドルモノならワンチャン受け入れられそうな描写なんだろうけど、それをアイマスシリーズでやったのが致命的にセンスないとしか言えない

なんかもうアイアスシリーズの既存の男ファンが嫌いだからワザとやっている疑惑あるよね、悪辣描写がないと見ない女ファン向けのつもりなんだろうか、少年チャンピオン連載の癖に
163 : 変態お化け   2025/04/29 12:56:24 ID:iMfOX25mTU
運営が監修してるんだーって主張はどこいったんだよw
164 : Pちゃま   2025/04/29 13:59:36 ID:sJ5MNmPLSY
ことねの誕生日に学マススレに行かずゴルラスレに来る奴らだ心構えが違う
165 : P様   2025/05/01 22:28:44 ID:/9xFJ5kNQA
誕生日曲にゴルラを絡めてる感想ちょこちょこ見かけるのがノイズすぎる
ことね関連の話題に触れる時の呪いになってる
166 : ボス   2025/05/02 00:50:52 ID:5l7IHYrxeE
ゴルラの存在がことねの呪いになってるから仕方ないね…
167 : そこの人   2025/05/02 08:32:13 ID:VbStUnIBv6
>>164
つ🪞
168 : プロヴァンスの風   2025/05/02 12:29:39 ID:gOv3vy9rzo
公式の呪いで草
本田さんからなんも学習してない
169 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2025/05/05 12:33:56 ID:BN2OAXUPNM
「ことねが主人公」って宣伝文句の漫画なのに「ことねが主人公って先入観で見るから良くない。犬が主人公だと思って読むといい」って言ってる人見つけて草
本末転倒すぎる
170 : Pしゃん   2025/05/05 13:08:03 ID:6xFaXHwzpU
>>169
もはやハーメルンなりネットの海ありまくる原作ヘイト系二次創作あるあるレベルよね……

いや、その手の中には「もうこれが原作(公式)でいいよ」と崇められるクオリティも少しはあるから余計に🐗達の創作力のなさが表れていて酷い話よ
171 : ぴぃちゃん   2025/05/05 17:44:37 ID:i0.kdpkUzw
>>162
オリジナルだとしてもポジティブな描写や演出が必要な場面でアレを出すのはセンス無いよ
というより全体的にアイドルやそれに携わる人達を小馬鹿にしてるのよねこの作品
172 : プロデューサーちゃん   2025/05/05 18:35:33 ID:QXb/UrRhYE
>>169
裏を返せばそんな本末転倒な擁護で持ち上げてるような人間の視点ですら藤田ことね主役の物語としてはおもんないと実質的に宣言してるってことでもあるよねそれ
173 : おにいちゃん   2025/05/06 12:59:51 ID:h7zh8e4Auo
アイマス関係なくコミカライズで登場人物のほとんどがオリキャラってどうなんだ?
174 : 変態インザカントリー   2025/05/06 21:07:28 ID:o1dV6upQdc
>>173
素人のオリキャラ無双系2次創作では結構ある話ではあるが…
175 : 最低最悪変態プロデューサー   2025/05/06 21:19:15 ID:fsIzHXvSVw
>>173
ミヤビは公式ネームド・モブだから…
176 : プロヴァンスの風   2025/05/07 14:33:22 ID:3q.xUJkAiM
花岡ミヤビという名前以外は🐗のオリキャラだぞ
177 : 箱デューサー   2025/05/07 15:24:04 ID:ouilWhhgPk
ゴルねもゴル千奈も名前だけ同じオリキャラだからセーフ
これもう猪先生の一次創作だろ
178 : ご主人様   2025/05/07 18:52:10 ID:UQrK6zYxAQ
>>177
本人的には一次創作でやりたいんだろうねきっと
179 : 我が友   2025/05/08 00:20:42 ID:oja95DXnfc
オリジナルだと企画が通らなくてボツになったのを再利用してるくさいからな
ぶっちゃけこれがオリジナルだったら俺でも弾くわ、単純に作品としてつまらん
180 : 魔法使いさん   2025/05/08 05:43:50 ID:GgsAdqOdk2
まぁ本人のオリジナルも書くみたいですし
ゴルラはもういいんじゃないですかね‥‥という気も
オリジナルの評判がよくてゴルラがこの調子なら早晩投げそうな気もしますが
181 : Pちゃま   2025/05/08 10:28:46 ID:gHk/fleZtI
昨日の初星学園放送部の脚本担当からのコメント、「ゲームはゲームで盛り上げるので漫画でしか出来ない学マスを描いてください」って言われたってあったけど

これコミーノと学マス運営、ゴルラの監修殆どやってないんじゃないか?
182 : おやぶん   2025/05/08 11:26:31 ID:A/YGv73RTE
1巻発売の時に殆ど触れられなかった時点でほぼ関わってないんじゃないかと言われてたな
183 : エビさん   2025/05/08 12:01:37 ID:23phAzb0KQ
上がってくるネームだかはコミーノ及び学マス製作チーム全員でみてるって発言はGFFAwardであった
中2日ぐらいで上がってきて忙しいという発言もあったけど
184 : Pサン   2025/05/08 12:37:18 ID:zVY5eT/CEE
>>181
仮にそう言われてたとしても漫画でしかできない「学マス」は描けてないと思うんだ
185 : P様   2025/05/08 12:55:41 ID:JoYJ1IR4sE
コミーノとしてはWWGみたいなパッと見はアイマスらしくないけど
中身はちゃんとアイマスしてる感じの異色作を望んでたんだと思う

それで出されたのが見た目はアイマスしてるけど
中身はアイマスの必要性皆無んlオリ主無双二次創作とか頭抱えるだろ
186 : MADE IN 変態   2025/05/08 14:01:41 ID:EV2OkpXbvM
>>185
現状、学マス運営最大のしくじり先生案件になっているのが大爆笑なんですよね……笑えないけど

正直、猪も作画の人も内心で腸煮えくりかえっていると思うけどてめえらの雑な仕事でことねや千奈やあさり先生推しのプロデューサーを侮辱している
187 : おやぶん   2025/05/08 14:23:59 ID:OsqhaqfVJo
「漫画でしか描けない学マス」って要はアプリの尺では出来ないキャラの掘り下げとか新たな切り口での描写とかをやってくれことで原作要素そっちのけでオリ主のためのアクセサリーとして学マスを描いてくれってことじゃないよね
脚本がその言葉を都合よく受け取った結果こうなったんだろうな…
188 : ハニー   2025/05/08 20:26:18 ID:r4CNgcr9n6
ほぼ巻き込まれた側の作画担当は兎も角、猪は腸が煮えくり返ってるとしても
それは全部手前の不甲斐無さの結果なんだから、筋違いも大概にしろとしか
189 : プロデューサーさま   2025/05/09 14:34:18 ID:.U1Gg7v.5A
>>188
それもそうですね、すみませんでした

にしてもゴルラに関しては真っ当に各種サイトなり掲示板あるところでも本スレがアンチの集い扱いされているのがちょっと頭来ますね
190 : 下僕   2025/05/09 15:21:00 ID:BFtCK4.SNw
ゴルラが学マスに対するアンチテーゼだから「本来の学マスはコレとは違うんだよ」って学マスを庇うと自動的にゴルラのアンチと同義になる
191 : 師匠   2025/05/09 17:52:53 ID:Pn3DoL3Wcc
どこもゴルラの感想を語るネット掲示板は大体こんなもんだと思うけどな
否定意見の出にくいXやDiscordでは過疎状態だし
そもそもそのまま語ると大体批判になる≒実質アンチスレ化するとか切らずに文句言い続ける≒アンチとかそういう感じなのかね
192 : 我が友   2025/05/09 18:14:43 ID:e8UoOEBYcA
いっちょ噛みで荒らしたい奴を除いて考えるとシンプルに猪を擁護したくて原作を踏みにじるのを容認してんじゃねーの
もっと言うなら原作やってないから原作なんてどうでもいいんだよ
印象良く映る丁度いいお題目として叩いてる奴はアンチって言葉を使っているだけ
193 : プロデューサー殿   2025/05/09 19:37:39 ID:P4qWWO1kIg
もらっていくね

194 : おにいちゃん   2025/05/09 20:33:59 ID:4LV2Dq5C06
どこを切り取ってもどう取り繕っても内容が学マスへのヘイト創作だし、かと言って擁護派の言う通りにコミカライズとして見なかったら進みがナメクジの癖に内容スカスカのただの虚無漫画としか言いようが無いから詰んでる
195 : Pはん   2025/05/10 00:17:57 ID:2vmtxQDiHc
>>193
わざわざ宣言するあたりなみなみならぬ思いがあるのかもしれんが、悪しざまに引用したいならもっと前に過激な発言してた輩がいるのでそっちのほうがおすすめですよ
196 : ごしゅPさま   2025/05/10 00:37:41 ID:Ajtm2TvncM
このスレには真っ当な感想しかないぞ
197 : ぷろでゅーさー   2025/05/10 01:50:52 ID:2vmtxQDiHc
>>100->>130付近の流れ見てもまっとうだと思うならゴルラと同じくらいズレてる
198 : プロデューサー様   2025/05/10 03:38:48 ID:1HY7SnfqWQ
「真っ当な感想しかない」は言いすぎだわな
「ほぼ全て真っ当な感想」くらいでいい
199 : 師匠   2025/05/10 13:54:31 ID:SLyYneChag
過激な書き込みも全部とは言わんが大半はファンがアンチ演出する為にやってる感じがする
200 : P殿   2025/05/10 17:58:47 ID:.jrpJjRQsk
ゲームと違うのが許せないって言ってるのは大体原作信者を装ってる荒らし
201 : ハニー   2025/05/10 19:23:40 ID:17rIyBkrdI
✕原作と違う
○原作を貶めてる

質が高けりゃ問題ないんだ
原作の劣化版で原作に中指立てる内容から文句言われてる
202 : 5流プロデューサー   2025/05/10 20:18:21 ID:Tw.b74fCHI
>>201
これに尽きるよね、功罪なり原作侮辱や作者の解釈とか諸々に乗せた天秤の傾き次第で

正直、コミーノ達が🐗切捨て侮辱すれば簡単なんだけどさ。🐗側も打ち切り噛まされたらここぞとばかりに学マス側の裏事情暴露しそうなだけにね……それやったら嫁さんから離婚かまされたら最高の展開なんですけどやらないよね? 流石にやらないよね()
名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -