この先生きのこるには
1 : へっぽこ大名行列   2024/05/24 12:56:09 ID:8mHRtbOsUo
190人居るのがデレの良いところなんだけど、今はそれが重荷になってしまっている……

何とかデレステを今後とも末永くサービス継続させる方法か、デレステ以外で190人分の出番をある程度確保する方法はないだろうか……
2 : 師匠   2024/05/24 13:01:31 ID:OKwHGfk62s
それだけの人数がいて成立するゲームジャンルというと…アイドル三国志みたいな戦略シミュレーションでもやるか
3 : der変態   2024/05/24 13:04:23 ID:OJJLVqJHEc
亜里沙てんてーがでちゅとか言い出すのかと
4 : Pくん   2024/05/24 13:22:24 ID:IHMtZcHWKE
その人数や総選挙等でユーザーの飢餓感を煽ってきたおかげで金が集まってるんだからいまさら平等主義になっても低迷するだけだど思われ
5 : プロデューサーはん   2024/05/24 13:25:23 ID:8mHRtbOsUo
この調子だと、今年総選挙やボイス付与が行われるかどうかも怪しくなってきた……

出来れば1人だけでもいいから毎年ボイスは追加してほしいな
6 : イルデューサー   2024/05/24 13:32:32 ID:cQ5gSHM3tg
この先生、きのこる

ヒャッハーーーーーーー!!
7 : Pしゃん   2024/05/24 14:43:53 ID:Va8ORVkP/.
平等に出すと1周3年くらいかかるからな。そりゃ無理よ
デレステだけでそんなに声優抱えてられないし、ある程度兼任させないと無理だわ
ボイス追加は望まないし、サービス縮小していいから末永く続けて欲しい
8 : ぴぃちゃん   2024/05/24 14:53:44 ID:IHMtZcHWKE
>>7
声優を抱え込むデメリットある?出番ないあいだも基本給が発生するわけでも無しに
9 : P君   2024/05/24 15:16:22 ID:Va8ORVkP/.
>>8
声優側のデメリットがあるだろ
デレステだけで食べていけるわけないんだから、
190人も被りなしで雇ったら、当然そのうち廃業って人が出る
その度に変更なんてやってられないだろ?
正直人気のないキャラにボイス付けても、双方にメリットがない
出番が少なくそれだけで食べていけないし、ガチャは回らないし……なんて寿命縮むだけだわ
10 : Pチャン   2024/05/24 15:55:12 ID:EicshOxwT.
>>9
こういうこと言う奴に限って無課金なんだよなw
11 : ご主人様   2024/05/24 17:41:36 ID:sXoDUeMGqk
サ終したら、ガシャが回るメンバーとやらだけで再スタートして他は完全に見限ってくれていいよ
こっちも迷わずに見限れるから
12 : Pさぁん   2024/05/24 18:04:36 ID:Va8ORVkP/.
AIによる合成音声で補完し、全員のボイス実装された新生シンデレラガールズだな
13 : 兄ちゃん   2024/05/24 18:22:48 ID:sXoDUeMGqk
声無しを全員、企業や自治体に身売りしてバンナムから完全に権利を譲渡
身売り先で成功したアイドルだけコラボという形で本家でコラボ期間限定SSR出す
14 : せんせぇ   2024/05/24 18:55:59 ID:Ue3RiketO2
よう分からんけど、人数が原因でデレステきつそうみたいな要素でもあんの?(売上ウォッチとか興味ないんでよく知らん)
アプリがそもそも古くなってるってのは当然あるけど
15 : Pはん   2024/05/24 19:05:42 ID:P85K3iuC2E
担当の出番がくるまでデイリーだけ回してても無償石が天井まで届くわ

もうアプリメインで食ってくのは厳しいだろうから(これはデレ以外のIPにも当てはまりそうだが)
広く浅くコラボしていくとかトンチキなことやり出して、まぁ当たれば儲け外れればおしまいでしょ
デレは良くも悪くもほかのまねはできまい......
16 : せんせぇ   2024/05/24 19:10:11 ID:Va8ORVkP/.
>>14
ないっスね
全部サービスの一部見直しを縮小と捉えたユーザーの想像だけ
まあなるべく平等にガシャ出してたら、担当が来るまでに余裕で無料石貯まるんで、ガシャ回らなくなるってのはあるかもしれない
17 : 彦デューサー   2024/05/24 19:38:46 ID:c5.tosJZA2
SRは5年で1枚も来ないのが当たり前なレベルでSSRは確定で二度と来ない……ってなってりゃ、まぁ声無しPからしたらもはや金落とす価値のないコンテンツではある
18 : Pサン   2024/05/24 21:57:38 ID:8priVl/xj.
ぶっちゃけ今声ついてないキャラに適当な声優つけたとしてその人にメリットある?
アイマス声優になりたい(なりたかった)声優は結構いそうだけどデレももう長寿だし
今も声ついてない残り物のCVになれたとしても大して出番もないだろうしいらん風評被害も受けそう
イチカナちゃんがライラさんのCVになったのも個人的には「あのイチカナちゃんが!?」
と驚愕したもんだし
19 : der変態   2024/05/24 23:16:35 ID:rZ4h7ho7iA
ネット軍師様が俯瞰視点でここでいくら偉そうに自説を開陳しても、それはほぼ間違いなく今後のデレの経過改善には寄与しないよ
デレが本当に好きなら、ブログにデレの魅力を入念に書いたりあるいは二次創作したり、デレでガシャに好きなキャラが来たときに課金したらよろしい
20 : Pサマ   2024/05/24 23:26:24 ID:zaRi5FW9dY
モバマスサービス開始がもう13年前くらい?だからね
当時主流だったキャラ沢山という性質が今の時代に合わないんだろうなあ
デレマスで何かやろうにもキャラ多すぎてそれが足枷になってるよね
新作ゲーム等、メインになるようなコンテンツを用意したとしても未登場キャラが出してしまえば絶対にユーザーから不満が出てしまう
越境ゲーやアニメ等のスピンオフ作品で人気キャラにフォーカスしつつ「"今回は"出番が無かった」という事にして持たせるしかない気がする
21 : プロ太郎さん   2024/05/24 23:54:26 ID:UZjc6wqk5.
>>19
今までもブログに書いたり二次創作してた人達が大勢いて、その結果が今の現状なんですわ
あと好きなキャラのガシャが永遠に来ない人はいつ課金するの?
22 : プロ太郎さん   2024/05/24 23:56:47 ID:x3Tegf059s
世界を一巡させて既存キャラ全削除
キャラをリメイクしてついでに数も30〜50ぐらいで制限
声優は再オーディションすれば解決だな
23 : そなた   2024/05/25 00:08:22 ID:hUSlc/KkP.
>>22
アイマス新ブランドを作るのと何が違うんですかね?
24 : 高木の所の飼い犬君   2024/05/25 01:24:24 ID:ICdJOBGNvc
今はバンナムやサイゲがPたちのために用意してくれてる『Pたちがデレマスを卒業するための準備期間』なんだと思うよ
だから、デレマスにしがみつくにはやめて学園アイマスでもウマ娘でも他の何かでも始めてデレマスからは卒業しておくというのが答えだと思う
25 : 変態お化け   2024/05/25 01:57:10 ID:lgOAUPXjxc
先生ときのこ
持田と星
声なしと声あり、成人と若い子、……、
両方大切にしてきたから今がある
26 : ぷろでゅーさー   2024/05/25 07:42:41 ID:hkXseDRbcU
>>23
受けたキャラと声優をリサイクルできる
27 : 貴殿   2024/05/25 08:30:37 ID:/KtoV86REQ
>>26
流石オタク君!
既存ファンからそっぽ向かれ、新規ファンは獲得できない展開が目に見えているね!
28 : プロデューサー   2024/05/25 08:33:43 ID:CEcTYkexBw
嫌だ!私は卒業しないぞ!!
デレマスの全ての者達に告ぐ、これは主張でも闘争でもない
我々の正義のために〜!
29 : do変態   2024/05/25 14:02:28 ID:quIDxIvfH.
3.0visonをもっと推し進めて765みたいに思い出した時に声優ライブでもやればデレマスというブランド自体は生き残れるでしょ
30 : MADE IN 変態   2024/05/26 10:09:08 ID:Qnlw.QP.J6
2017~19くらいの辺りでアニメ2期が出来てたら、もうちょっと活気が残ってたと思う
31 : ミスター・馬車馬   2024/05/26 10:17:08 ID:5DRfjgHtOY
利益を三分割してるのが無理なのでは
32 : Pしゃん   2024/05/26 10:29:12 ID:EA4nMvr4KA
声なし笑うな来た道だ
サ終笑うな行く道だ
33 : お兄ちゃん   2024/05/26 11:21:08 ID:vOdYj9gXoM
声なしキャラって言うほど他コンテンツにあるか?
34 : プロデューサーさん   2024/05/26 11:32:28 ID:tTVFvUzgsM
主要キャラ190人ってコンテンツがそもそも残ってるか?
35 : Pちゃま   2024/05/26 12:02:08 ID:PNHTUOu/9M
これはシンデレラだけじゃなくミリやシャニにも言えたことだが
コンテンツが息を吹き返す可能性がある劇薬(魅力のある新キャラ大量追加、新楽曲やストーリーも同時に実装、そして宣伝広告をバンバン打つ)を先んじて学マスがやってしまった
もう同じことをやっても学マスの二番煎にしかならないから他のブランドは別の方法で立て直しを余儀なくされたわけだが
とりわけシンデレラが一番その方法が得意だっただけにダメージが大きい
ただまあ劇薬と評したように毒になるか薬になるか際どい治療法だっただけに他がまねして成功したかどうかはわからないが
現実的に他にやらせるより新ブランドにやらせた方が効果的だったし
36 : Pサン   2024/05/26 16:25:36 ID:TUTIjGRIJk
>>33 >>34 デレマスの初期コンセプトはキャラ数は多いけどそもそもCVつける予定なかった
CMかなんかでしぶりんに声つけたら人気でちゃってボイス有の方向になったけど

他だとモンストやパズドラがCVつきでキャラが多いゲームらしいけど声優の兼ね役が多くて
起用声優の数は190人以上なんてことはない

デレマスはアイドルゲームの仕様上とライブとかの事情で兼ね役が難しいようだから声無しおるけど
キャラ全てに別の声優起用して190人以上いるソシャゲはないはず
    
37 : ご主人様   2024/05/26 17:06:17 ID:BkBTEZvecA
>>35
新規IPの立ち上げと既存コンテンツへの大幅テコ入れとを同一視して先を越されたとか言ってる時点でズレてるんじゃない?
アイマスブランドっていう既存の積み重ねがあるとは言っても新規顧客の開拓に注力すればいいのと、既存の太客を逃がさないようにしつつ新しいことするのとじゃ、いろんな事が違いすぎるだろ
38 : 兄(C)   2024/05/26 17:20:15 ID:jyFrvniIWU
Pがアイドルをプロデュースする、Pドルが主軸の学マスと、アイドル同士の組み合わせ関係が主軸のデレではそもそもゲームとして違いすぎる
デレはデレの良さがあるんだから、それを失わないようにした方がいい
学マスが今受けてるからって、その学マスがデレのように10年以上愛される豊かなジャンルになるかかわからんし
39 : お父さんネズミさん   2024/05/26 17:44:29 ID:mSJZKQf3rM
>>36
ライブあるから兼役出来んってのがちょっと意味わからんのだよな
別に兼役やっててもライブできるだろって思う
40 : プロデューサーくん   2024/05/26 17:53:31 ID:TKmh1geLd6
>>35
そんなんで二番煎じだなんだ言うやつなんて馬鹿ぐらいだろ
41 : ボス   2024/05/26 18:04:09 ID:9v/kySZXW6
兼役はユーザー側が拒否ったからしゃーない
総選挙は金になるから続けて後は野となれ山となれよ
42 : そこの人   2024/05/26 18:06:11 ID:tTVFvUzgsM
>>39
そういうライブあるの?
「お前どっち役でやるんだよ」ってならないか?
43 : Pサン   2024/05/26 18:07:43 ID:TUTIjGRIJk
>>39 俺だって内部の人間じゃないし詳しいことはしらん。けど他マスでの声優かぶりもないし事情があると思う
かなり極端な例だが、綾瀬穂乃香と工藤忍と桃井あずきを武田羅梨沙多胡の兼ね役にします
とかなったら、ライブで「私たちフリルドスクエアです」って武田羅梨沙多胡のソロやないかい
ってなっちゃうし、これは超極端な例だとしてもアイドルの組み合わせで何らか弊害は出るでしょ
  
44 : 兄(C)   2024/05/26 18:34:50 ID:hKXuYQRYLg
>>41
惰性で従来通りの総選挙を続けて、収益より諸々の維持費がかさむようになったら即畳むと思う
45 : ミスター・不純物   2024/05/26 18:38:05 ID:EA4nMvr4KA
ブーム後の観光地かな
46 : 変態マスター   2024/05/26 18:43:18 ID:mSJZKQf3rM
>>42、43
仮に兼役を解禁して全キャラに声付けたとして、歌貰えるユニットなんて代表的な物だけだろうからそこは中の人被らんように調整すれば良いだけでしょ
誰役として出てるかは予め決めとくかライブでも2役以上で出る場合でどの役か確定させる必要がある場合はモニタにでも映せば良いんじゃないかね
個人的にはそんな事よりも声がないアイドルが存在する方が弊害としては大きいと思ってるが
47 : 毎日変態   2024/05/26 18:47:51 ID:hKXuYQRYLg
運営がもっとオーディションを頑張ってればなあ。似たようなアイドル物が増えたせいでマス声優になってたかもしれない有望株を取られてる感が
48 : Pさぁん   2024/05/26 18:57:48 ID:TUTIjGRIJk
>>46 実際は俺も上で書いたような極端な例を回避すれば可能だと思うよ
でも兼役解禁して、アイドルAとアイドルBが兼役になったとして一部ユーザーからは
なんとなく、そのアイドルAB同士の組み合わせは見れないのかって思われるのもなぁ
過去のライブで出演声優の関係であるユニットにヘルプ的に他の声優が出た件も多いけど
アイマスPってオリメン重視するPが多い印象なんよ
49 : プロデューサーさま   2024/05/26 19:29:06 ID:tTVFvUzgsM
アイマスがASから中の人とのつながり強く作ってるからなぁ
50 : 我が友   2024/05/26 19:33:28 ID:j0e8f1jPMo
声そのものより声に付随する権利の差が酷すぎる
もう永久にSSR貰えないとか
人気なんてそれこそ文香みたいな例外を除いて、運営がまず声付けてゴリ推しして作るものってのが判明してるし
51 : 毎日変態   2024/05/26 19:47:39 ID:z0F2xCuILc
>>48
アイマスって本来オリメンっていうのと程遠いもんだと思うんだがなあ。他アイドルの持ち歌歌わせたりできたわけで
その結果がトブーだったりぺーんだったりメカご飯だったりするわけだけど
52 : ごしゅPさま   2024/05/26 20:10:46 ID:ui40Tgy4GY
>>50
多分3行目は「自分の感性が他人と同一ではない事を自分が認識してない」
という部分からくる認知の歪みだと思うんだ
これはデレマスに限らず全世界でもっと深刻な形で普遍的に見られるヤツなんだけども
単独で推せそうな要素がある、活動可能になると助かる他のアイドルが多い
みたいな引っ掛かりは大体あるように感じる
53 : EL変態   2024/05/26 20:19:16 ID:EA4nMvr4KA
収録の際に「この子は人気があるんで」という指導を受けて困惑した中の人もいるという
54 : 高木の所の飼い犬君   2024/05/26 20:31:43 ID:z0F2xCuILc
リアルライブ有り、兼役なし、キャラ数多いという点でウマ娘が今後どうなるかはちょっと注視してるわ。現状ではシンデレラよりはだいぶ少ないけど元ネタになる競走馬はいくらでもいるからキャラ増やそうと思えば増やせるわけだし
55 : P殿   2024/05/26 20:53:35 ID:TUTIjGRIJk
>>51 ASの歌い分けの話だしな・・・青い鳥をやよいに歌わせたら仁後 真耶子になるやつ

デレやミリ以降でファンから〇〇ユニットのオリメン見たいなぁとかよく見たし
演者も〇〇ライブでオリメンで歌えたんですよ~とか報告したりするし、そういう印象が強い
56 : ミスター・オールドタイプ   2024/05/26 21:32:16 ID:jyFrvniIWU
>>52
自分から見ると、>>50は「俺の担当に声がつかない。これは何かの作為だ。そうだ、声付きの人気キャラは運営のゴリ押しに違いない」みたいな被害妄想の陰謀論に思える
個人的には、人気アイドルの多くは運営のゴリ押しよりも>>52が言うようにプレイヤーに何らかの普遍的な訴求力があったから声がついたケースが多いように感じる
だからこそ、最初から声がついてた、ちと千夜のケースは反感買ったわけだよね
もちろん、自分の個人的な目線や感覚では「このアイドルに声つかないの不思議だな…」みたいなケースも結構あるんだけど、自分の感覚と多数派の意見は違うし、また声がつくかどうかは総選挙にせよサプボにせよ時の運もあると思う
57 : 監督   2024/05/26 21:56:39 ID:hKXuYQRYLg
だから毎年どんどん声つけて不平感を無くせばいいのに。これ言うと最初の想定は〜って反論があるけど、リリースから一年ちょっとで元石原が37人見繕ったんだから企業努力が足らんわ
58 : P君   2024/05/26 22:50:10 ID:LtrZyhmgzU
他が最底辺でも半年毎にSSRがくる、イベントの出番もある、デレの上澄み以上の生活水準を保ってて強いて言えばイベント上位の頻度に格差がある、くらいの差なのに対してこっちは、栄養失調を仮死状態で凌いでる生活水準がシーモンキーレベルのアイドルが大量にいる状態だからもう単純にアイドルを養えてないんよ
マジで仮死状態のままステイさせられてるアイドルは、ガンガン外部に権利ごと養子に出すべきだと思う
少なくともシーモンキーよりはマシな生活送れるだろ
59 : 下僕   2024/05/26 23:26:31 ID:ui40Tgy4GY
>>57
それをやるとどうなるかはここ最近の欧米のコンテンツがが嫌というほど見せてるやろ…

順番が逆で「訴求できると判断されたら声がつく」のであって、なまじ運営はかなり的確に人選をしてることで声をつけるべきではなかったという事例が発生していないからこそ、そういう勘違いができるわけよ
60 : イルデューサー   2024/05/26 23:46:24 ID:hKXuYQRYLg
>>59
つまりデレの声付きは全て然るべきタイミングが存在して、声無しはまだその時が来てないってこと?
ではなぜタイミングをミスしてないと言い切れるの?
あと欧米のコンテンツとは?
61 : お兄ちゃん   2024/05/26 23:55:46 ID:tTVFvUzgsM
総選挙で上位取れない時点で、声付けたって売れないだろ
売れないキャラも声付いてるからって出番回してたら、
人気キャラの出番減って金入らなくなって、コンテンツの維持が厳しくなる
それだけのことだろ?
62 : 高木の所の飼い犬君   2024/05/26 23:59:55 ID:hKXuYQRYLg
ミリのキャラには声無しより不人気の子もいるけど10年続いているわけで。声つけなければ良かったていう発想自体、苛烈な総選挙や格差に由来する妬みやっかみでしょ。だから平等主義でその負の感情も解消すれば良いのよ
63 :   2024/05/27 00:05:27 ID:J0qhHmoMro
>>61
けど、それで行き詰まってるのが現状でしょ
個々の担当が少なくても合わせれば少なくない人数になる。それらがSNSやらで不満を出せば不満の多いコンテンツと受け止められて外からの人は入って来づらくなって不満を持った人は去って行って、という流れが出来ちゃってるんじゃないかね
なんなら声なしPは生き残らなくて良いって考えててもおかしくはない
64 : 変態・オブ・ザ・イヤー   2024/05/27 00:08:19 ID:0gGCcyEj.Y
>>60
変な解釈をせずもう一回読み直せ、1行目はともかく2行目以降は書いてある通りだ
(1行目に関しては知らないなら話が脱線するから理解しなくていいや)

俺は「ミスしてない」とは全く言い切ってない、俺らやましてお前よりは的確だろう言ってるだけであって。なので、これに反論があるなら運営が的確ではなかったと言える事例を出してみろ、『具体的に』と返しておく。
65 : そなた   2024/05/27 00:18:33 ID:A2K0m6mQzA
自分が具体的に問われたら脱線するから理解しなくていいわと言って相手には出せとかどんな立場なんだよ
66 : 60   2024/05/27 00:20:48 ID:iGF7QOBX/Y
>>64
デレマス10周年の節目か悪くともモバマスサ終前に全員に声が付いてなかったのが運営の大判断ミス。
あとこれ抜きでも最初から声の付いてる他マスと比べて石橋を叩きながら声をつけていったデレ運営の判断が総合的優れてるとは言い切れないんだよなあ。結果論だけど、石原のいるうちに出来るだけ声をつけるべきだったわ
67 : レジェンド変態   2024/05/27 00:22:08 ID:kzSe6C3Id6
>>62
初めに声優がついてなかったデレと初めから声優が付いてたミリを同列に扱えるの?
だいぶ経過というか、歴史が違うように思うけれど
もちろん、これからどんどん声優をつけるべきだって意見としてはわかるし、デレは声無しのアイドルへのプレイヤーからの飢餓感を煽って、総選挙でゲームを盛り上げて加えて運営資金を回してきた部分があるだろうから、そのデレの総選挙文化を保存すべきかどうかって話になるかもね
個人的には、総選挙商売はやめて、もっと楽しい要素に金を落とさせて欲しいと思ってはいるが

>>60
落ち着こう>>59は「なまじ運営はかなり的確に」とは言ってるが、「全て然るべき」とは言ってない
過剰な意味を読み込みすぎるとまともな議論にならなくなる
68 : MADE IN 変態   2024/05/27 00:24:05 ID:GZCp71ksVM
>>63
行き詰まるも何も、アプリ自体10年近く稼働してるんだぞ?
コンテンツとしては12年経過だ
流石にもう厳しいってのはみんな自覚してるし、
不満がどうのこうので新規が入りづらいっていう次元の話じゃねーわ

90歳の爺さんにガンが見つかって、助かるか分かりませんが手術しましょうって話だぞ?
そんなことやったら手術に耐えられなくて終わりだろ
69 : Pたん   2024/05/27 00:31:56 ID:0gGCcyEj.Y
>>65
1行目を取り下げて2行目以降だけにしても理論は通じるから、取り下げただけ

1行目のやつはここ最近の洋ゲーとかで黒人を出せとかLGBTQを出せとか
「平等を理由として話や世界観にとって必然性がないモノを政治的な理由で出させる結果、逆に自由が制限されて多様性が損なわれる、実力が十分でない者に下駄を履かせて出すことで逆に差別が加速する」みたいな現象を起こしてるヤツのこと

『平等のために』出すのは悪手で、実力が十分な域に達するか出すべき必要性が生じたらたらそれを理由に出すのが平等、としなければいけないという話なんだけど、下手にこの話すると紛糾するから、言い出したのが間違いだったので1行目は取り下げる、ということ。
70 : ハニー   2024/05/27 00:32:40 ID:GZCp71ksVM
190人+AS+876も抱えて、13年支えてきたわけで、
その間にソシャゲの数は膨大に増えて、様相も変わった
ミリオン、シャニ、M、学園とブランドも増えてファンも分散し始めて、
ボイス付ければまた戻ってくるなんて考えが甘いよ
キャラクターを愛してくれてる人たちはまだいるんだから、
少しでも長く続けられるために、スリム化してでも継続させるのは間違っちゃいないさ
71 : 監督   2024/05/27 00:42:13 ID:kzSe6C3Id6
考えてみると、デレってアイドル追加と声優追加という増築を繰り返したウィンチェスター・ミステリー・ハウスみたいな魔窟なんじゃないか
遊んでいる人間にも、下手したら作り手にも全体像や出口が掴めない魔作になってるような
たぶん今の運営の人たちも頭抱えてるだろうと思う
72 : そなた   2024/05/27 01:00:27 ID:nB1F6izv5E
別にデレは解体してもいいよ
それでどこかアイマスと関係ないところでもいいから担当とシナジーのありそうなところに引取って貰ってそこで細々とやっていって欲しい
まだそっちの方が現状よりはよっぽど希望がある
73 : プロデューサーさま   2024/05/27 01:14:38 ID:A2K0m6mQzA
>>69
的確ではないタイミングを挙げろって方がむしろ場が荒れることを考えて言うべきじゃない話じゃないのか
まあアイドルの声をつける件で黒人やLGBTや「話や世界観にとって必然性がないモノ」や「実力が十分でない者」の話をしてるなら変わらんけど
74 : 夏の変態大三角形   2024/05/27 02:10:59 ID:0gGCcyEj.Y
>>66
なるほどそう来たか、たしかにそれは反証は不可能だな
というのも、仮に俺の言ってることが正しいと仮定する場合、>運営が「そんなに速いペースで声をつけられない、つけたら運営できない」という正しい(仮定)判断をしている限り、声をつけすぎた場合のデメリットは直接は証明できない(これは>>59で既に言ってる)

が、デレ以降のコンテンツで人数を増やせば刺さる人が増えるのに無暗に人数を増やしていないことを考えると、声付きアイドルってのは作成コストが高いってことが推測される
『それ以降のブランドは、アイドルの人数を無暗に増やしていない』ということが、ボイス実装を無暗にはできないことの間接的な証明になるかと思う
75 : Pチャン   2024/05/27 02:44:20 ID:qGFWpPvjyE
利益をサイゲと分割してるから企業努力とやらができなくなって縮小したんじゃないの?
10年以上前のキャラ造詣に声つけてさも新キャラのように出しても外への訴求力はないし
内向きに全員に十把一絡げの声優あてがって不平感とやらを失くし一応の満足させても
体力消耗しまくって〆か?どっちみち詰みだから規模縮小しても続けて落としどころ探ってるんじゃない?
個人的にコンテンツ的には形が変わっても続いて欲しいけど
76 : エビさん   2024/05/27 03:51:09 ID:Ki4V0NXqoE
>>75
コロちゃんとも分割してないか?
77 : おにいちゃん   2024/05/27 08:18:59 ID:cltLt6dCMY
サ終する時は、せめてで二度と使う気のないアイドルくらいはちゃんと手放して終わって欲しい
78 :   2024/05/27 15:12:11 ID:gwdV.EJ51c
>>77
エゴ以前の問題だろ
79 : お兄ちゃん   2024/05/27 22:16:34 ID:kzSe6C3Id6
>>72
>>77
デレを解体していいとか、サ終の時はアイドルを手放して欲しいとかいう人への疑問なんだけど
そもそも、今そのアイドルに魅力や個性があるのは、デレというゲームの中での文脈や積み上げがあったからだよね
そのアイドルをいきなり他のコンテンツに移植して、今までそのアイドルが積み上げてきた履歴の中から生まれた魅力をそのまま引き継げるかというとすごく疑問
そもそも、どんなゲームやコンテンツに移植するって想像してるの?
具体的なイメージが伝わってこないんだけど
80 : ぷろでゅーしゃー   2024/05/28 01:36:25 ID:KGnE1NRWw.
>>79 たし蟹
ヴイアラみたいに876に左遷されるみたいな感じ?
プリコネRのモニカ アリサ ルナ アン グレア ジータみたいな自社IPだから可能な形?
全く無関係な、例えば「ドラクエ12のヒロインは元デレマスのアイドルのヘレンです」なんて
突拍子もないことではないだろうね?
81 : そなた   2024/05/28 17:43:04 ID:oZ7QvoJyQY
まともに深堀りされて積み上げがあるのなんて、一握りのアイドルだけだよ…
今どこに住んでるとか、家族構成がどうとか、そんな基本的なプライベート情報さえ開示されてないのが過半数を占めてる
「他に移ったら〜」って話ならモバマスが消えてデレステのみになった時点でシャニアニをバカに出来ない程度には積み上げが何にもないスッカスカなのも少なくないよ
名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。