ミリオンライブ リアルライブ予想・願望スレ
1 : プロデューサーちゃん   2025/10/14 14:27:30 ID:tJNxBge9fI
12thでベールを脱いだ主演公演はじめ、リリイベ等のリアルライブへの願望予想を語っていきましょう!
2 : プロデューサーちゃん   2025/10/14 15:12:03 ID:6XQb2ClVzI
主演公演はミリのみでも1年に1回だと20年近くかかってしまう(39÷2=19.5)
半年に1回でも約10年
毎月やってくれ(スケジュールガン無視)
3 : プロちゃん   2025/10/14 16:58:17 ID:g6wh7Nv1Us
3rdツアーくらいの勢いで回していければ何年で済むかな?当時ほどスケジュール確保も簡単じゃないだろうけど
4 : 変態マスター   2025/10/14 17:04:20 ID:AwFZQsyR0Q
3ヶ月に1回のペースで開催しても5年かかる
とにかくライブ増やしてくれ、皆もアンケートに書いてほしいわ
5 : 貴殿   2025/10/14 20:12:19 ID:drSwD6TkKM
別に1公演2daysにこだわらず3days公演だっていいんですよ?
PrFaAnで各1名出せるし
6 : Pーさん   2025/10/14 21:04:29 ID:k/oRXFRXrw
紗代子主演は少ししっとり部分が出ててくれたら嬉しいな
意見割れるのは重々承知だけど出来ればそこだけメガネつきで
7 : プロデューサーはん   2025/10/14 21:07:02 ID:iu1/EhCLPg
新曲を披露する従来の周年公演と縛りのない主演公演は分けた上で
両方年一以上のペースでやってほしいな
楽曲の追加に対してライブの頻度が全然足りてないんだよ
8 : 最低最悪変態プロデューサー   2025/10/14 21:43:54 ID:2ZItuB0/nQ
131: エビさん 2025/10/14 11:02:58 ID:eqSQ0KrSzY
ぶっちゃけ誰も全員主演公演やれるなんて本気で思ってないでしょ
ただでさえライブに出ない出られない人も複数人いるのに負担もでかい主演公演なんて特に
ライブのペースも上がる気配ないし途中でxRに切り替えても絶対に納得しない人もいるし
9 : プロデューサー   2025/10/14 21:44:04 ID:2ZItuB0/nQ
134: 監督 2025/10/14 12:49:16 ID:6cG9EVEnXg
>>131
普通に本気で思ってるよ
ペース的には>>116の考えに近いかな
20thなら、最年長のゆきよさんが今の直美さんと同じくらいだから、全然余裕
今忙しい人も、できるタイミングがどこかであるでしょう
そもそも、ミリオンはフェス限を6年かけて一回りさせるようなコンテンツ
主演公演が10年計画って可能性も普通にありそうな気がしてる
10 : 箱デューサー   2025/10/14 21:44:18 ID:2ZItuB0/nQ
136: ミジンコプロデューサー 2025/10/14 13:41:31 ID:n8bXsbE1H.
>>134
まず直美さんを基準に考えるのが感覚麻痺してるって
あの人は普通じゃない、現段階でも戸田くんや種ちゃんみたいに無理出来ない人がいるのに10年後どうなってるか…
あとライブの規模も10年後今と同じ規模感でやれるのか?という問題もある
ASはなんやかんやで知名度もあってレジェンド枠という感じだから20周年にKアリ埋めるくらいの事が出来たけどミリは同じようにはいかないでしょ
11 : プロデューサー殿   2025/10/14 21:44:32 ID:2ZItuB0/nQ
140: 下僕 2025/10/14 16:40:03 ID:Lp/nUiJkrE
そもそもミリオン単独のライブが少なすぎんよ
主演公演と周年なんて分けてやってくれとしか言えない
主演公演というコンセプトは良いけどさ
近年の新曲とか一度も大舞台で披露されないままお蔵入りになりそうじゃん
主演以外の新しいソロ曲も出す気無いのか?ってなるし
12 : プロデューサーはん   2025/10/14 21:44:42 ID:2ZItuB0/nQ
142: プロデューサーさま 2025/10/14 17:32:58 ID:68Cv/0W94Y
>>140
もう主演公演とは別の新しいソロ曲出す事はないでしょ
学マスとヴイアラにはソロ曲の数抜かれたけどアイマスの中じゃこの人数で5曲も貰えたなら恵まれてる方だ
13 : おにいちゃん   2025/10/14 21:44:50 ID:2ZItuB0/nQ
147: 彦デューサー 2025/10/14 19:59:22 ID:/CRS8BYBPo
>>140
むしろ逆で、周年公演の味変としての主演公演なのかなって思った
14thは主演公演じゃなくてミリシタ10周年かもしれないね
14 : おやぶん   2025/10/14 21:45:00 ID:2ZItuB0/nQ
148: プロデューサーちゃん 2025/10/14 20:51:22 ID:xgHmW0Q2C2
>>147
味変ばかりになったら本来の味出せなくなってしまうよ
今からでも遅く無いから周年と主演公演は分けて欲しい
15 : Pサマ   2025/10/14 21:45:11 ID:2ZItuB0/nQ
153: エビさん 2025/10/14 21:19:37 ID:B5xSwCxDzk
>>136
ミンゴス、宏美さん、キングは2つ下だっけ?
直美さん以外にも、20th時点でのゆきよさんに近い人いるよね
戸田君や種ちゃんのは加齢とは関係ないし、主演公演のペースを早めてもあり得るアクシデント
会場の規模?
いけると思うけどなあ
ASはレジェンドだからKアリ埋めたっていうけど、10thのあとは活動縮小してたし、今の状況を当時想定した人は少なかっただろうね
それに比べれは、10thを越えても変わらず進み続けるミリオンは、ずっと期待できる
繰り返すけど、俺は普通に、全員の主演公演をやるもんだと思ってるよ
16 : せんせぇ   2025/10/14 21:45:26 ID:2ZItuB0/nQ
155: プロヴァンスの風 2025/10/14 21:37:25 ID:jVReiaSpj6
年齢は上がるのにライブのペース上げるとか演者の体力考えて無さすぎる
17 : せんせぇ   2025/10/14 21:45:35 ID:2ZItuB0/nQ
156: プロヴァンスの風 2025/10/14 21:40:20 ID:ZX50EU3n9I
話の途中で別のスレで続きをやれってのは難しいでしょ
まったく関係ない話ならいざ知らず

運営がやる気だとしてもそれがこっちに伝わってないのは問題だよなあ
ライブ回数増やすとか運営側からなにかアクションしてくれないと
信じられない・現実的に思えないってのは仕方ないわ
18 : ハニー   2025/10/14 21:48:49 ID:uxX.PkVzy2
>>5
シアター奇数だからどこかで3日やらんと余るんだよね
19 : ごしゅPさま   2025/10/14 21:53:03 ID:vyJ3JNKvzo
ツアー形式ならまあ1年で8公演はいけるか
担当が北陸とか九州になると行く難易度が跳ね上がるのが問題だな
20 : 夏の変態大三角形   2025/10/14 22:09:31 ID:DE4qtozQUU
>>17
161: プロデューサーさん 2025/10/14 21:51:59 ID:CgGOL9e6DM
>>156
ミリシタも右肩下がりだしアニメも終わってこれ以上新規呼び込める見込みもない中でライブは増えるってあるかなぁ
ミリシタ10thライブやったらそこからさらにペース落ちそうな予感しかしない
21 : 下僕   2025/10/14 22:13:29 ID:ymWiGVIVUg
なんか演者と会場のスケジュール確保とか向こうの話ばっかりになりがちだけど
言いたかないが一大イベントだった10thツアーすら9th〜年末合同からの連戦の形になってて、Act4以外(2は余裕で捌けてたんだっけ?)は割と直前までは余ってた訳よね
毎年ツアーで現実的な間で主演公演完走してくれ!…大いに結構だけど、ホントに行けるの皆様?って思わんでもないわ
22 : 変態インザカントリー   2025/10/14 22:22:27 ID:mEdahwm/Ww
アンケートきたよ
格式張った言い回しとか気にせずここに書いてるような素直な思いをそのまま書けばOK
3分ちょいで終わるから今後のためにも思いをぶつけような!

https://survey.bandainamcoent.co.jp/jfe/form/SV_3kgWMjhSv7TBZPg
23 : イルデューサー   2025/10/14 22:47:51 ID:xo3mlhRII.
余ってたって言っても別にガラガラだった訳でもないしなあ
24 : レジェンド変態   2025/10/14 23:36:19 ID:XCOig2qMoM
今が少ないと言いたいだけで多ければ多いほどいいとは
言ってないのよ
年4カ所のツアーとなったらこちらだって取捨選択はしなくちゃならない
ツアーにすると先の日程まで見えてしまってるから尚更ね
25 : ダーリン   2025/10/15 00:06:29 ID:r/i3omUW3U
10thツアーはアニバーサリイヤーで大事な節目だから気合いいれて全通って人も多かったろうし一概には比べられないでしょ
正直年4公演に増えるどころかミリシタ10th終わったら周年公演だってちゃんと毎年開かれるかどうか心配するレベルになるとは思うよ
時勢的にはxR公演にシフトしていくんだろうし
26 : ご主人様   2025/10/15 00:22:25 ID:zFFDI0QqEc
ゲームが全く売れずに早々に終了したコンテンツだってライブはやってるんだからそんなに悲観することないんじゃない?
27 : プロデューサー様   2025/10/15 00:23:51 ID:0GXLDJ75SU
どうあっても悲観的な状況に持っていきたいんでしょ
28 : Pしゃん   2025/10/15 00:59:52 ID:r.ExZ3MruY
13thは11thでの告知としても、XRライブの情報は出ると思ってた
29 : あなた様   2025/10/15 01:07:02 ID:CZwUA.XmJY
会場のキャパ5000でよければ年4回でも全然埋まるんだろうけど
主演公演と銘打っている以上は過去のツアーみたいに最後だけ東京近郊で大きい会場とかはやりづらいよねえ
30 : Pちゃま   2025/10/15 01:26:20 ID:zFFDI0QqEc
よそのブランドでもやれてるなら同じようにやれるんじゃない?学以外横並びみたいなもんでしょ現状
31 :   2025/10/15 09:20:01 ID:JRnrPulEiU
年に複数回ライブイベントやってる所と横並びとな
32 : 監督   2025/10/15 10:13:09 ID:ubN7bt1jxE
ミリオンライブは明確に単独ライブ少ないからな?
そんな状況だから39人の主演公演なんてこのペースじゃ無理だろって言われるんだよ
途中からxRなんかにしたら格差で酷いことになるし走り始めた以上ライブの回数増やすしか無いんだよ
33 : そこの人   2025/10/15 10:59:42 ID:dgovyb8Yc.
キャラ人気格差もあるし全員完走は無理だと思うけど出来たらいいねくらいに思っていた方がいいな
34 : 我が友   2025/10/15 12:31:49 ID:ieME5ynwsI
体力面とかで難しそうなキャストもいるからXRで主演公演やるのは全然ありだと思う(不満な人もいるだろうけど)
ただ、そのXRも今回で情報出なかったから少し先になりそうなのがな
35 : 夏の変態大三角形   2025/10/15 12:50:11 ID:sMn4sNV44s
先週のMOR愛美回聞いてたら

愛「カーテンコールまた歌いたい!」
ミ「ジュリアの主演公演でやるなんていいかも、10年後かもしれないけど…」
愛「たしかに今のペースだと…」

なんて会話があって笑った
36 : ごしゅPさま   2025/10/15 13:12:59 ID:sMn4sNV44s
愛美はジュリア主演公演はこうやりたいっていうアイデアをバンナムに伝えてるんだね
アイマスのライブに出ることについてもすごく嬉しいことを言ってくれてるし
MORまだ聞いてない人は聞いたほうがいいぞ
37 : 我が友   2025/10/15 13:20:08 ID:6es3bnqbRk
>>35
ぜんぶ愛美がしゃべってる様に見えたw
38 : Pさぁん   2025/10/15 16:06:24 ID:beoFHwhBW2
愛美&ジュリアのツートップ公演も観てみたくなってきた
39 : 高木の所の飼い犬君   2025/10/15 18:57:17 ID:21his3lx3k
大トリを飾るのは未来の主演公演なのかしらね
40 : ハニー   2025/10/15 21:05:43 ID:eL2R0ggA8I
ライブ増やされても演者の負担が〜追う方も大変〜とか上で言われてる諸々全部を想定せずにこの企画打ち出した公式がアホって事になっちゃうんだよね結局
主演公演全員分やるわけないと主張してる人もいるが大半の人は担当の主演公演を期待してるのが現状で全員分やるという気概を公式がちゃんと見せてくれないと信用を失って反転アンチを大量に生む事になるよ
公式にはお前が始めた物語だろと言いたい
41 : Pサマ   2025/10/15 21:55:17 ID:sMn4sNV44s
想定してないことはないんじゃね
演者の負担とか内情何も知らずにこっちが勝手に言ってるだけだぞ
42 : 変態マスター   2025/10/15 21:59:53 ID:eL2R0ggA8I
想定してるなら良いんだけどね
ただ現状だと不安しかないのでライブ増やして安心させてほしい
主演公演やります!11thも12thもツアーです!くらい言ってほしかった
43 : P様   2025/10/15 22:07:13 ID:CKefJTMAw.
1公演主演2名×2dayの1アニバーサリー4名消費だとしても10年かかるからね
44 : ミスター・オールドタイプ   2025/10/15 22:08:37 ID:oRkwSOTmWo
演者の負担含めたスケジュールだけでなく会場のスケジュールもある。企画した段階で両方とも押さえに動かないと出来ないよね。最近は使える会場は無くなってきてるイメージだし
45 : あなた様   2025/10/15 22:32:43 ID:r.ExZ3MruY
現状見えてる情報だと2026年の後半までに11th振替公演しか無さそうなのよね
12thで発表しなかった単独ライブをMOIWで発表しないだろうし
46 : レジェンド変態   2025/10/15 22:54:06 ID:eL2R0ggA8I
流石に11thで13thの発表はやると思うがここでツアーやれないようでは話しにならないから頼むぞ…と固唾を呑んでる
47 : エビさん   2025/10/15 23:10:07 ID:6LXXY6dGyw
仮に13thツアーだとしたら1公演目が急に11thから2ヶ月後とかに生えることになりそうだしツアーやるとしたら14thじゃないかなあ
48 : ミスター・馬車馬   2025/10/15 23:24:19 ID:sMn4sNV44s
ナンバリングをどこで区切るかにもよりそうだね
3月に11th、9か10月に13th1回目、翌年2月に2回目とかはありえる
49 : プロデューサー殿   2025/10/15 23:45:31 ID:dfilFTdIS.
20thは主演云々ではなく盛大にやってほしいから、19thまでに完走してほしい
ツアーや3DAYS、あとは周年とは別枠で、たとえばEXPOに合わせて開催とか、やりようはあるだろうし
今思ったけど、20thの初日に最後の主演公演、2日目に集大成ライブ、3日目にASも巻き込んでどんちゃん騒ぎなんてのもいいな
……さらに書いてて思ったけど、19thまでに終わらなくて、20thをみんなでお祝いして、21thからまた何事もなかったように主演公演の続きをやる、ってのが一番ミリオンらしい気もしてきた
50 : do変態   2025/10/16 05:56:18 ID:a6.O4/.oa.
ペースアップだけじゃなく延期になった場合の保険として年2回はやってほしいよ
11thが延期になったけどハッチポッチ2はやること決まってて、すぐに詳細も発表されたから気持ちを切り替えられたわけでね
年1回で延期になっちゃうと空白期間が長過ぎるんだわ
51 : プロ太郎さん   2025/10/16 07:10:54 ID:vtBbjIlt1o
デレですら後続アプリの情報ない状態でデレステの縮小していってるのにミリシタが一旦いつまで待つかわからない状況でライブも年1が保てるのかどうか
52 : お父さんネズミさん   2025/10/16 07:55:08 ID:a6.O4/.oa.
外製のデレステと違ってミリシタは内製だから事情は違うでしょう
ライブも今の規模ならしばらくはやっていけるよ
53 : ミスター・不純物   2025/10/16 12:33:42 ID:3n.H76ng2E
長期運営のアプリは肥大する容量と増加するバグとサポート終了するミドルウェアっていう別の問題があるんだよな
ミリシタも既に不具合多いし、ミリシタとは別にライブ展開を強化していってほしい
54 : プロデューサーさま   2025/10/17 12:22:40 ID:Tw/ucgwH1.
ツアーの各地方パートを主演公演とし、最後に首都圏でやるやつを主演のいない周年公演に位置付ける、とすれば両立できるかな。主演公演は4会場8人くらいで。
55 : 変態インザカントリー   2025/10/17 20:56:17 ID:PQaMIi017.
次にツアーがあるとしたらミリシタ10周年の14thかな
56 : 箱デューサー   2025/10/17 22:51:03 ID:2wwregmkAI
毎年実質ツアーやってるレベルでライブやってるシャニを見習ってほしい
今年XRライブ7公演(さらに12月に3公演)大型ライブ10公演(さらに今月Kアリで2公演)ライブありリリイベ5回に外部イベント7だぞ
対してミリは大型ライブ4公演とミリラジ公録とリリイベ3外部イベント4
57 : プロデューサーくん   2025/10/17 23:27:32 ID:PQaMIi017.
別にシャニを見習う必要はないけどXRはいつやるのとは思う
58 : プロデューサー殿   2025/10/17 23:28:04 ID:aH8IaTVrnY
>>56
バンナムがゴリ押ししすぎておかしくなってるとこを見習ってもなあ
59 : Pたん   2025/10/17 23:31:20 ID:2wwregmkAI
今のペースで主演公演やってて良いと本気で思ってるの?
担当の主演公演が10~20年後なんて自分は絶対嫌だな
60 : 下僕   2025/10/17 23:47:09 ID:pPUiloQ.RM
>>59
思ってない
回す気あるならどっかで回転率上がるから様子見って感じ
61 : へっぽこ大名行列   2025/10/17 23:58:05 ID:FUPbIJUhYw
>>59
年2公演を今のペースというなら、のんびりしすぎだと思う
10年間でツアー3回、3DAYS1回のペースって意味なら、まったく問題ない
あと、10年後はぜんぜん構わん
むしろ後のほうがいろいろできるようになってて美味しくなる可能性まであるし
20年だとこっちがスタンディング厳しくなってて、ディナーショー形式とかを希望するようになるかしれんけど
62 : レジェンド変態   2025/10/18 00:09:23 ID:oxJ4tT8BQE
マジか・・・もしかしてみんな案外10年以上待てるのか・・・?
演者が元気に歌って踊れる間にやってほしいと思ってしまうんだよなぁ
ASという例がいるけど10年後に今と同じクオリティーでライブやれると信じきれない自分がいる、失礼な事は承知だが
63 : EL変態   2025/10/18 00:43:46 ID:3CNElfGTpQ
ASは同じメンバーで2DAYSやり切るのすごいよなあ
ミリオンは基本的に1人1日だから負担は少なめかもね
10年後でも1日だけなら今と遜色ないパフォーマンスは出せるかも
ただ当たり前だけど年月が経てばそれだけ色々なリスクは増す
64 : おやぶん   2025/10/18 00:52:52 ID:oxJ4tT8BQE
主演公演って名だけあって主演にとてつもなく負担がかかる公演だから年月が経てば経つほど身体的に心配になるんだよな
今回だってぴらみさんかなり大変だったとラジオでころあずが熱く語ってたぐらいだし
65 : そなた   2025/10/18 10:18:06 ID:Pp51iMKOc2
>>62
いつぞやのアイマスステーションで20周年の話題になったとき、あずみんが「世の中50代は働き盛り盛りだし、いけるんじゃ?」みたいに言ってて、実際そうなったからね
10年後って、ぴょんころまちが今のまやりえくらいなわけで、悲観的になる気はしないなあ
あと、歌舞伎やオペラが好きな人間としては、40代50代なんて一番脂の載ってる最高の時期としか思えんのよ
だから身体的負担やパフォーマンス低下を懸念する人がいることに驚いてるくらい
66 : ミスター・不純物   2025/10/18 11:20:52 ID:oxJ4tT8BQE
歌舞伎やオペラやってる人と声優じゃ全然違うでしょ…
ASの人達凄いとは思うけど衰えはやっぱ感じるよ
67 : ごしゅPさま   2025/10/18 11:40:56 ID:NYZ/cnAsSo
建前「全員主演公演やってくれるなら何年かかってもいいよ」
本音「担当だけはなるはやでお願いします」
って感じ
68 : Pちゃん   2025/10/18 11:47:48 ID:cjv.HBTSYc
P側のモチベも問題なんだよなあ
担当の主演が来ないまま少しずつ心が離れて去ってしまっても誰も責められん
69 : 箱デューサー   2025/10/18 12:02:56 ID:Pp51iMKOc2
>>66
まあ、歌舞伎役者やオペラ歌手はそれが本業だし、鍛え方も違うのはその通り
でも、それを言うなら声優ライブの負荷は歌舞伎やオペラよりずっと軽いわけで、そこはトントンって考えてもいいかと思ってる
あと、これは主観だから擦り合わせようはないけど、俺はハッチポッチ2とNEIでASに一切衰えを感じなかった
ていうかくぎゅが前より可愛くなってるように見えて理性を保つのが大変だった
70 : おやぶん   2025/10/18 12:22:43 ID:oxJ4tT8BQE
10年後今と同じ規模感でライブやれてるのか、追う方もどこまでモチベ保ててるか、演者の身体的問題とか諸々考えるとやっぱペースアップして5年くらいで終らせてほしい
歌舞伎やオペラ引合いに出させれてもアイマスライブと何もかも違うし客層も全然違うから参考にならないよ
71 : プロちゃん   2025/10/18 12:41:38 ID:cjv.HBTSYc
ペースアップした所で完走できるのかっていう疑問はあるからね
38公演やれても39公演目ができなかったら失敗って言われても仕方ない企画だから
72 : Pさぁん   2025/10/18 12:52:04 ID:oxJ4tT8BQE
ペースアップしても無理なら最初から達成不可の企画倒れという事になるね
73 : P殿   2025/10/18 13:06:12 ID:s349ZDS0IY
ペースアップはやるでしょ
どこの会場も埋められなくて嘲笑されてる某コンテンツを見るに多少空席でてもツアーやると思う
74 : プロデューサーくん   2025/10/18 13:13:04 ID:QsIxz3kGys
個人の感想でしかない「衰えは感じる」のほうが参考にならんけどね

>>71
そこらへんを考えずに企画を始めたとも思えないし、何らかの成算はあるんでしょう
当たり前だけど、こっちよりはるかに真剣に検討してのことだろうし
75 : 師匠   2025/10/18 13:28:09 ID:9.pM0MDv4I
事実として年月が経てば経つほど人は衰える、筋肉や体力の面では女性は特に
それを経験値と精神力で何とか補ってる
だから主演に強い負荷がかかる主演公演なんて元気に動けるうちにやった方が良いに決まってる
10~20年なんてのんびりやっててお互いに良い事ないよ
76 : 高木の所の飼い犬君   2025/10/18 13:31:12 ID:cjv.HBTSYc
真剣な検討も仮に10年として誰もステージに立てなくなることはないという暗黙の前提の上なんだよな

そういえば誰も言ってるの見たことないけど主演を2人とか3人にするとペース上がるんだよね
もちろん納得する人は少ないだろうけど、公式で主演は1人って名言してたかな
77 :   2025/10/18 13:45:58 ID:9.pM0MDv4I
主演公演を全員分やるとも言ってないし全員周年ライブの枠でやるとも言ってないし主演は必ず1人とも言ってない
だから主演公演が完走出来なくてもMRで主演公演やっても複数人主演にして消化しても騙してはない事になる
けどそれで皆が納得するのかと言えば大半の人は納得しないし信頼は下がるし炎上もするよ
78 : ぴぃちゃん   2025/10/18 14:00:44 ID:QsIxz3kGys
そうだね、元気に動けるうちにやった方がいいね
個人差はあるにしても、50歳くらいまでは元気に動けるだろし、それくらいまでにはね

>>76
この企画は演者の意見とかも聞いての上でやってるんだろうし、アクシデントがなければいけそうなんじゃない?
アクシデントがないのを暗黙の前提というならそうだけど、それは10年が5年でも同じなわけし
主演複数をやるとしたら、よっぽど強い説得力が必要だと思うな
はんげつみたいな感じのコンセプトを前面に押し出す感じとか?
79 : 変態大人   2025/10/18 14:19:24 ID:cjv.HBTSYc
主演は替えがきかないから延期もありえて、どんなに最短でも5年はかかる
それでいて運と気合が前提というのは博打と言ってもいい

公演ごとの繋がりがないからDAY1は延期してもDAY2だけやるのも可能かと考えたけど
11thは創造、12thは歌っていうコンセプトはあったし無理か
80 : プロデューサーさま   2025/10/18 14:25:01 ID:oxJ4tT8BQE
いや無理ではないでしょ
麗花さん公演は歌がコンセプトじゃなくてありのまま・普通がコンセプトで音楽教室がコンセプトだった歌織さん公演とは全くの別物だったじゃん
81 : そなた   2025/10/18 14:34:27 ID:SjZZCMs3uc
主演複数はセトリの半分がソロ曲で埋まるって点でも難しそうだがな
MRは主演の負担考えると出てきそうだけど満足するハードルはだいぶ高い気がする
82 : プロデューサーさん   2025/10/18 14:35:56 ID:XlqpzkwY4Y
ガルパンおじさんが完結を待つ間にガルパンおじいさんになって人によっては亡くなったとかいう話を聞くとなあ
83 : 変態インザカントリー   2025/10/18 17:37:04 ID:Q82MN.fQv6
12thが微妙な出来だったら主演公演辞めろってアンケに書くつもりだったよ
結果として色々マイナス部分もあったけど純粋に担当の主演公演を見たいと思える出来ではあった
だからこそペースを何とかしてほしい
84 : der変態   2025/10/18 18:56:26 ID:oxJ4tT8BQE
シャニが今年20公演もやってるからKアリ埋められないみたいなポスト流れてきて贅沢な悩みだと思ったよ
ライブ多すぎて追うの大変だって言ってみたいわこっちも
85 : Pさぁん   2025/10/18 19:55:24 ID:mVRtt0h6JM
ある程度のクオリティ保つために年一とかになるなら
それはそれでしゃあないと思う
※ライブ頻度が高いとクオリティが低くなるという意味ではない
86 :   2025/10/18 21:38:47 ID:XiJIU4W352
>>84
どの公演もチケット完売してなかったやんけ
でらますもコラボ商品ダダ余りのクセによぉ
87 : ダーリン   2025/10/18 23:59:02 ID:jhl.Ngnk1M
「主演公演やめてくれ」とアンケートに書いてあとはスパッと離れてれば良いだけの話なのにぐだぐだぐだぐだ女々しい奴らだな
女の腐ったのじゃあるまいに未練がましいぞ
88 : ぷろでゅーさー   2025/10/19 00:42:27 ID:rlKHoJcGBo
憂国烈士が有益だったり事を成した例は無いからな
89 : おにいちゃん   2025/10/19 00:50:40 ID:HMWRtEA/YQ
主演公演の内容そのものには皆肯定的だろ、ちゃんと文章読んだか?
この無謀とも言える企画をやる通すという気概を見せてくれって言う単純な話だろ
気概を見せる=ライブを増やしてくれって事
ライブ増やせって話がそんなに気に入らないか?
90 : プロ太郎さん   2025/10/19 01:13:04 ID:7IrAF170lA
そこで他ブランドに矛先を向けるのは違うと思うよ
91 : 兄ちゃん   2025/10/19 01:17:44 ID:HMWRtEA/YQ
他と同じくらいライブやってくれ程度なら良いけど変に煽ってる奴が1~2人紛れ込んでるのは良くないな
こっちはライブ増やしてくれよと言いたいだけなんで
92 : Pサマ   2025/10/19 02:32:00 ID:XrLjkzdL0M
>>90
それはそういうことしてるやつに言ってくれ
こっちは他のブランドの内情とかどうでもいいし、いちいち煽ろうとしてるやつに触れたくもないんだ
93 : 監督   2025/10/19 03:51:05 ID:NIg7ngLAdE
>>92
こっちはというがまず君は上のどれだよ
レス番なり安価なりトリップなりつけてくれなきゃ君も煽りの同類だよ
94 : 変態お化け   2025/10/19 06:11:58 ID:hfo57TaIMs
流石にそれは難癖にもほどがある
95 : お兄ちゃん   2025/10/19 10:11:13 ID:2tJW3vmRXg
シャニスレがマメに検閲されるようになって荒らせなくなったからこっちきたっぽい、相手せずに通報したほうがええ
96 : プロデューサーちゃん   2025/10/19 11:25:44 ID:HMWRtEA/YQ
86みたいな完売してないくせに〜って露骨に煽る奴は当然邪魔だけど87みたいな公式のやる事にケチつける奴は消えろって過激な信者思考の人も邪魔だよ
女の腐ったやつって言い方もまぁキツい
上で言われてる色々な懸念はライブ増やすだけで解決するもので他ブランドのライブ頻度見ればそれが不可能な話ってわけでもない
主演公演が凄く良かったから担当の主演公演を早く見たいと思うわけ
98 : プロ太郎さん   2025/10/19 14:09:36 ID:HMWRtEA/YQ
ならなんで主演公演なんて企画を打ち出したって話になるけどな
ライブペース上げて増やさないとどうにもならない企画だって想定出来なかったアホって事になるけど
今まで通りの周年ライブであれば年1ペースでもここまで言われてないんだよ
名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -